メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00
その他プライベート

スタッフブログ

カテゴリーその他プライベート

マスク

愛用の「ユニクロ」さんのマスク・・・

第一世代から、第三世代まで・・・・

 

AIRismの中に、花粉や細菌を通さないBEF99%カットフイルターが内蔵されています。

 

第三世代の進化が凄い!!!!

 

早くマスクの要らない日本が来ないかな・・・・

 

良くも悪くも空気を読む力が強すぎる日本人。

[コメントする]

テレビからの引用

家で流れていたTVの映像に見慣れたバックが映っていた・・・・

 

2022/4/25日放送 福井テレビ(フジ系)「恋なんて、本気でやってどうするの?」#2

広瀬アリスさんが、持っていたバック!!

 

2022/5/11日放送 HIB(朝日系)特捜9season5 #6

羽田美智子さんが持ってたバック!!

 

https://heart-land.jp/archives/46381

↑この時(3月23日)新宿の伊勢丹で購入した嫁のバックと同じだった(笑)
特捜9は色まで一緒!

 

TVでは持ち手がシャキーンと立っているので、スタイリストさんがブランドさんから借りてきたんだろうなと想像できますが・・・

 

折角東京に行ったのだから、なんか買わないと・・・・

ちょうど僕の母が、結婚30年目なので、嫁にバックでも買えばとの事で、スポンサー(母)に許可を得て購入したバック!!

(僕には甲斐性が無いので涙)

 

この時、新宿伊勢丹では、2坪ぐらいのスペースづつでいろんなブランドさんがズラーと並んでいて、セレクトショップのような感じで選びやすかったのです。

(好きなブランドを購入したい方は専門ショップに行った方が良いですが)

そのコーナーの先の「エルメス」の専門ショップには、入場制限がかかっていて10人ぐらいの人が並んでいました(驚)

(バーキンが確実に買えるなら僕も〇売目的で並ぶのに(笑)

 

まあ僕たちが見立てたバックが、TVドラマでも使用されるという事は、僕たちのセレクト力もまんざらではないのでしょうか!!

 

地方の我々が、東京でバックを買うように、

メガネの産地でメガネを買うのもアリなんでしょうね!!!

(一応当店も産地内ではあります)

ただ、メガネという商材は、バックとはだいぶん違う商材なんですが・・・・

(当店では全国220店舗が所属しているボランティアリーチェーンに所属しています)

 

浅草では

七味を購入

 

帰りの静岡サービスエリアでは、お茶を購入・・・

たぶん、七味もお茶もメガネもどこでも売っているのですが・・・

旅の思い出(記憶)になるんです!!!

 

嫁によく言われるのは・・・・

「遠くから来てくれたお客さんに特に愛想が良いのは何故?」・・・・

ビジネスで考えたらリピートしてくれる地元お客さんの方に重点を置くのが良いのでしょうか、良い旅の思い出(記憶)になってほしいと思っています。

(日本の心、お・も・て・な・し)

(決して地元のお客様を軽視している訳ではありません)

 

 

テレビ画像の「引用」部分を調べてみました。

 

 

「著作権法第32条第1項の適法な「引用」の範囲内であれば放送局に許諾をとる必要はないと考えられます。適法な「引用」の要件は以下のとおりです。

・公正な慣行に合致し、報道・批評・研究など引用の目的上、正当な範囲内で行われること
・主と従の関係があること(引用する部分が「従」)
・引用物には表記上明瞭な区別を設けること
・必要最小限であること
・出所(出典)は必ず明示すること (番組名、放送局名および放送日などを明示する)」

 

ちゃんと表記したから、たぶん大丈夫なんでしょう・・・・

タレントさんの肖像権は解らなかったので、モザイクを入れてみましたが、逆に失礼な感じがするのは僕だけでしょうか・・・・

 

 

[コメントする]

ホコリの色は何色でしょうか?

今こそ全ての日本国民に問います。

ほこりの色は何色でしょうか?

 

 

その前にこのブログの記事に、間違いがあり訂正し、謝罪したいです。

このブログにホコリに関する記事を書いたのですが・・・・

https://heart-land.jp/archives/46602

↑この記事

空気清浄機の最初のフィルターを2年間掃除してないと書いたのですが・・・・

その記事を読んだ当店のスタッフが「約半年前にダイソンしたヨ」との報告がありました。

 

知らなかったといえ、全スタッフに確認しないで記事にした事をお詫びし訂正いたします。

大変申し訳ありませんでした。

 

このブログ記事に全然影響力は無いし、ほとんど読まれて無いと思いますが(笑)

危機管理体制はしっかりしておいた方が良いと思って、謝罪訂正の報告でした(汗)

 

 

で、同じホコリの話に戻って・・・・・

埃の色なんですが・・・・

 

我が家の、家庭用ガス乾燥機にフィルターに詰まったホコリ・・・

綺麗じゃ無いものをお見せしてしまい申し訳ありません・・・

(このガス乾燥機は買って良かったものの上位に入るものです)

 

で、ホコリの色を「グレー」「ねずみ色」「灰色」とか答えた人はいませんか!?

