メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
武生店

スタッフブログ

カテゴリー武生店

卓上カレンダー

武生店

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
今年も大量のCDケース!?
カレンダー
じゃ無く・・・・
カレンダー
当社オリジナル卓上カレンダー!!
ってブログの題字に書いてありますね・・・・
この時期のブログに毎年書いていますが・・
こんなブログでも一年を振り返る時、すごく役にたちますね・・・
やっぱり今年のカレンダー作りはちょっと遅くなっているとか・・・
去年の子供たちのお手伝いは、一封入毎にいくらだったか・・・・
カレンダー
去年のブログを確認せずに、嫁が実際に10分間に出来る量を数えて時給に換算したため、昨年よりも一封入あたり2円も高く設定してしまった!?・・・・
カレンダー
来年のゴールデンウイークは、
休 休 休休 休 休休 休
となっております。
来年の9月にも・・・・・・・
カレンダー
シルバーウイークは見当たりません・・・・・
カレンダーだけじゃなく、お得情報や3Dのマジカルアイ
カレンダー
この3D画像が製作途中はちゃんと見えているのに、完成すると毎年画像が乱れている・・・・
なんでだろう????
その他にも、年末のチラシや、12月のイベント告知チラシが同封されます。
当社のお得意様に送らさせていただきますので、
今しばらくお待ちください。

[コメントする]

獣医ドリトル by 小栗旬

武生店

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
昨日ご紹介したプラスミックスのメガネフレーム
小栗さんTBSドラマ「獣医ドリトル」の中でも愛用しております。
ドリトル
品番は「PX13704」でプラスミックスのデザインの中でもドラマのイメージに合う、きつい印象のデザインになっております。
この品番、ちょっと前に完売廃盤になっておりましたが、ドラマで小栗さんが使用する事になって急遽そのカラーだけを限定数だけ再生産。
当社でも2本だけ予約確保ました。
昨日ビデオで(福井県では日曜14時放送)ドリトルを娘がみていたので思い出し・・・・
「あのプラスミックスいつ入ってくるのかな?」と嫁に尋ねると・・・・
「もう入荷していて、即日に売れたわよ・・・・」
なんでも、お客様が発売前にメーカーさんに問い合わせて、福井県では当社のみの予約確保だったためメーカーさんが当社を紹介してくれてたのです。
残り一本は当社イーザ店に・・・・・・・

[コメントする]

はっぱふみふみ

武生店

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
紅葉紅葉
武生店の前の国道8号線の街路樹が紅葉して落ち葉踏みが出来ます。
今年の欅の紅葉はあまり綺麗ではありません・・・・猛暑の影響か・・・・・
今年も駐車場のお掃除が大変です。

[コメントする]

コーチの新作サングラス入荷

武生店

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
女性に人気の「コーチ」サングラス「2011」モデルの一部が入荷してきました。
女性に人気と言うより・・・・・・・女性にしか販売した事ありませんが・・・・
男性向きデザインのサングラスでも、ほぼ全てのサングラスが女性がかけてもカッコよくなるはず・・・・・
女性の方が選択の幅が広くていいな~~・・・・・(何の話をしているのか・・・・)
コーチ
コーチ
コーチ
新作発表展示会IOFT会場コーチのブースにいた、おねえちゃんにモデルになってもらいました。
コーチフェンディ
田舎者のおっさんは、きれいな女性にモデルになってもらうだけで舞い上がってどの品番のフレームをかけてもらったか覚えていなかったりします・・・・
ただアイウエアーは顔にかけて完成するデザインで、メガネだけのデザインを見ていても良し悪しが判らないのです。
男二人で行った展示会だけに、女性にかけてもらう事は非常に重要な任務なのです・・・・ハイ
ただブースの女性達はスタバのエプロンをしてますが、プロのモデルさん達なので、どのデザインのフレームもサラリとかっこよく掛けこなしてしまいます・・・・

[コメントする]

Dr.KAZUO KAWASAKI

武生店

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
飛行機の時間もあり、IOFTの会場を後にしようとしていた時、福井ブースの通路で車椅子につまずきかけた。
その時は「あっ、すみません」ていどだったが、なんだか気になる・・・・
おしゃれな車椅子、福井県眼鏡協会ブース、只ならぬオーラ・・・・
会ったことも、お顔も知りませんでしたが、僕の知識の中から、きっとあの人だ・・・
と思い、思い切って声をかけさせていただきました。
増永さんのブースにいて「デザイナーの川崎です」みたいな顔でいたら、顔は知らなくてもすぐ連想できますが・・・・
世界的なデザイナーはたぶんそんな事はしません(未確認)
川崎さん
川崎和男先生
気軽に写真に応じてくれて、撮った時は横にいて判らなかったのですが、すばらしい笑顔!!
当店の高島君のかけていた「パラサイト」にも興味を示し
「その眼鏡、ずり下がらないのですか?」
と気軽に声をかけてくれました。
・・・・ただ喋り方は先生みたい・・・・・・・・・うん、教授ですから・・・・
英語じゃなく日本語だったから、若干のコミュニュケーションは取れました・・・・・・
一泊二日の東京での展示会廻り、いろんな方に会い、いろんなブースを訪れ、数々のメガネを見て、新作をいっぱい買いつけました。
(写真が無いので)ブログで紹介してないブランドさんの新作もしっかりオーダーしてきました。
挨拶だけや時間的に立ち寄れなかったブランドさんの新作もしっかり吟味してオーダーしたいと思っております。
ただ二日かけても時間が足りないですな・・・・・
それと一気にメガネばっかり見て感覚がおかしくなりますね・・・・
また新作入荷してきたらこのブログでお知らせいたします。

[コメントする]
武生店
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00