メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00
2017年 > 8月

スタッフブログ

アーカイブ2017年8月

SS級認定眼鏡士 お受験の勧め!!パートⅡ

技術的お話

先日も書きましたが、https://heart-land.jp/archives/32508

 

認定眼鏡士のお受験してきました!!・・・・嫁が・・・・

 

先日の学科5教科に続いて、今日は実技3教科!!

(レンズ加工・フィッテング・度数検眼)

 

まずはレンズ加工・・・

 

事前に試験用フレームとレンズが送られてきていて、自店の加工機で0.5ミリ大き目に削った物を実技前にチェックしてもらって・・・・

 

たら・・・・

 

「1.5㎜以上大きいね・・・こんなに大きかったら軸やPDもズレやすいし、僕でも時間内で出来るかな・・・」

ってのっけから言われたらしい・・・

 

 

ま、初受験だけに感覚がわかんね(汗)

 

小さすぎて、手刷りする前から失格よりましか・・・

 

 

ただ、事前に自店で試した時はその大きさでも問題無かったけど、試験会場の砥石が当店の砥石より削れないのと、緊張から相当焦ったらしいです・・・・

 

 

フィッテングは、学校にあるマネキンにメタル枠をフィッテング!!

 

「どんなマネキンか写真撮ってきてっ」て頼んでおいたのに、写真無・・・

 

一緒に受けた方も、このマネキンが夢に出てくるほど鬼門らしい・・・

 

 

で、検眼!!

 

当店では、最新のデジタル機器を揃えて

独自のプログラムで手順に沿って測定すれば問題ないのですが・・・・

 

まあ当然アナログ・・・

 

普段使ったことの無い機械は怖いので、原点のかけ枠での測定を選択。

 

嫁の前の受験生が放射線指標で測定していて、直前になって電話がかかってきて、

「放射線指標の場合、注意点は何だっけ?」

 

「自分事前にクロスシリンダーを選択したんだろ」

と、既にかなりテンパッテおります(汗)

 

 

(乱視をアナログで算出する場合、雲霧をかけた放射線指標法と、最小錯乱円を利用したクロスシリンダー法があります)

(当店で検査しているお客さんなら解ると思いますが、当店の普段の測定は、1番と2番どっちがクッキリしますかとやってるクロスシリンダー方です)

 

このような手持ちの「クロスシリンダー」で最適度数を探っていきます!!

 

教える為に超久々にレフ値無しで、手持ちクロスシリンダーをクリンクリンしてみたら、まあ楽しい!!!

 

クロスシリンダーを考えた昔のえらい人最高!!!

 

 

パズルを解くみたいな感覚で、答えを探っていきます!!

 

30年前の眼鏡学校時代、大阪医科大学付属病院眼科で一カ月研修を受けた時は、毎朝行列の患者さんの目を、他覚値なしでスピーディに大量に測った経験が、大いに役に立っています!!

 

 

アナログで測定する場合、原理が解ってないと、ともすると迷宮に陥ってしまいます。

 

 

 

 

 

今回の実技での視力測定は、他覚値が解らないものと思っていたら、他覚値を最初に参考値として教えてくれたそう・・・・

(逆に他覚参考値を見てしまうとそちらに引っ張られそうです)

 

 

今これを書いてて思ったのが、その手書きの他覚値、いじってんな・・・・たぶん・・・(笑)

 

しかも被検者、かなりの不同視の外斜位だったらしい・・・・

 

 

 

 

終わった後、試験官に「左目はスムーズに行けましたね」と言われたらしい・・・・

 

それって、右目はスムーズに行ってないってことジャン・・・・

 

 

なんか超緊張してどれもうまく行かなかったらしい・・・・

 

 

 

なんか教え子を試合や試験に送り出す、先生の気持ちが解るような気がする・・・

 

全教科落ちてたら、教えた俺が悪いという事で・・・・

 

 

ま、生徒(嫁)も先生(俺)も初挑戦だったので、要領がよく解らなかって実力が出せなかったという事で・・・・

 

 

 

結構なお受験料ですが、お勉強して損はないと思います。

 

 

眼鏡学校へ通わずに眼鏡士の資格を取れる事を僕も知りませんでしたが、もし眼鏡士を持ってない眼鏡店スタッフはどんどん挑戦してみた方が良いと思います!!

 

当然眼鏡学校で勉強した方が、もっともっと広く深く学ぶ事が出来ると思いますが。

 

 

3年間のうちに8教科全て合格できたら、認定眼鏡士になれます!!

 

 

落ちた教科があれば、来年ももっともっと実力を上げて、再挑戦いたします!!

 

 

・・・・・・嫁が・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[コメントする]

遮光レンズ 体感

サングラス

 

遮光レンズとは、まぶしさの要因となる500nm(ナノメートル)以下の短波長光(紫外線+青色光線)を効果的にカットし、それ以外の光を出来るだけ多く通すよう作られた特殊カラーフィルターレンズです。
まぶしさにより白く靄(もや)がかっているように見える状態を、短波長を取り除くことでくっきりさせ、コントラストを強調させます。

 

http://www.eyelifemegane.jp/ 詳しくはクリック

 

 

更に新色も出ております!!

