やっと外しました!!
6月になると日も長くなりますね!!
あれから丸三年が経っています・・・
三年前は、危機管理体制と安心安全を来店いただいた方に訴える為、アレ対策を徹底していましたが・・・・
入り口のカメラ型体温計を外して、ついにこのポップも外しました!!
まさか三年も使う事は無いと思っていて作り直さず使っていたので、色も褪せて紙もクシャクシャになってました・・・・

お客様のマスクも、お客様判断に任せていますが、まだまだ付けている方が多いように思います。(マスク無しのご来店も全然OKです)
当店スタッフも、マスクをもう外そうか・・・・との話はしていますが・・・・・
結論は先延ばしにしました(笑)
(検査の場面でのスタッフは必須かなとも思っていますが)
ポップは外しましたが、試着したメガネをトレーに入れていただくのは引き続き行っていますのでご協力をお願いします。
[コメントする]営業時間変更のお知らせ
当店の営業時間を、PM8:00から、PM7:30 に変更いたします。
正式にはPM7:30 に受付終了の PM8:00 閉店なんですが・・・
PM7:30 に来店いただいていないか、予約が入っていない場合は、7:30に閉店いたします。
なにとぞご了承のほど、よろしくお願いします。
それに伴い、入り口の表記を変更するのに、自前のカッテングマシンで制作しようと思ったら・・・

パソコンのアプリは出来るのに、カッテングマシンがピクリとも動かない・・・
USBケーブルを変えてもダメ・・・
???????
でメーカーに電話して尋ねると・・・・
機械のメンテナンスが終了していて、Windows11に対応していないんだって・・・・・
昔昔にWindowsのバージョンが上がったらアプリが使えないかも・・・・
ってのが言われていたけど、今まで使えなかった事は一度も無かったのに・・・
そこで、古いPCにアプリをDWして、

現在は補聴器の調整のみに使用している古いPCでカッテングマシンに繋いだら、サクサク動く

この8:00を剥がして・・・

7:30に張り替えたのですが・・・・
寸法を測り間違えたのか、データーをPCからPCに飛ばした時にズレたのか・・・

7:30の下の空白が勿体ないので、店のロゴと、ブランドロゴを入れた時にサイズが狂ったのか・・・
このカッテングマシン購入時期は確かに古いのですが、最近は年に一回使うか使わないかで・・・
メンテが終了したという事は、テープも販売が終了してしまうなら、今のうちに購入しないといけないと思ったのですが、備品はしばらく継続するらしい・・・・
(が、白色はいまのペースだと、10年以上は大丈夫か(笑)
前に苦労して作った両眼視検査用の「近点視力表」は黒のテープが必要で・・・

これを商品化すると、黒のカッテングテープは大量に必要だな・・・・
明日水曜日は定休日です。
[コメントする]臨時休業のお知らせ!
明日、2023年2月6日火曜日 は、諸事情の為お休みを頂きます。
なお翌日2月7日水曜日 は定休日のため連休となります。
ご迷惑をかける事もあるかも知れませんが、ご了承のほどお願いします。
[コメントする]2022年の営業終了と2023年の営業開始のお知らせ
皆様にとってどんな1年だったでしょうか?
当店の年内の営業は、12月30日のPM7時を持って終了します。
新年の営業開始は、1月3日の午前10時からとなります。
2023年が皆さまにとって素晴らしい一年になる事をお祈り申し上げます。

[コメントする]