2019年
越前和紙 & 恐竜
越前和紙も恐竜も、福井県の地場の観光資源です!!
そのコラボとも言える3Dペーパーパズルが北陸道のパーキングで見つけて購入!!
ぶ厚い和紙がカットされていて、抜き取って組み立てていく感じ!!
きっと当店のジャングルに生息出来る筈!!!
で、小1時間かけて組み立てて、ジャングルに放しました!!
(写真右側中央)
「ティアノサウルス」!!!!
ただ、何となく背が小さくて前かがみで斜めに見えるのは・・・・
錯覚では無く・・・・
閉店後に組み立てて、台座の部分だけ接着材が必要で、付けて乾かせてたのを、翌日の朝、嫁が・・・・
ゴミ箱に捨てていたのを、取り出したせいです(汗)
そう安くはないのに・・・・・
骨しかないのに骨折しまくりです(涙)
ちなみにネットでも販売していて、福井の業者さんかなっと思っていたら大阪の業者さんでした。
[コメントする]調光レンズ
紫外線を浴びると、着色する調光レンズ
大昔はガラスレンズしか無かったのですが、最近はプラスチックレンズで、着色する色も様々です!!
今回は「ニコン」さんの調光レンズをご紹介!!
最近は紫外線だけではなく、可視光線にも反応するレンズが発売されております。
最近の自動車のガラスはUV(紫外線)カットガラスが当たり前になってきていて、自動車の中では着色してサングラスにならない場合があります。
そんな時は、可視光線で着色する調光レンズをお勧めいたします!!
今回オーダーいただいたカラーは、サファイアブルー!
青く色ずくのが希望です。
あまり濃くならない方が良い場合は、HOYAレンズの「サンテックミスティーブルー」がお勧めです。
室内では、ほぼ無色で
外に出れば、濃いサファイヤブルー!!
紫外線が少ないところでは、薄いブルーカラーです!!!
静止画の写真だと、どんな感じで色が付くのが解らん!!!
で、動画で撮ってみました!!
試したのは、可視光線調光、アクティブブラウン!
紫外線調光よりも、強く変わるのは知ってましたが、瞬殺過ぎて、カラーレンズを袋から出したみたいになってしまいました(汗)
嫁に強力を仰いで、試してみました!!
スゲー早く変わりますね!!!
退色は、全然ゆっくりです・・・・
一本有ると凄く便利ですので、是非是非ご用命は当店で!!
本当はユーチューバーみたいな語りを入れた動画を取りたかったのですが・・・・
[コメントする]サプライチェーン
米中貿易戦争だ!とか
サプライチェーンがどうしたとか・・・
地球で生活しているうえでは誰もが関係していて、当店の営業でも・・・・
と、ビジネス風ブログにしようと思いましたが、僕では無理です(汗)
ただ、モノの流れのサプライチェーンは当店でも何となく肌で感じて実践してきたのですが・・・・。
例えば、この時期に重要なのは、サングラスの在庫量!!
ひと昔前だと、我々小売が在庫をしなくても、中間流通(問屋・メーカー)が在庫をしていて売れたらすぐ補充が出来たのですが・・・。
最近は中間流通は在庫を積まないので、当店が在庫を豊富にしないと、機会損失を・・・・
それよりお客様に本当に勧めたいものを提供できなくなる・・・
ってカッコヨク上から目線で書いてますが、当店の規模からすると在庫が多すぎます(汗)
常に過去最高の在庫数!!!って嫁に嫌味を言われております(涙)
サングラスなどは、お店に並びきれないほどあります!!!
ジール(ジクー)のサングラスなどは、偏光レンズの加工が間に合いません・・・
TALEXのオーバーグラス(メガネの上に掛ける)も大量に入荷しております!!
スポーツ系(オークリー)釣り系(ジール)機能系(タレックス)ファッション系(レイバン)ラグジュアリー系(グッチ・ディオール・フェラガモ・クロムハーツ)B系(カザール・パラサイト)シルバーアクセ系(クロムハーツ・ロズビー)ドライブ系(ポルシェ・デザイン)etcetc
と豊富に豊富に取り揃えておりますので、助けると思ってよろしくお願いします。
サングラスやメガネって実際かけてみないと、似合うとか、かけやすさとか、雰囲気が解らない商材ですよね!!!
当店では、全力でご要望のサングラス等をお見立てして、全力で提案させていただいて全力でフィッテングいたしております!!!(当店で試してネットで買うみたいな野暮な事はしないでね)
[コメントする]「FRANKEN」by GROOVER
グルーバーの「フランケン」が入荷してきました!!
非常に問い合わせが多かった、このメガネ!!!
理由は、欅坂46の「平手友梨奈」さんが「風に吹かれて」のPVや「メチャカリ」のCMに着用していたせいではないでしょうか?
あの全員がスーツを着てダンスの中での、男子用の眼鏡!!!
が、これ!!!
「FRANKEN」by GROOVER
長らくお待たせいたしました!!!!
無事に再入荷いたしました!!!
「小栗旬」さんがTBS系のドラマ「ウロボロス」でかけていた
「クロムハーツ」のフチなし眼鏡!!
こちらも問い合わせが多かったメガネです!!こちらも限定で入荷いたしております!!
(画像は大人の事情でお見せ出来ませんが、「ウロボロス」等々で検索してみてくださいませ)
[コメントする]レンズのお勉強会
ちょっと前の平成時代(笑)のお話ですが・・・
当店が加盟しているボランタリーチェーンでのレンズ勉強会
13:30から16:20まで約3時間、新大阪で・・・・
3社同日にレンズ説明を聞けます!!!
HOLT(HOYA)さんは、担当さん一人で220店舗以上を見ているらしく、こういう機会でも無ければ直接情報を聞く事が出来ません・・・
零細な当店だけでは、多くのレンズメーカーさんとの取引は一社あたりのボリュウムが少なくなり有益では無いのですが、ボランタリーに所属する事で、各レンズメーカーさんの良いとこ取りが出来ます!!
(そう安くないロイヤリティは発生してますが(汗))
その分各メーカーさんのレンズの特徴の勉強が必須になります。メーカー数が多くなるうえに、ナショナル製品とボランタリーOEM商品があり、聞いても聞いても次から次に忘れて行きます(涙)
面白かったのは、この後に開かれた懇親会!!
セミナーでは語られないおもしろ裏情報が聞けて良かったです!!
翌日は、世界遺産「国宝」姫路城がある、姫路へ!!!!
統一地方選挙の選挙カーが写っているので、平成の時代だとわかりますね!!
行列が出来る、鮨やさんで並んで・・・・
立ち食い寿司だから、回転が良いだろうと勝手に思って並んでたら・・・
約1時間かかりました・・・・
そのまま立ったままのお食事です・・・・
まあいつ行っても行列が出来ていて諦めていたもので感動です!!
ネタが凄く良いのに、この安さ!!行列が出来るわけです!!!
1時間並んで解った事が、予約が出来る事(笑)
たぶん予約も取りにくいのでしょうが、予約席は並ばずに、しかも座敷で座れる・・・・
[コメントする]