 

 

網膜、カメラで言うフイルムに当たる部分に異常が出ると、眩しく感じたり、はっきり見えなくなったりします。

(網膜色素変性症・加齢黄斑変性・糖尿病網膜症)や(白内障・緑内障)等々

 

 

 

こんだけ色が有ると、どの色が一番良いか?という事になりますが、感じる眩しさには個人差があります。

 

実際に体感してもらって、確認いただくのが一番良いのですが、使用する状況・目的・環境などでもお勧めするカラーが変わります。

 

例えば、自然に見える方が良い、コントラストを上げたい、距離感をつかみやすくしたい、夜の運転に使いたい・等々

 

当店STAFFが、適切にアドバイスさせていただきますので、お気軽にご相談下さいませませ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[コメントする]

日本製 レディース サングラス

サングラス

当店で販売している女性用のサングラスの多くが、

 

「グッチ」「ディオール」「フェラガモ」「クロエ」

等々イタリア製で、ワールドワイドに展開しているブランドサングラスなのです。

 

当店がでは、中でも日本人の骨格にも合いそうなデザインをセレクトしております。

 

(ブランドサングラスの一部)

 

 

 

黒目の日本人の目は、眩しさに強くあまりサングラスをかける習慣が無かったためか日本製のサングラスってほとんど無かったのですよね・・・・

 

 

が、最近は日本人デザイナーさんも、果敢にサングラスを発表してくれております!!

 

「ビィオルー」「アキット」「カムロ」「グルーバー」日本製サングラス

 

日本人の骨格や雰囲気に合うようにデザインされた、メイドインジャパン!!

 

 

ブランド好きな女子にも、雰囲気作り女子にもマッチするよう選択肢を多くご用意してお待ちしております!!

 

 

その他スポーツ女子、釣り女子、山ガールにも最適なサングラスもありますので!!

「オークリー」「ジール」「レイバン」等々

 

 

もう夏だけがサングラスの時代ではありません!!

 

 

 

[コメントする]

眼鏡士 SS級 お受験

技術的お話

僕は既に認定眼鏡士SS級なるものを持っておりますが・・・・

 

30年前に専門学校に通って取得しております…

 

 

嫁が眼鏡のフィッテイングの講習会で、眼鏡学校へ行かなくても取れる事を聞いてきて、チャレンジしてきました!!!

 

僕と結婚してこの道に入って25年、実績と経験は申し分ないです!!

 

 

 

 

お勉強は、

これを取り寄せ(認定眼鏡士SS級認定試験 アウトライン・例題集)

 

教科書としてこれ(眼鏡学ハンドブック)

(眼鏡技術者協会の講師の内田先生が、そういう使い方をすればこの本が売れるんだ良いヒントを貰ったと、喜んだとか(笑)

 

 

教える僕も、教科書で理解してからじゃないと教えれないので、凄くお勉強になりました!!

 

二人でやる方が、インプットとアウトプット出来良いんだそう。

 

5時間みっちり試験です(笑)

 

3年間で学科5教科実技3教科をクリア出来れば良いらしいですが、初受験の嫁は全教科お受験!!

 

滋賀の眼鏡学校は、近江神社の境内の中?に有って

 

ノスタリジーな雰囲気らしいです・・・・

 

 

で、手ごたえは??

 

「ムズカッタ・・・デキンカッタ・・・・」

 

で、どんな問題だった?

 

「いっぱい有り過ぎて覚えられんかった・・・・」

 

「覚えていた公式が飛んだ・・・・」

 

らしく、簡単な眼位(カバーテスト)のサービス問題まで間違えてきたみたい(汗)

 

 

問題用紙を持って帰れないシステムらしく、過去問題集も、公式に出ている上の例題集のみ

 

一切対策講習会にも出なかったので無謀な挑戦だったのかしら・・・・

(俺様がしっかり教えたので大丈夫だと信じたい(願))

 

次は29日の実技の試験3教科です。

(レンズ加工・フィッティング・検眼)

 

 

ま、これは毎日お店でやっている事ですから問題ないでしょう・・・・か?

 

 

(筆記試験の時に検眼機器や加工機を見ておいでと伝えての写真)

 

 

店頭の最新デジタル機器に比べて、超レトロなアナログなんですが(笑)

 

 

結果は10月に出るらしい・・・

 

はたしていかに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[コメントする]

外壁 お掃除

武生店

8月17日はお休みをいただきました。

 

そのお休みを利用して、外壁のお掃除・・・

 

大学生の息子が、広島から帰って来たのでお手伝いを結構なバイト代でしてもらいました・・・

 

 

水圧で綺麗にするマシン・・・

 

 

 

左側からやってもらったので、右に行くほど手抜きになってますが、かなり綺麗になりました!!

数年前から、やらなやらなと思っていたのですが、なかなか出来ずにいたのでスッキリしました!!

俺の体形と体力じゃ無理でしたね(笑)

 

ビフォーの写真は撮って無かったので、ちょっと前にこのブログで使った画像の外壁・・・

 

 

嫁は滋賀県に眼鏡士の試験を受けに・・・

 

明日に続く・・・

 

 

 

[コメントする]
2017年 > 8月
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00