内外価格差
昨年の夏休みに行った、クアラルンプール(マレーシア)で購入した
超有名ブランド「Sold Out」のTシャツ!
カジノがある高級リゾート(IR)ゲンティンハイランドへ向かう途中のゴンドラ乗り場が有るショッピングセンターで購入
そのショップのアルバイト募集の時給が300円ぐらいだった(日本円換算)
この売り切れ(SoldOut)のTシャツの価格も300円くらい・・・・
超安く感じたが、先日立ち寄った某アパレルチエーン店(東証一部上場企業)で販売していたTシャツも、それくらいの価格の物があった!!!
アルバイトの時給を考えたら、日本の方が安すぎる・・・・
方や2018年のIOFTで来てたこのTシャツ
(ブログは過去の写真を引っ張ってこれて便利)
その66倍ぐらいの価格がする・・・
(パチモンじゃないよタブン)
(理由あっていただいたものですが)
(モザイクがかかったデザインです)
安く販売するのも企業努力で
高く販売するのも企業努力かもしれませんが・・・
(決して同じ原価材料の物ではありません)
安すぎる物は、どこか(誰か)が無理してる価格のような気がします。
(決してウイグルの事を書いてる訳ではありません)
で、眼鏡業界に当てはめてみます・・・・
全く同じ構造ですね・・・・
一応当店は地域未着型の総合眼鏡店なので、お手軽価格から、高級価格の商材を取り扱っておりますが・・・・
やっぱりそれなりの価格を販売する方が、気持ちがはいりますね・・・
(決してお手軽価格は手を抜いてる訳ではありません)
それなりに余裕のある方はそれなりにお金を使ってデフレを脱却しましょうね!!
デフレなアジア旅行は大好きだったんですが・・・・
早くコロナ収まらないかな・・・・
[コメントする]