学校再開!!
当店の学区の学校は再開されております。
で、この土日の来店のお客様は、学生さんの割合が増えております。
長~~い休みがあったのだから、その期間に来ても良さそうと思いますが・・・
そうでは無く、学校に行って久々に黒板を見たら・・・・・
黒板が「見えない」事が理由の一つではないでしょうか。
このコロナ禍の中で部活動も出来ない「自宅で過ごす・・・」事により、目も変化がおきています。
上の画像は、遠方を見ている時の光の焦点
光は角膜・水晶体で屈折されて、網膜の中心窩で焦点が合います。
次の図は近くを見ている時の光の焦点
遠方じゃ無く近方に焦点を合わす場合
(この二つの図の違いが解りますでしょうか?)
角膜の屈折力は変わらないので、水晶体を膨らませて屈折力を上げて焦点を網膜の中心窩に合わせます。
コロナ禍の中で、3か月間も家の中にいることが多いと、、、、、
この水晶体を膨らませた状態で、固まってしまう事があるのです・・・
いわゆる「ピントフリーズ」現象!!
頭の中で図を書いてみてください
左側の線を平行にして、水晶体を膨らませたままだと、焦点はどうなると思いますか?
ハイ!正解!!!
最近はやりの擬陽性ならぬ疑近視・・・・
仮性近視と呼ばれてた事もあります。
視力検査をしていると最近の小中高生は、ちょっとでも見えないとすぐに「解りません」と答える子が多いのです。
目を細めずに「もっとギューと見て!」「頑張って見て!」と見させると、ちゃんと見えたりする子もいるのです。
このピントフリーズを解除させるには、フリッパーやビジョントレーニング(眼球運動)雲霧法等をしてしっかり解除させてから測らないと、怖い度数のメガネが仕上がります・・・・・
子供たちに「目悪くならん方がいいよね?」って聞くと
皆が「うん」と言って、真面目におっちゃんのエビデンスを交えた説明を聞いてはくれます。
学校で「ビジョントレーニングちゃんとしてる」って聞くと、
「最近学校休みだったからしてない・・・」
僕のエビデンス入りの説明を理解して、実践してくれたら、当店の学生さんの目は今以上悪くはならないでしょう!!!!!
あれ・・・・
目が悪くならないとメガネが売れない(笑)(笑)(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwww
[コメントする]