コロナ対策
GOTO地域共通クーポン「倍返し!」
眼鏡は福井県の地場産業です。
(福井県での国内眼鏡製造シェアは90%以上)
現在メガネは必要不可欠な物となってるハズです。
メガネが無いと困る人の絶対数はかなりのものです。
そんな地場産業でもある眼鏡製造業界がピンチなんです。
鯖江市は全国の眼鏡小売店で鯖江製のメガネキャンペーンを!

福井県は、GOTO地域クーポンを利用して、

福井県製のメガネを購入すれば、額面の「倍」お買い物が楽しめます!
(さばえのキャンペーンとの併用可能)
地場産業ゆえに、眼鏡産業そうとう応援されています!!
(当店も微力ながら眼鏡産業を盛り上げて行こうと頑張っています)
ただ、感染拡大を懸念して、「12月28日から2021年1月11日までの間」緊急でGOTOが中止されました。
28日以降はしばらく無いと思い、27日に請求をかけたら・・・

28日に駆け込みご注文!!
ありがとうございます!
27日に宿泊分はギリギリセーフなのよね・・・
給付金みたいにお金だけばらまくよりも、購買意欲をそそって貰った方が、使用する税金の金額よりさらに経済効果が出て、良いのよね!!
お客様は大変お得ですし!!
ただ、言ってはいけないのでしょうが、当店の手続きの事務手間はそれなり面倒なのよね・・・
(証拠書類を纏めて請求したり・・・事務局もそれを精査したり振り込んだり)
(GOTOの下請け業者はそれで利益を出しているのですが、当店は右から左です)
(カード会社みたいに手数料とらないからまだましか・・・)
(さばえの方はあとから件数分寄付が必要みたいですが・・)
事務手続きが超簡単で、誰もが平等にお得な方法があるのですが!!!
消費税0!!
(期間限定でも可)
消費税はお客さんから国の代わりに集金して、仕入れ等に払った消費税等を引いて、計算と手間をかけて納税する・・・
国民の義務で喜んで協力していますが・・・・
0なら手続等みんなが楽なような気がする。
[コメントする]1週間後・・・
当店のフェアー(年末感謝祭)から一週間が過ぎております。
コロナ禍の中のイベントで、
こんな時期にという批判があるのではないか・・・
誰も来てくれないのではないか・・・
という不安の中の開催だったのですが、
例年通り200名を大きく超えるお客様の来店がありました。
本当にありがとうございます!!
当然感染症対策は全力で取り組んだ中の開催です。
個別包装のマスクを用意してましたが、来店者全員がマスクをしてくれていました。
(1名だけ耳が悪く意思疎通が出来にくかったですが、自車までマスクを取りにいってくれました)
入り口以外にもアルコール消毒液をいろいろ置いていたので、「笑うぐらいあるな・・」とも言われました(笑)
輪投げや検眼も順番待ちがスムーズに行くように、


万が一に備えて、整理券を用意したのですが、出番はありませんでした(汗)
危機管理は万が一の事態を想定しているものです(苦笑)・・・
ただ、冷静に考えると、270名が一度に来店したら、店内には入れないぐらい密になりますが、
1日10時間営業で4日間で計算すると・・・
1時間で6.75人・・・
コンビニだったら採算が取れない来客数なんじゃないでしょうか・・・・
(決して眼鏡店が暇すぎるという話ではありません)
(本当はそれなりのお客さんを集めてSTAFF井上さんのバイオリンの演奏をやりたいのですが)
現金つかみ取りの残ったお金も・・・



「はかりで測ったら」と嫁の進言ではかりを持ってきたのですが・・・
まだやっておりません・・・・
昔ですと、仕分けせずに銀行に入金していたのですが、今は両替手数料が高額なので、数えてこのまま1年間保管します。
(昨年の税務調査の時、この小銭の量を見てしっかり数えてくれなかったのは内緒にしておいてください)


この輪投げの備品とつかみ取りの箱(小銭は別)は1年間使う事がありませんので、良かったらレンタルいたします。
コロナで自粛、引きこもりも正論なんですが・・・・
感染症対策を実施の上でしたら、それなりに活動したら良いと思うのは、邪論でしょうか?

まあ時節柄、飲食ネタが公けに書きにくい状況ですが・・・・
「料亭 中松」さん
応援するためにも、しっかり予防をしたうえで、当店スタッフで実践しております!!

