メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
2010年

スタッフブログ

アーカイブ2010年

讃岐うどん

グルメ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
無料化になっている、舞鶴道に乗って高松に行ってきました。
高松
無料と言っても、ゲートを通らないといけなく、支払いの段階で0円です、みたいな・・・・
ETCが付いてない車は支払いゲートで通行券を提出しないといけない為、人件費は削減出来ない。
試験的無料化ですから・・・・・・
無料化になった高速道路利用者にとっては、凄いメリットなのだが・・・・ほんの一部だけの無料化て・・・・
で、途中色々寄って、高松に到着・・・
土日なら高速料金千円なのに、平日だから・・・
高速料金が安くなるのは大賛成なのだが、平等じゃないと感じるのは僕だけじゃないはず・・・
(地域、曜日、時間帯、車種、等々)
高松と言えば「讃岐うどん」
高松高松
TVチャンピオン讃岐代表にもなったたも屋さんへ
高松高松
なんだか行列が出来ており、凄い人です。
高松人は毎日でもうどんを食べるのも頷けます。
高松
讃岐うどんはぶっかけだろ・・・と通ぶって「ひやかけ」より70円も高いひやぶっかけをオーダーしましたが・・・
出てくる麺は一緒のもので、セルフでかけるツユだけが違う・・・・・
「安い ひやかけ で注文して、70円高い ぶっかけ ダシかけてもわかんないのでは・・・・」
と言う会話をしてたら、隣の常連さんは笑って頷いてました・・・・
ま、良心の問題ですね。

[コメントする]

丹南産業展

武生店

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
越前市・鯖江市・武生商工会議所・鯖江商工会議所・越前市商工会・が主管の丹南産業フェアーが今年も「サンドーム福井」で開催されます。
サブタイトル「越前ブランドでつなぐ 環境にやさしい 丹南のものづくり」
産業展
明日から三日間、丹南地区が一体となった開催です。
イベントも盛りだくさん!!
産業展
お得なお買い物券も会場で販売されるらしい
産業展
コート紙のカメラで撮るのは反射して撮りにくい・・・
産業展
今年も一階に出展しております。
(屋号はメガネのハートランドですが、会社名は㈱ハートランドオプチカルです)
メガネ関係は、あと一階に眼鏡事業部会さんや、二階にメーキョー堂さんも出展しております。
当店、決算セール・年末セール等、期間限定のセールは基本いたしておりませんが・・・・
こういうイベントには、かなりお買い得な事をしちゃっているかも!?
興味があれば会場にてご確認くださいませ。

[コメントする]

お客様紹介

お客様紹介

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
二人並んで愛らしい笑顔の H君とIちゃん かわいい双子ちゃんですね~~
サッカー用の レックスペックをお揃いでご注文いただきました!
お客様
いま このスポーツ用メガネ レックスペック 大好評で メーカーにも品薄状態が続いています。
ズレにくく、ボールが当たっても顔にも負担がかからない構造になっています。

[コメントする]

お客様紹介

お客様紹介

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
オークリーサングラス「スカルペル・ライブストロングバージョン」ミラクルエレファンツカラーの黄色!
(ただし売り上げの20㌦分はエレファンツに行かずココにいちゃいますが・・・・)
オークリー
サングラスなのにクリアーレンズ!?
でも大丈夫!?・・・・・
makio
紫外線が降り注ぐ屋外に出れば、ほらこの通り!!!!!
チョット怖いお兄さんの出来上がり!?
チョット〇いお兄さんはミラクルエレファンツのディゲームのスタンドへ行けばほぼ会えるかも・・・・
やさしそうなお兄さんに会おうと思ったらナイトゲームがお勧めです。
makio
ただ色つきレンズに比べて優しそうに見えるだけで・・・・エレファンツが負けている時は・・・・・・・
このマキオちゃんが掛けているサングラスは、紫外線の量により色の濃さが変化する調光レンズ。
オークリー純正レンズじゃ出来ない強度レンズでしたが、
コダック
超薄型1,67フォトゴールドハイカーブレンズを使用すれば、ちょいとお値段ははりますがキレイニ仕上がります。
度数が強くてハイカーブスポーツサングラスを諦めていた方、一度ご相談下さいませ。

[コメントする]

富山の梨

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
嫁の実家の若女将さんから、富山の梨をおすそわけでいただきました。
梨
料亭中松女将だよりにもチョット触れられている梨
ヨメノジッカノワカオカミ・・・・
身内以外の人が読んだら意味がわからないですね・・・・・
中松
中松
中松
嫁の実家は、鯖江の松阜神社横で料理屋を営んでいるんです。
写真右上に写りこんでる数珠・・・・今年の夏にあった法事(祖父母)の時のコース懐石料理の最初のほう・・・・・
料亭に本格懐石を食べに行く機会は全然ない我が家・・・・・夏休み中の平日の開催でしたので家族全員で参加できました。
この後も、見た目・味・器・等々手が込んだ料理が順番に運ばれてきたのですが、食べるのに夢中で写真が撮ってありません・・・
(嫁の実家で、皆でおしゃべりしながら食べているのに、一品一品の料理の写真を撮っているのも変ですもんね・・・・)
老舗料亭、5代目の手仕事・堪能させていただきました。ご馳走様でした。

[コメントする]
2010年
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00