メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00
武生店 > 中近両用「テレスマホ」

スタッフブログ

中近両用「テレスマホ」

武生店

遠近両用レンズとは、文字通り遠方と近方が両方使えるレンズの事です。

 

若いうちは、目の中の水晶体が膨らんだり伸びたりして、自身で調節出来たのが、老化に伴い自分で調節が出来にくくなる事・・・・いわゆる老眼・・・

 

江戸時代の平均寿命が40歳弱の時代には、老眼はそう必要なかったのですが・・・

 

平均寿命が80歳を超える現代において、老眼鏡は必須な物になりました。

 

遠近両用レンズの歴史を見てみると、遠方度数と近用度数の二つが上と下に入った、バイフォーカル(二重焦点)レンズ。いわゆる境目がある遠近両用レンズ・・

 

境目の無い遠近両用レンズ(累進レンズ)は、フランスのエシロール社が開発(バリラックス)

 

日本では、HOYAと組んでバリラックスⅡが発売されました。

 

ちょうど僕がこの業界に入った頃、HOYAがバリラックスⅢを発売!!

左右同じ設計で作ったレンズを、右目左目別の角度に傾けただけにして安価にして発売!!

 

まあ今のレンズ設計と比べると雲泥の差ですね・・・・

 

 

その後、遠方と近方の明視域の割合を変えて、中近両用や近々両用レンズが発売されました。

 

 

現在は、中近両用と言われるレンズも・・・・

細分化され、より遠方重視かより近方重視か・・・

 

テレスマホAはアイポイント19%加入で遠点が遠め

テレスマホBはアイポイント27%加入  であいだ

テレスマホCはアイポイント40%加入で遠点が近め

 

HOYAさんやNIKONさんの出荷ベースでは、どのレンズが一番販売されているというと・・・

 

27%のあいだがダントツ・・・

 

当店の実績は、あいだがほとんど無い・・・

 

 

今日、あいだを販売してみて、解った事が!!

 

最初から中近レンズに絞って販売すると、あいだのBになり・・・・

 

遠方のみ、近方のみ、を含めた広い範囲から遠近両用の説明に入ると、より手元よりか、より遠方よりのAかCになる・・・・

 

一人で勝手に納得してました(笑)

 

当店は、お客様の生活環境を深くお伺いし、最適なレンズ設計を提案するようにしております。

 

何故そこまで聞くのか不快に思わずに、色々教えてくれた方がより適した設計をご提案出来ます。

 

AタイプBタイプCタイプ のテストレンズも完備してますので、実際に体感出来ます。

 

テレビやテレホン、テレワークのテレは、遠隔のテレですが、テレスマホのテレは・・・

 

「テレビからスマホまで」のテレです、ナイスネーミング!!!

 

 

コロナ禍の中、ZOOM等含めたパソコン中心のテレワークに最も適した設計レンズ!!!

「テレスマホ」お試し下さいませ!!

 

[コメントする]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

武生店 > 中近両用「テレスマホ」
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00