パーテンション越の離れた乾杯ですが・・・・

地酒で、体内からもアルコール消毒を施しました(笑)
ここは嫁の実家なので
「コロナで売り上げ等どう?」
と聞いてみたら・・・・
「○○万円落ちた・・・」
「・・・・」
何割ぐらいとかどんな感じかが聞きたかっただけですが・・・
その金額が多いか少ないかが判断出来ません(笑)
金額聞いてしまったので、割合が聞けなくなりました(汗)
忘年会・新年会等の自粛も正論ですが、対策のうえ、大声でしゃべる等無茶しなければ良いように思うのは邪論でしょうか?
余裕のある方は、少人数でも良いので、美味しいものを食べに出かけてみてはいかがでしょうか・・・
(当然、体調の悪い方はお店にとっても大変なので自粛してくださいね)
[コメントする]感謝祭1日目
ハートランド感謝祭1日目・・・
平日にもかかわらず、多くのご来店本当に感謝でございます!!
一気に沢山で密になりすぎても・・・
全然来てくれなくても寂しいし・・・・

お客様がある程度重なっても安心いただくため、非接触式探知機 サーモマネージャーを導入しております。

お顔を映しこめば、自動で体温を測定してくれます。
大変恐縮ですが、ご来店者全員のセルフ測定をお願いしております。
(ご来店者全員の手指アルコール消毒も徹底させていただいております)
画面が赤色に表示されたら、別の体温計で測定てそれでも体温の高い方のご入場はお断りさせていただいております。(体調の悪い方のご来店はご遠慮ください)

マスクをお忘れになった方も、一枚づつ個別包装の使い捨てマスクをご用意しておりますので、ご協力をお願いします、

2020ハートランド杯「輪投げ大会」も好評で盛り上がっております!!
(40点・50点台の目盛りは必要ない事がやってみて解った(笑))

90点以上は、商品券が当たるのですが・・・
既に3名・・・・
パーフェクト賞は10万円の商品券です!!!
眼の測定室で測定している時「ワー!!」とか「キャー!!」とか声が上がると、ドキドキしてしまう小心者です(笑)
年に一度のお祭りなので、いろいろ椀飯振舞してますので、遊びに来てくださいませ!!!
お帰りの際にも、是非手指のアルコール消毒をして、お帰り下さい。

コロナ禍の中ですが、感染症対策をしっかりして、楽しみましょうね!
[コメントする]2020感謝祭 明日からです!
ハートランド感謝祭 明日から開催いたします。
感染症対策はしっかり対処しての開催です。

来店者全員の手指のアルコール消毒・検温・マスクの着用をお願いします。
(マスクを忘れた方は、使い捨てマスクをお店で用意してます)

今年は飲み物をご提供いたしません・・・ので、席数を少なくしたりして準備が大変楽です(汗)

今年は、輪投げ大会をメインイベントにいたしました!!

点数は公式ルールで数えて、スコアシートの裏に本名(表に匿名)を書いていただき、そのまま成績表に張り出します!
優勝者には1万円の商品券2位3位には5千円の商品券 その他10位づつの飛び賞も考えております!!(最終的に飛び賞は10位づつでは無くなりました詳しくは最終結果で)
全員が終わらないと順位が確定しないので、後日このブログでニックネームで発表します!!
パーフェクト賞は10万円の商品券です!!
(出ないと思って思い切りましたが、小心ゆえにドキドキしています)

公式な距離は、写真後ろの赤線(2メートル)ですが、今回は楽しんでもらうために随分前にラインを引きました・・・・・
(様子を見て少し下げるかもしれませんので、早く参加してもらった方が有利かもしれません(笑))
参加は無料です!!
(当店でメガネを買ったことがある方、近々当店でメガネを買う方、限定)
参加賞もありますよ!!

19,800円以上、メガネを購入いただいた方には、恒例「現金つかみ取り」も!!
手袋をしてもらい、つかめるだけ掴み取ってもらいます!!

現金つかみ取り以外にも、5本入りコレクションボックスか、折り畳み卓上ミラーを選択する事も出来ます!!(数に限りがあります)
お飲み物をお出ししませんが・・・

リリアンさんのステックケーキは昨年同様ご用意いたしました。
お持ち帰りいただいてお召し上がりください!
そう密にはならないと思いますが、多くのお客様が重なった際には、整理券を準備いたしますのでお車で順番待機を願う場合もあるかもしれませんが、どうぞご了承下さい。
[コメントする]2020ハートランド感謝祭
今年も年末感謝祭を開催します!!
↓ユーチューブチャンネル登録お願いします↓
今年はコロナ対策で、お飲み物の提供は控えさせていただきます。
アルコールでの手指消毒、マスクの着用、体温測定、のご協力をお願いします。



空気清浄機3台・換気扇4台・扇風機3台 フル稼働で お待ちしております!!!
[コメントする]