 

もしそう答えたメガネ屋さんがいたら・・・・・残念です・・・・

 

 

「ホコリの色は」・・・「いろんな色がある」が正解でした(笑)

 

住まいのホコリの70%が繊維ぼこりで占めています。

色んな色の繊維くずが集まると、グレーに見えます。

(赤や黄色や白や黒やまさに色々)

色んな色の絵具を混ぜると最終的には、グレーになるのと同じです・・・

(最終的に集まるとグレーに見えるからグレーが正解?)

(まさにグレーな問題だね)

 

上の乾燥機のやつを顕微鏡で覗いた画像があればいいけど・・・

顕微鏡がありません(汗)

 

メガネ屋さんは、色んな色の物体に干渉しないレンズの色を知っています!!!

その色がグレーなんですね!!!!

 

本家「チコちゃん」でも「なんで小学生は黄色い帽子をかぶるの?」をやってました・・・

正解は、「坂下さんが西部劇を見たから」でしたが・・・

 

僕は結果を見る前に「色の中間色だから」と答えました・・・・

 

番組内では、色んなスチエーションを実際に試した結果が黄色だったのですが・・・

ちょうど中間色の黄色だったから、一番目立ったと答えても正解だと思ってるのは僕だけでしょうか・・・・

 

 

人間の眼に可視出来る光の波長は、短いほうから紫から始まって赤に。

虹の色の順番ですね

https://heart-land.jp/archives/43280

↑ここでも書いてます。

 

波長の短い青色が眩しく感じるため、ブルーカットコーティングが登場していますね。

色だけ考えると、反対色の赤色が青色を吸収するのですが、ブルーミラーコーティングによって青色光を反射させているのです。

で、赤色に近いブラウンカラーが、眩しさを抑えてコントラストを上げる事ができます。

 

ただレンズカラーの濃度を上げようと思うと、すべての色が混じりあう色であるグレー系になってしまいます。

 

世の中は化学によって出来ているのですね・・・・・

[コメントする]

母の日

今日は母の日です!!

 

このリボンで自作したハートのディスプレイが凄く良くって!!!

バレンタインディーと、母の日には使いまわしして使っています・・・・

(リボンが外れている場所がありますね汗)

 

作ったきっかけは、コロナが始まった2020年春に、お客様が来なくなって・・・・・

何か出来る事が無いかを模索していた結果ですね

 

お客様がコロナで来店する事が出来ない

来店しなくても売り上げを作る手段が無いか考え

今は行けないけども、招来(コロナ後)に買ってもらうのを、今買ってもらう事を考えて

遠隔でも決済出来るQRでの方法を

自社だけの告知だけでは弱すぎるので、マスコミを使いたい・・・

有料のプレスリリースの予算が無いので、直接売り込みたい

取り上げてもらうのに、映えるために考えて作ったのがこれですね(笑)

 

福井新聞さんが取り上げてくれました!!

 

記事の内容を読むと・・・・

数カ月で終息するんじゃと思ってたみたいですね

もう丸2年以上たってますが

たぶんサーズやマーズみたいに数カ月で閉じ込めて撲滅出来ると思っていたのでしょう。

(当店でのフレーズも「みんなでがんばろう!VSコロナ」だもんね(withウイズではない)

 

ただ、これ売れれば売れるほど当社の利益が薄くなる売りかたで、応援してもらう意味でプレゼント用のギフト券にしました

(自分用のプレゼントもOK)

 

越前市役所(産業政策課)さんも、新聞を読んで取材に来てくれて、その後「コロナに負けない地域応援商品券」が7月に発行されました。

(当店に取材に来たからじゃないと思いますが(笑))

https://heart-land.jp/archives/36210

↑この時の記事を読み直すと・・・・・

さらに10%当社で上乗せしてたのですね(笑)

やってみて解ったのですが、この10%はやってもやらなくても売り上げ効果はそう変わらなかった気がします(汗)

(経験値が上がった(データが取れた)ので良しとします)

 

もうそろそろコロナもいいんじゃないでしょうか・・・

(って僕が話題にしてしまってますが)

[コメントする]

祭日の水曜日(定休日)

当店の定休日を2019年から水曜日にしたのですが・・・
(それまでは年中無休を掲げてました)

 

年に1回ぐらいに祭日と水曜日が重なる日があるのです。

 

今年の5月4日(みどりの日)は水曜日でした。

 

普段多くの皆様がお休みである土日祭日は、小売店にとっては書き入れ時なので、仕事なのですが、今回の定休日の水曜日には、多くの人が集まるところにあえて行ってきました!!

