その他プライベート
やげんとは?・・・・
今こそすべての全国のメガネ屋さんに問います
なんで?
レンズの枠に入れるこの三角の部分の呼び方を「やげん」と言うの?
と言う疑問を、
東京の浅草の、七味屋さんの「これ」を見て思いました・・・・
「やげん掘」・・・・
やげん堀なの?山徳なの?中島商店なの?
その謎(やげんを含めて)は全て、今から400年前創業のこの元祖の七味屋さんのホームページに書かれていました。
やげんの漢字は「薬研」で・・・やげんで転換すれば普通に出るのですが、呉音か漢音か唐音か解りませんが・・・・
普通、ヤクケンとしか読めませんね!
で薬研(ヤゲン)は、
これ↑
時代劇に出てくる、生薬をゴリゴリ粉にするこれ・・・
七味屋さんも、薬を作るように七味を作った・・・
https://heart-land.jp/archives/46381
↑ここでも書いた、たまたま入った七味屋さんが、七味の元祖
あれ?七味の話ではなく、ヤゲンの話でした
ようは、上のゴリゴリする機器(薬研)から、V字型の溝を「ヤゲン」と呼ぶようになり、レンズのV字部分も「やげん」と言うようになったみたいですね。
最初にレンズのV部分を「ヤゲン」と名付けた人は、凄いというか・・・・
今では「ヤゲン」以外の名称が思い浮かびません!!
[コメントする]詐欺メール・・・・
会社のスタッフ全員に来る代表メールアドレスは2個あるのですが・・・
(全員と言っても4人なんですが)
公開している方のアドレスの方に、特に多い詐欺メール・・・
スタッフの誰かが間違えてクリックはしないと思うのですが・・・・
内容は、「アマゾン」「AU」「ETC」「メルカリ」「イオン」「JR」等々の名前を偽って使って個人情報等を打ち込ませる(?)感じでしょうか・・・
代表アドレスなので、個々のパソコンというより、プロバイダーのサーバーに送信されたアドレス情報を打ち込んでサーバーの迷惑メールに振り分けるようにしているのですが・・・・
マメにマメに送信するアドレスを替えてくるんですね・・・・・
ホントメンドクサイ
だだ、土日はちゃんとお休みしているのか、めっきり少なくなるような気がします。
こんだけ詐欺メールがあると、取引のない企業の営業メールも誰も見ないような気がしますが・・・それもマメに送られてくるのは、それなりに効果があるからなのでしょうか???
取引のある企業のメールマガジンもほとんど開かなくなってしまったのは、必然なのでしょうか???
[コメントする]一番近い観光地?(プライベート)
先日の水曜日の定休日にランチを食べに行ってきました!
(サクラが第一目的)
味真野小学校へレッツラゴー
小学校の校庭の真ん中に、桜の巨木が!!
こんなに近くなのに、初めて行ってきましたよ
学生さんからすれば超ジャマな気もするんですが、たぶん自慢の木でしょうね!!
ランチには、以前満席で入れなかったナイフビレッジ横のスピーカーさんへ行くも、満席で入れず・・・・
ちょっとだけ、
写真は完成前のですが、現在は完成してたのでちょっとだけ入れてもらったんですが・・・・
この三角い空間は・・・・閉所恐怖症の僕には・・・・・
で・・・
越前そばの里さんへ・・・
ここも長蛇の列が出来てて・・・断念・・・
(そば打ち体験では無く食堂ですが)
お土産用の焼サバ寿司とボタ餅をテイクアウト・・・・
でランチ
で、そばの里の真ん前の明城ファームさんで!
甘酸っぱくてとてもおいしかったです!!
(現在イチゴ狩も予約受付中じゃらんサイトらしいです)
本日のランチは!
当店定休日の水曜日に食べれなかった、そばの里さんの越前そばとソースカツどんのテイクアウトセットでした!!
ついでにまたミカンの詰め放題に行ったら!
覚えていてくれて、見た目の悪い子ちゃんのバナナをサービスでいただいてきました!
当店から、越前そばの里&明城ファームまで、1.3キロ
味真野小学校まで、4.2キロ
ナイフビレッジまで、4.6キロ
(直線距離)
です!
お休みの日に、明城ファーム直営店さんでデザートも食べたかったのですが、昼食にありつけなかったので断念しました。
[コメントする]引っ越し(プライベート)
先日の3月20日で、当社の第9期の締め日になっていました・・・
早いもので、武生店が分社して10年目に入りました!
(さらに…)
[コメントする]春なのに・・・春だから!
「春なのに、お別れですか♪」って卒業時期の歌がありましたネ・・・
日本も8月末を年度末にした方が良いと何となく思いますが・・・
当店のフェンスは、取り外しが出来るようになっています!
ビフォー・アフターの写真を撮れば解りやすいのですが、取り付けてからこの記事を書こうと思ったので、外した写真は有りません・・・・
(一人では取り外しが出来ないのです)
何故、取り外しが出来るのかというと、
「過去の雪降りの写真」
もうちょっと左側が写っていると良かったのですが・・・・
「ママさんダンプ」で雪を運んで、横の側溝に雪を捨てるのに、フェンスが在ると捨てれない為
(ママさんダンプは正式な名称です)
(ママさんダンプで商標登録が無いかJ-PlatPatで検索をかけると商標登録は無いので、誰でも使える名称なんですね)
ママさんダンプとは、
雪国の人は全員知っていると思いますが、奥に写っている、黄色い持ち手がブルーのやつ・・・・
フェンスを外している時に、間違って落ちないように張っていた虎柄のロープと、融雪のために水を流していた穴あきホース(なんて言う名称?)を、合わせて倉庫にしまいます。
車のタイヤも、スタットレスから、ノーマルタイヤに交換しないと・・・・
雪国は色々大変です・・・・
[コメントする]