今月の入り口
突然の豪雨 ビックリしましたー 雨が横に降ってました
みなさんのところはどうですか?
川とか大丈夫かな・・・
今月の入り口
セピア色の店内に 少し秋の装い

ボルドー系のさし色で 秋を感じます。
![]()
![]()
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
2013年8月突然の豪雨 ビックリしましたー 雨が横に降ってました
みなさんのところはどうですか?
川とか大丈夫かな・・・
今月の入り口
セピア色の店内に 少し秋の装い

ボルドー系のさし色で 秋を感じます。
![]()
![]()
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
レスザンヒューマンから超人気の型「Nevil」がLegend として超少数で復刻!!!!!

1本づつだけですが、Limited 1~4まで全て入荷いたしました。



当店のレスザンヒューマンの中での実績もトップクラスに良いデザインの一つです!!!!!
興味のある方は是非お早めに!!!!!
![]()
![]()
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
暦の上では、とっくに秋です・・・・・
朝晩は涼しくなってきましたが、まだまだ暑い!!!!
我が家のTV事情は、すっかり「10倍返しだ!!!」にはまっていて、嫁がこんな本を買ってきました・・・・

僕が一番最近買った本は・・・・・

なんて軽薄な、選択肢(汗)
流行には乗っときたいのですが・・・・
「じぇじぇじぇ」の意味がいまいち解りません・・・・・
![]()
![]()
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
「かめまんねん」っと言うと関西系の方は!?っな顔をされる方もいますが??(なに言ってマンネンみたいな?)
プレスシートには、
日本最古のメーカーオリジナルブランド「カメマンネン」は、1917年創業の眼鏡職人木村菊次郎氏によって戦後誕生しました。
「末永く愛用できる丈夫なフレームを作りたい!」という思いで「亀は萬年」から名づけられ、その思いは今もなお継承され、さらに進化を続けている。
(一部抜粋)となっていて、由緒正しい、伝統的な眼鏡ブランドなんです。

バンバン売れる眼鏡じゃありませんが、確実に需要があって、流行り廃りが無いブランドです!!
こういう眼鏡を探しているというお客様の声で、いつの間にか売り場に少なくなっている事に気づき、カメマンさんの事務所まで行って、目で確認してからの再入荷!!!!
日本のワビサビ眼鏡、海外でも大人気らしいです!!
![]()
![]()
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
ポリスのサングラスが大量入荷いたしました!!!!


この時期!?っと思われるでしょうが・・・・・
大人の都合で・・・・(汗)
価格も大人の都合価格!!!!
興味のある方は、店頭にてご確認くださいませ!!!!
![]()
![]()
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
