武生店
ハナモリ治具 特許申請か!?
過去にも「鼻盛」の記事は沢山書いてます。
https://heart-land.jp/?post_type=post&s=%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%83%A2%E3%83%AA&x=35&y=20
↑その中にダンボールで治具を作った話も書いているのですが・・・
鼻盛用治具、進化しました!!!!!
ブリッジに傷をつけないように付けていたガードデープも不必要になり、眼鏡が更に安定して作業がしやすくなりました!!
正式な特許を一つ持っている僕だから解るのですが、特許申請すれば内容の書き方によっては通るような気がします(笑)
ま、費用対効果を考えると、申請はしませんが・・・
このブログで公開した事で、新規性も無くなります(汗)
進歩性も疑問ですが(笑)上手に書けばもしかして・・・
ちなみに今回のハナパットの付け替えは、僕個人のメガネです。
鼻パットのアームが折れて暫く放置していたのですが、別のお客様のハナモリがあったので、ついでに自分のメガネのハナモリも!!!
日本製ですが、ワールドワイドなデザインのハナパットアーム
(海外ブランドゆえに欧米人向けに短いのです)
弾力性のあるスネークタイプの長いアームのハナパットアームに付け替える事で、かけ心地も格段に良くなりました!!!
メタル製のハナパットも、クロムハーツの刻印入りの純正ハナパット(クロームカラー)にしました!!
クロムハーツ純正刻印入りハナパット、他のカラーに、ゴールドとシルバーがあります。
クロムハーツ純正パーツは、正規取扱い店で無いと準備出来ません。
(当店は正規取扱店です)
[コメントする]夏本番!度付きサングラス!
どうも当店は、眼鏡店の中では、サングラスに強い店みたいです!!
あんまり他店を見に行く事も無く、それほど自覚も無かったのですが、先日有名サングラスメーカーの担当者が変わって挨拶に来てくれたのです。
その時、当店のサングラスの展示状況を見て、そんな事をつぶやいてました。
(オベンチャラカモシレマセン)
詳しくは当ホームページのウエブカタログをご参照下さい!
スポーツサングラスからラグジュアリーブランドサングラス、シルバーアクセ系サングラス等々色々取り揃えています!!
その中で近々に出来上がった度付きサングラスをご紹介!!
オークリーフラック2.0にオークリー純正度付きレンズ 調光イリジューム(ミラー)仕様
調光レンズは屋外で紫外線を浴びるとレンズが着色して、有色のカラーサングラスに変わります!
これゴルフをする場合等にメチャメチャ便利で、フィルドの曇天でも晴天でも、クラブハウスの室内でも、適したレンズ濃度に勝手に変化してくれます!!
ペパーサングラス! にタレックスの偏光レンズ
軽度の近視で、メガネは常用せず運転時には必須のお客様。
運転時の偏光サングラスはビックリするぐらい視界が良くなります!
特にTALEXのブラウン系のカラーは、コントラストを上げつつ色抜けがありません!!
折りたたんだ状態では、正にペーパーグラス
タレックスレンズの当店での販売実績は、圧倒的にお財布に優しい1.5(CR)素材が多いのです。
最近のメガネ界では非主流派となってしまった素材ですが、屈折率1.5のCR39は、アッベ数が良く色収差が出にくいサングラスには本当に適した素材となっております。
(当店ではむやみに単価アップのために高屈折レンズを進めません)
GUCCI のラグジュアリーブランド度付きサングラス
オリジナルのレンズカラーに近い偏光グラデーションカラー4カーブ
レンズの表面コーティングもオリジナルに近いように、外面に反射防止加工はあえてせずに、内面だけ反射防止加工!
コダックのレンズは1.5素材の製作が無くなりました。
他のメーカーを加えても、1.5素材は絶滅寸前です。
レンズ設計の議論の中で、そり角や傾斜角の補正を加えたインディビジュアル系レンズ(その人の顔やメガネの形状を考慮したレンズ度数設計)の中に、昔の議論の中心だったアッベ数が全く出てこないのは、時代の流れか・・・
[コメントする]お昼に懐石!
ちょっとだけ贅沢に、お昼にプチ懐石をいただきました!!
当店が加盟しているボランタリーの担当者さんと!
(普段は越前そばやソースカツ丼ボルガライス等福井の名物が多いのですが)
先付から始まって・・・
西瓜のデザートまで・・・・
途中のお料理は食べるのに夢中で写し忘れてました(汗)
完全な個室で、感染予防対策も万全でした!!
プチ贅沢ですが、
福井県からの補助が付いて助かります(笑)
(現在は発売停止中ですが、落ち着いたら再販されるかと)
このコロナ禍で、お酒を提供する飲食店の打撃は甚大で、少しでも応援出来たら!!
(僕自身は普段からお酒はほぼ飲まないので状況は解りません)
(このお店(料亭中松さん)は嫁の実家です)
(日本の2020年の税収が過去最高らしい)
(財務省は接待交際費減らしで飲食店をいじめて税収を増やしているのか!?)
