武生店
RayBan 純正度付きカラーレンズ見本
レイバンの純正度付きレンズのカラー見本が到着しました!!
中身もドーン!!!
なんかいちいちカッコイイですね・・・・
レイバン純正レンズの一番の売りは!!!
この「RayBan」ロゴが入ること!!!
(他にも良いところも沢山ありますよ)
(無色透明のレンズにもロゴが入ります)
純正で無くても、カラーやカーブやコーティング等はサングラスの雰囲気を壊さないよう工夫出来るスキルはありますが、ロゴマークだけは出来ません・・・・
(厳密に言えば出来たりしますが、商標違反になりますので出来ません)
今までは、現物のサングラスのレンズ色を見てもらいながら決めていたのですが、選択肢が増えてカスタムの幅が広がりますね!!!
このQRコードを読み取れば!
スマホでも確認出来ます!!
(なぜか言語はヨーロッパのみですが)
昔は普通のメガネのカラーも、メーカー毎に色が違っていて、レンズの色見本が取り扱いメーカーの数だけ必要だったのです。
で、膨大な見本色が必要だったので、取り扱いメーカーを絞っていたのですが・・・・
現在日本国内主要レンズメーカーは、統一カラーになっています。
そのおかげで、レンズ見本カラー数はある程度制限されて、色々なメーカーを使う事が出来るのと、見本レンズの置き場のスペースが小さく出来たのですが・・・・
さすがにサングラスレンズメーカーのカラーは統一出来ません・・・・のか?
当店のサングラスメーカーのレンズカラー見本は・・・・
「レイバン」「オークリー」「タレックス&ジール」「コダック」「トウカイ(遮光レンズ)」と特殊レンズ「アイケア&キャリアカラーHOYA」「コスメカラーTOKAI」「ブライトコートNIKON」と・・・・いっぱいありすぎ・・・・・
[コメントする]K18無垢 鼈甲メガネの修理
1996年に当店で販売した本鼈甲18均金無垢サーモントのメガネの修理を預かりました。
販売したのは、今から26年前ですね・・・
バブル崩壊後ですが、皆さんそれなりにまだまだ余力があった時期です。
このお客様途中にも、4回ぐらい修理や研磨直しを頼まれています。
1996年の金の価格を見てみると、グラム1,400円ぐらい
その後1999年には、1g1,000円を切った時代もあります。
今日2022年2月28日の価格を見てみると、1g・7,800円となっていました・・・・
ウクライナでの戦争もあってか、どんどん上がりそうな雰囲気ですね・・・
金の値段は5倍になっているのに、普通のメガネの価格はというと・・・・
どんどん安くなっているように思います。
僕がこの業界に入った時の遠近両用のレンズ価格は、
ハードコートで3万円、マルチコートで4万円だった記憶があります。
今やハードコートのみは無くなり(特注で高く作る事は可能)レンズの設計や素材も凄く進歩したうえで、当時の半分以下の価格になっています。
世界が混沌としている今、なるべく国産の製品を購入(内需)するようにしたいのですが・・・
工業製品ってどれが国産かなんてとても解りにくいのですね・・・・
一応、眼鏡は生産国表示があって、日本製が比較的解りやすくなっています!!
さらに眼鏡は福井県内で国内シェアの90%以上を生産しています!!!
是非是非日本製(福井県産)のメガネを当店でお求めくださいませ!!!
同じように自動車もどこの国で作っているか解りやすい商材ですね・・・・
でもでも、福井のメガネを作ってる(扱ってる)工場や流通の社長さんは・・・・
国産のメガネを買って欲しいのに、外車に乗ってる人が多いように思います(笑)
そういう我が家も5台のうち1台が外車だったりしますが(汗)
あっ・・・話がそれました・・・・
鼈甲のメガネ、綺麗に修理が完了いたしました!!
18金無垢の壊れた蝶番もちゃんと返却いたします。
修理は完了したのですが、18金のネジが飛んで無くなっていたので、18金のメガネを製造している工場から分けてもらいます。(ネジだけでもそれなりの価格なんですよ)
[コメントする]半導体不足
昨年の10月に自宅の食器洗浄器が壊れました・・・・
20年以上経っているので、仕方が無いのですが・・・・
食器洗浄器は家電になるのでしょうか???
でも、水道工事?が必要で素人には設置出来ない感じで・・・・
(サイズや設置可能な機種も良く解りませんし)
自宅のLPガスをお願いしている社長さんが、たまたまメガネを買いに来てくれてたので相談すると、取り扱いがあるとの事でお願いいたしました。
(昨年の春頃は、水道が壊れたので、たまたまメガネを買いに来てくれてた設備屋さんにお願いしました)
半導体不足との事で、約4カ月待ってようやく設置完了!!!
