隠れ斜視(斜位)
たぶんNHKの「ためしてガッテン」という番組でこの言葉(隠れ斜視)が使わてれ広く浸透したと思うのですが・・・
寝ている時とか意識の無時は、左右別々の方向を向いているのがしっかり目標物を見ようとすると、6本の眼筋によってしっかり同じ方向を見ることが出来ます。
人間の目は機械で精密に作られた物じゃないので、ほとんどの方が多かれ少なかれズレています(斜位)でも、人間の身体の機能の凄いところは、無意識に(自律神経によって)ピッタリ合わす事が出来るのです!!
斜位に対して、ズレ量が大き過ぎる過ぎる方とか、合わせる眼筋が弱すぎる人は、物が二重(右目の像と左目の像)に見えます(複視)
もしくは二重に見えると具合が悪いので、脳が勝手に一つの像を消して(抑制)二重に見えないようにします。
この状態が斜視(近代日本では3歳児眼科検査等で超少数です)
次の本題は、ためしてガッテンのいう隠れ斜視
ちゃんと両眼視してはいるものの、ズレ量が大きくて眼筋がそうとうムリしている状態。
人間の眼は、この絵のような内側に寄せる筋肉は相当強いですが、目を左右に広げる力や、右目は上で左目は下みたいな動かせ方はそうできません。(寄せ目の変顔は出来ても、広げ目?や左右で上下にした目の変顔は出来ません。
そこでプリズムレンズの登場です!
(2016年の8月にアップロードしてた画像なので探すのに時間がかかった・・・)
当店では、当店で検査する全ての人にズレ量をルーティンで測定しております。
その中でもズレ量が多い方には、眼筋の筋量まで測定してます。
多少ズレていても、ズレを矯正する筋肉量がズレの倍以上あれば、両眼視を維持できる(シェアードの基準)となっております。
(その他にも色々な考え方があります)
さあ前置きが済んだので、当店の事例をと思ったのですが、前置きが長くなったので・・・・
次回・・・・
って興味のある方いるのかな(笑)