この日のスタッフは、料亭のお弁当をお昼に!!
(当社スタッフが何十人もいればもっと応援出来たのに)
その中松さん、今秋に新たな事業も開始するという事で、現在の建物の隣に、新築中です!!
お披露目が楽しみです!!!!
皆様もお馴染みの飲食店があれば応援してください!
(当店の事もついでに応援してね)
コロナ禍で飲食店へ行った事等はSNSで上げにくくなってますが・・・
[コメントする]忘れた頃にやってくる・・・
災害は忘れた頃にやってくるとも言われてますが、水害は今の時期にやってきます・・・
今一度、お住まいやお仕事先の地点を、自治体のハザードマップでご確認下さいませ!!
ちなみに当店が有る場所は、いたって洪水は少ない地域ですし、近くに避難場所が多くあります!
http://www.city.echizen.lg.jp/office/010/060/haza-do.html
(越前市ハザードマップ)↑
災害といえばコロナ禍もそうなんですが・・・・
ウイルスは湿度が低い方が、飛散や罹患が上がるのは間違いないので、加湿器付きの空気清浄機に水の入れ忘れが無いように最注意していたのですが・・・・
さすがにこのジメジメ時期は、加湿しても意味が無いため・・・・
スタッフ連絡です!!
「乾燥時期まで水を入れなくても大丈夫です!!」
(一時口うるさく水を入れるように言ってましたので)
その2台の空気清浄機なんですが、普通一番前のフィルターにそれなりの埃がたまるのですが・・・
全然埃がたまっていない・・・・
本当に機能しているのか?といえば、ホコリより大きい光に集まってくる虫の亡骸がフイルターに溜まっているので、そうとう空気を洗浄しているのでしょう!!!
多数の換気扇や扇風機や空気洗浄器やエアコンが風を起こしているので、店内では何処にいても風を感じる事が出来ます!!
安心・安全のため設置してますが・・・・・
いったい3台の扇風機はいつまで設置し続けたら良いのでしょうか?
[コメントする]両眼視を考えたメガネ・・・
当店が両眼視機能検査を本格的に取り入れて10年ちかく経ちました。
当店で販売したメガネにプリズム度数を搭載したレンズの割合はそんなに多くは無いのですが、年間で言うと累計3桁の数のお客様に愛用していただいております。
(プリズムレンズだけが両眼視眼鏡では無いのですが目安に)
(細かい数字は把握してますが、割合と総数を公表すると簡単に販売本数が計算出来てしまいます)
(帝国データバンクや東京商工リサーチ等はそれで商売してるのよね)
(株式会社はある程度公表しないといけないみたいですが)
長く取り組んでいると、二回目三回目のリピーターの方もでてきますね!
もし使用していて調子が悪い(使用できない)場合は、リピートオーダーはいただけません。
僕が前の会社を分社化して、このお店を承継して、まず最初に行ったことは、補助金を活用した設備投資。
おかげさまで最初から黒字企業で、借金、それをしのぐ商品や設備の資産はありましたが、現金資産がありません。
で、なるべく現金がかからないように設備投資する方法で補助金を活用出来ないか検討しました。
採択制の補助金にチャレンジした方は解ると思いますが、絶対必須な「事業計画書」を作成しないといけません・・・
事業計画書は、自社の現状を把握して弱みを補強、強みを伸ばす事をしっかり熱い思いで綴ります!!
その強みの一つに「両眼視機能検査」に取り組みました。
(おまけで眼精疲労軽減方法及び眼鏡で特許が取れました)
長年の蓄積で解った事は、この一部のプリズムレンズを必要と思われる多くの方には、その「自覚症状」が無い事!!
厳密には、症状は有るのですが「自覚」が無い事・・・
解りにくいですね・・・・
冷静に考えると当然で、生まれてからズ~~トその状態(症状)なので、その状態(症状)が本人とっては当たり前だと思っている事なんです。
当店で検査する場合、ルーティンで全員に眼位を測定して、両眼視に問題が無いかを検査しております。
(更に精密な検査は、必要な方にのみ行っております)
(不要と思う方も本人の希望がある場合はお測りしますが、目に負担と時間がかかります)
最近お渡しした、上記3つの写真のメガネには、大きなプリズム度数が入っています。
全ての方が、両眼視測定を意識して当店を選んでいただけた訳では無く(詳しく当店を選んだ理由は聞いてませんが)たまたまのご縁のような気がします。
この3つの眼鏡の度数は使用されるユーザー様のご理解が無いとかけれる度数ではありません。
(決してかけれない度数を無理やり販売してる訳ではありません)
商売(ビジネス)としては、少数でしかも自覚がない方々をターゲットの一つとしている事は正解では無いかもしれませんが・・・
でも、当店のステージを上げる一つになってると信じて、日々精進しております。
いろいろ頑張っておりますので、応援よろしくお願いします!!
(応援ってフレーフレーと掛け声をかけてくれる事ではありませんので(笑))
[コメントする]