 

鯖江の西山公園!!!

 

3年ぶりの制限なき「ゴールデンウイーク」で天気も良く多くの方が来ていましたね!!

 

お昼は、西山公園前の「にしやま亭」さんへ!!

 

ラストオーダー前のギリギリのタイミングでならんで入店できました!!

僕らより後の方は断られていましたね。

 

写真は食事のあと、お願いして車を置かせていただいて、最後に帰るところでの写真です。

(駐車場は西山公園・嚮陽会館・鯖江商工会議所・鯖江市役所とそれなりに有るのですが、どこも満車状態)(サンドームからバスのピストン運航もあったみたい)

 

今回は長泉寺山(西山)の登山です!!

 

にしやま亭さんから、長泉寺山の登山ルートは、「パンダらんど」からが最短コース!!

この地図で言うと「まなべの館」の左となりが「にしやま亭」で、パンダらんどを横切っていけば最短ですが、多分等高線は一番込み合ってると思います・・・・

 

で、頂上の展望台です!!

 

ここまでは、多くのかたですね!!

 

長泉寺山は・・・・

まだまだ北方向に伸びているのです!!

 

カタクリの小径を北へ北へ進みます!

 

何万人も西山公園に来ていると思いますが、こちらのルートは、誰にも会いませんでした(笑)

 

小径には、ズート石像が並んでます!!

#ハートランドフォトコンテストに応募できる写真をパチリ!!

https://heart-land.jp/archives/46574

 

日焼け完全対策済みの方・・・・

(長袖、帽子、手袋)

 

看板には、右回り・左回りとありますが、道は真ん中の直進ルートもあります!

(写真は左回りと直進で右回りは写ってません)

https://www.city.sabae.fukui.jp/kenko_fukushi/hoken_kenkozukuri/oshirase/nishiyama-mappu.files/nishiyama-map-a.pdf

鯖江市のHPの案内には真ん中も行けると書いてますね・・・・

この看板も真ん中の道も表記して欲しいとこですね

 

 

 

中間地点の

白山神社

 

を過ぎ

折り返し地点の忠霊塔です!!

 

ここでは、下界の少年野球のアナウンスがマル聞こえで・・・

忠霊塔の綺麗なトイレの横は、野球場でした・・・・

いつのまにか下山していた・・・・

 

予定では、折り返す予定が・・・・

「ここは西山亭のすぐ近く!!」と嫁が勘違いして、折り返すどころか全く違う方向に歩きだして、危うく遭難する所でした・・・・・

 

ブログネタ的に「福井鉄道」に乗って戻る事も考えたのですが・・・・・

近くの「水落駅」までが逆方向でちょっと距離がある為、旧8号線をそのまま歩いて戻りました。

(来た道を帰る方が直線距離は近いのですが、登りなので断念)

 

https://heart-land.jp/archives/39706

二年前の文殊山では、ルートを完全に間違って下山後タクシーで駐車場まで行ってます。

登山はちゃんと計画的にしないと大変な事になりかねません!!

 

折角、多くの方々と同じ休みの日に、行楽地に行ったのに・・・

誰もいない里山のルートを行くなんて・・・・

(レッサーパンダも見ていない)

 

でもいっぱい人がいるところよりも、少ない方に慣れてるせいか・・・・

平日のお休みの方が、お得感が多いように思います。

 

僕が行ったことのある日本を含めた東アジアの観光地(浅草・清水寺・阿蘇山・マカオ・香港・クアラルンプール・プサン)も何があるというよりも、人がいっぱい集まるから観光地なんだな~とつくづく思いますね。

 

ミシュランガイドの星にも、

一つ星 そのカテゴリーで特においしい料理

二つ星 遠回りしてでも訪れる価値がある素晴らしい料理

三つ星 そのために旅行する価値がある卓越した料理

 

となっています。

 

当店も遠方からでも来たくなるお店に

[コメントする]
その他プライベート
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00