色は2色から選択出来たのですが、木目は有りません・・・・
で、100均一で、シールを買ってきて貼り付けました。
色目は若干違いますが、良い感じになりました!!!
100均スゲー!!
この技術は当店でも使用してたりします・・・・
(メガネじゃないよ)
3年前内装を全面改装したのですが・・・・
この棚だけは、以前のまま使用しました・・・・
改装中の写真
https://heart-land.jp/archives/33528
その時の様子↑
一週間で仕上げてくれました!!
棚の照明をLED、ガラス棚の間隔、間接照明、下のディスプレイに穴を開けてストックを入れれるように、そして色を替えました!!!
打ち合わせの段階で
「現存ディスプレイの上にシールを貼って変えるんですよ・・・」
「えっ化粧板を張り替えるのでは無く、シールなんですか??」
「安っぽくならないのですか??」
と、思ったのですが、プロが施行してくれれば完璧でした!!!!
(プロ用のシートで100均のシールではありません)
床・壁・天井も同じ内装屋さんが担当するんですね!!
普段現場に出ない内装屋さんの社長さんも、短期集中だったので施工に来てくれてたらしいです(笑)
本物の木では全然無いのですが・・・・・
本物の木でなくても問題ないのです・・・タブン
[コメントする]メガネのマーケティングのお話
二年ぶりに重い腰を上げて事業計画書を書き始めようと思っているのです・・・・
当店では男子の比率がちょっと高いので、数年前から女子率をちょっとでも上げようと女子ブランドを増やしたり、女子販売員の増員をしたり・・・・
(男子には女子の販売員でも良いと思うのですが、女子に販売する男子の販売員はかなり限定されると思うのです)
(↑この文は男女差別に該当するのか?)
当店は僕以外は全員女性です。
(って言ってもパートさん含めて5人しかいませんが(笑)
色々女子率を上げようと数年かけたのですが、当店の男女比率はそう変わらないのです。
勝手に、女子はメガネをかけるのが嫌でコンタクト率が高いのでは?
男子の方が買い替えサイクルが早いのでは?
とエビデンス無しの勝手な解釈を考えてしまうのは、フェイクニュースの元になってしまいますね(笑)
(今回のコロナでも勝手な情報が飛び交って訳が分からない状況ですね)
で、しっかりとした情報として、全国の眼鏡のマーケット資料を取り寄せてみました。
(事業計画書には根拠となるデータが必要ですから)
(眼鏡光学出版社から引用)
(この情報も自社で集めた1次情報では無いのですが・・・)
有名な話ですが、男女比率は5対5ではないのです。
男子の出生率は2.数パーセント高く、女性の方が長生きです。
世界の男女比率も、60数歳で逆転してトータルは女性の方が多いのです。
ただ、年齢を65歳までに絞れば、男性の方が多く、眼鏡の単価も高いのです。
メガネ店の戦略として、60歳以上をメインターゲットにすれば女性が増えて高単価の物を、若年層をメインターゲットにしたら、男性が増えて低単価の物を、というのがわかりますね。
自店の実情と、商品構成は重要です。
では、当店(ハートランド武生店)のメインターゲットを何処にしているか!!
当店の顧客様の年代を調べてみると、45歳以上の割合が多いのです・・・
が、
しかし、
日本の人口統計図を見てみると!
(総務省統計局のHPから引用)
日本全体も45歳以上の方が多いのです。
当店の顧客様で上の図を作ると、ほぼ合致した図が出来上がります!!!
当店のメインターゲットは「全世代の男女をターゲットとしております」
事業計画書は強み弱みを書いていくのですが「全世代の男女共に購入いただいてるのが当店の強みです」
と大風呂敷を広げて宣言してみます(笑)
(ターゲットをしっかり絞れていないと指摘されそう)
「地域に密着したメガネ超専門店」を目指していますので、今のままで良いのかなと思っています。
言い換えれば、どなた様からも紹介していただいても、しっかり対応できる商品構成・価格構成になっていますと言えますね。
紹介されてうれしいキーワードは
「親切にしてくれる」
「おしゃれなメガネがある」
「検査をしっかりしてくれる」
「サングラスがいっぱいある」
「素敵なフレームの提案がある」
「良心的な価格設定」
「フィッテングも上手」
「適切なレンズの提案がある」
「カッコイイ人がいる」
下の方に行けば行くほど難易度が高くなりますが・・・・
どうとらえていいか解らないのが、
「凄く安いメガネ屋さんやわ」
「思っていたより安かったわ」
地域に密着した超専門店である当店のメガネ一式の平均価格は、
上の表の男性価格とほぼ合致しています(タブン)
(ボリュームゾーンは違うような気がしますが未検証)
(上の表の20代~40代の女性のメガネ価格が安いのは、コンタクトレンズが主体だからか??)
