度付サングラス 例
子供のお客様が多いと思っていたら、夏休みに入っていたのですね・・・・
梅雨も明けて、夏本番!!!!
サングラスも必須です!!
目が悪くったって、サングラスフッションを楽しまないと損しちゃいます・・・
今シーズンの度付サングラスの加工例を挙げてみます。

グッチの度付サングラス

フェラガモの度付サングラス

グッチのサングラスに度付偏光レンズハーフカラー

ボッテガのサングラスに度付偏光レンズハーフカラー

イタリアインペンデントの度付サングラス
最近のトレンドは色の薄いカラーが流行りそうな雰囲気です!!
このブランド名は噛まずに発音できません・・・練習します(汗)

パラサイトのフレームに、HOLT(HOYA)の遠近両用調光(紫外線で色が変わるレンズ)これはホヤの調光レンズですが、今年はNIKONから可視光線調光レンズがリリースされていますので、例年以上の調光レンズが売れています!!
調光レンズは室内等は無色レンズの為、ファッションサングラスにはあまり入れない為ブログで紹介する刺激的なフレームデザインになりにくいので写真を撮り忘れます・・・・

ポリスのサングラスに度付ミラーレンズ
元々のサングラスのイメージを、度付レンズでも忠実に再現出来ます!!!
(レンズカーブ・ハーフカラー・ミラーコーテング)


ロズビーの度付サングラス2連発!!!

ジールの折り畳みサングラスにコダック偏光レンズ仕様


こんなコンパクトなケースに収容されます!!!

ポリスにタレックス偏光レンズ

クロエのサングラスに遠近両用カラーレンズ
(予算が少なめの方にも安価な遠近度付レンズもご用意できますよ!!!)

強度の遠近両用偏光レンズ





スポーツ度付サングラスは、オークリーフラック2.0がお勧めです!!
下二つは調光レンズになってます。

リアルの新型フレームですが・・・・

一瞬にして度付偏光サングラスへ!!!!
マグネットでサングラスレンズを脱着できます。
まだまだサングラスたくさんご用意しておりますので、是非是非ご来店下さいませ!!!!