メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00
技術的お話 > 内斜位 眼鏡 その1

スタッフブログ

内斜位 眼鏡 その1

技術的お話

当店で僕が目の度数を決める検査では、眼位の状態もルーティーンの中に入っています。

 

で、内斜位と外斜位、どっちが多いかと言われれば、外斜位の方が圧倒的に多いのです。

(欧米の資料では、内斜位の方が多いというデーターもありますが、民族やDNAの違いか?)

(個人的見解ですが、近視・遠視は遺伝要素が多い気がしますが、眼位は遺伝要素が少ない気がします)

 

内斜位と外斜位、どっちがましかと聞かれれば、強い輻輳力を使える外斜位の方が、ましなんでしょう・・・

 

今回のケースは、強い内斜位で、パソコン作業に支障をきたしているK様。

 

最初にプリズムを入れたのが、7年前・・・

 

それから徐々にプリズム量を増やして、今回で4本目

 

製作範囲外の度数なので、HOYAにオーバー手配をかけて、なおかつPDで調整して10△Dの度数で制作!!

 

薄い部分と分厚い部分がこんなに違うのが、プリズムレンズ!

光は分厚い方(ベース)に屈折する事を利用します。

 

ベースアウトの内斜位です。

 

 

球面度数と目の幅は僕とほぼ同じなので、かけさせてもらいました。

 

僕も若干の遠方内斜位があるのですが・・・さすがに20△のレンズをかけると、完全な複視(物が二つに見える現象)になります。

 

頑張って頑張って輻輳(目を寄せる事)させれば、一つになります。

 

20△の外斜位の方は、こんなに頑張ってみているのかとしみじみ感じるのと、俺の目の輻輳余力もまんざらでもないなと思いながら・・・・

 

ただ、色収差のせいで、周辺が若干青っぽく見えるのと、なぜか超立体的に見えるのです・・・・

 

 

製作出来るプリズム度数としては限界に近く(レンズに貼るタイプならまだまだ可能)あとは開散力(眼筋)強化のトレーニング!!

 

https://heart-land.jp/?post_type=post&s=%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0&x=48&y=4

 

前にも書いた「ブロックストリング」で近くから順に遠くを集中して見る事で、開散力の強化です!!!

 

↓「㈱普遊舎 出版 脳内視力で近視・老眼が治る」から引用

 

立体視が出来るのなら、昔に流行ったステレオグラムも効果的

 

平行法と交差法・・・

 

僕は交差法は出来ません(汗)

 

 

その②に続く・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[コメントする]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

技術的お話 > 内斜位 眼鏡 その1
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00