メガネ産地鯖江が当店の商圏でもあるので、福井のメガネ産業が良くなると、間接的に当店にも好影響があると思って、鯖江のメガネが売れる方法を考えてみました。
国内の眼鏡の売り上げを上げるには、
メガネ全体の単価を上げるか、回転率を上げるか
(日本の人口を上げるは想定外)
(メガネが不必要な方の目を悪くする方法もあるな)
現在国内の眼鏡一式の平均価格は2万円で、買い替えサイクルは4年に1本となっています。
(今日眼鏡製造工場の社長さんと電話でしゃべっていたら、コロナ禍で製造原価を下げてしまってそれがスタンダードになりつつあるみたいな事を言ってました)
さばえのメガネをかけよう第3弾は!!
さばえのメガネを千円で下取り
(購入後2年以内壊れていないメガネ限定)
(4年に1本の回転率を倍に上げるため)
下取りしたメガネを、発展途上国のメガネが必要だけど買えない方々に贈る
(小売屋さんのグループではそのボランティア活動をしているグループがあります)
(もし集まり過ぎたら産業廃棄物になってしまう!?)
自分が安く買える企画より、誰かを応援出来る企画の方が良いような気がします。
(小売店も購入後2年以内に買い替えてくれるなら更なる特典も付けやすいかも)
(レンズメーカーも巻き込めそう)
まだ?二年しか経っていないメガネを手放す方の割合がどれくらいあるかが問題だな・・
(その手放すメガネが、とってもとっても誰かの役に立つというストーリーが必須)
当店が取る道は、結構な価格のメガネでも安く(買って良かったと)感じるような販売が出来る事ですね!!
[コメントする]オリンピック と メガネ Ⅱ
昨夜の女子カーリング凄かったですね!!
決勝は20日の午前中です!
点数競技じゃなく対戦競技は、夏のオリンピックに対しても少ないので、対戦競技のカーリングはズート見てられます!!!
ルールは何となくわかっても、最後の1・2投まで、どうなっているかは解説者がいないと全然解りません(笑)
そのカーリング女子、9か国36人中12人がメガネをかけているそうです!!
韓国の「メガネ先輩」は平昌で有名になりましたね!!
メガネの理由は、「乾燥しているので目が渇いてしまうため」とネットでは流れていますね(2次情報)
確かに目標点や石の動きを凝視するため瞬きが減って、乾くのかも知れません・・・・
コンタクトレンズならなおさらです。
それ以外にもレンズには、効果が出る事もあります。
スピードスケートの「小平菜緒」選手は
「4年前、発売された時にはまだ度付きでこのレンズを作る事ができなかったのですが、北京五輪に間に合うかのように度付きのレンズでも注文できるようになりました🙌
私が感じるスピードスケートで着用する際のメリットは2つ。
・薄暗い室内でもコントラストがしっかりするため、赤いレーンの線がクリアのレンズよりはっきり見える。
・大会やオリンピックなどの証明がいつもより明るい場合も、眩しさを抑えてくれて(黄色い光をカット)限りなくクリアな視界で滑ることができる」
インスタグラムから引用
https://www.instagram.com/p/CY03Q5mLDZE/?utm_source=ig_embed&ig_rid=f5a3a0f4-efe7-4644-a7b2-989002133931
オークリーの「ローライトカラー」レンズの事を絶賛しています!!
当店でも取り扱いがあり、小平選手と同様の「度付きレンズ」にカスタムする事が可能です!
他のメーカーでも
福井(鯖江)のレンズ研究所で生まれた「ネオコントラスト」レンズ
眼が眩しく感じられる一部の波長だけを落としたレンズです
偏光レンズのTALEXからは、「モアイ」レンズ
眩しさを抑えコントラストを上げて、乱反射まで抑えてくれます!!
冬季オリンピックの室内会場なら、数多くの照明が付いており、足元も氷が張られていたら、目にかかる負担は想像出来ます。更に最近はLED等の照明が増えてきていて、強力な高波長の光が多く発せられていると思います。
(青色発光ダイオードは凄すぎる発明なんですが、人間の眼はすぐには進化出来ないので道具を使うべし)
当店店頭には、様々なレンズの体験・体感が可能です!!!
[コメントする]