加矯正 度数変化 ビジョントレーニング
先日、平成元年生まれ(28歳)の女の子が来店
今の眼鏡が見えにくくなったとの事
過去のカルテを見ると、ちょうど一年前(2015年)に当店で眼鏡を購入いただいておりました。
目の度数を測定すると、確かに近視の度数が進んでいる・・・・
2012年にも購入いただいているのですが、この一年での度数の進行がハンパ無い・・・・
眼球自体の大きさが変化する成長期ならよくある事だが、28歳の年齢からすると、ちょっと異常な感じ・・・・
目の使い方や生活環境を尋ねると、一日中パソコンを見ている職種らしい・・・
人間の状況適合力は、素晴らしく、近くばかり見ている環境だと、近くが見やすい目にどんどん適応していくのです!!!
いわゆる近視化・・・・で遠くが見えにくくなる・・・・・
近くばかり見ていると、眼の中の水晶体というレンズが、調節(膨らんだ)した状態で固定してしまう。もしかしたら眼軸長までもが、近くにピントが合いやすく変化しているのかもしれない・・・・
普通 誰もが、遠方視力が悪くなんかなりたくない・・・
で、どうしたら良いか・・・
ここで、ビジョントレーニング!!!
眼を動かす6本の眼筋と、それに連動する毛様体筋を、ほぐしたり鍛えたりするトレーニング!!!
(興味がある方は是非店頭にておたずねくださいませ)
普通ここまでで話が終わるのですが、この子の場合・・・・
問診の中で、通常はコンタクトで、コンタクトを外した時だけ眼鏡なんです・・・・
で、コンタクトの度数を聞くと、「-3.75」
(最近は使い捨てコンタクトが主流でパッケージに度数が書いてあるので、大体のユーザーが自分の度数を把握している場合が多いのです)
その度数は明らかに加矯正(強すぎる)のです・・・・
「眼科の先生その度数で良いって言った?」と尋ねると、
インターネットでコンタクトレンズを注文し、見えにくいと自己判断しちょっとづつ上げていった度数を注文していった結果だそうだ・・・
「・・・・・」
人の見え方は、個人差があり、0.7見えていれば良く見えると言う人もいれば、1.2見えていてももっと見えた方が良いと言う人もいる。
この子は明らかに後者だが、あまりにもなのです・・・・
僕が検眼でよく言うのが、「夜の運転で見やすい度数のレンズを入れるのは簡単ですが、毎日使う用の眼鏡で、夜の運転の時間の割合はどれくらいあるのですか?」
室内で過ごす時間が多い現代において、近視の度数は強すぎない方が良いと思います。
でも、極まれにあるのが「雨降りの夜の運転がどうしてもしずらいのです・・」
というクレーム・・・
「ハイ。喜んでレンズを(無料で)入れ替えさせていただきます!!!」(笑)
(本来は目的に合わせた複数の度数の眼鏡を使い分けた方が良いのですが・・・)
[コメントする]