メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00
武生店

スタッフブログ

カテゴリー武生店

インボイス適応領収書

もうすぐ(10月)インボイス制度が始まる・・・・

 

当店は課税業者であるので、仕入税額控除は満額受けれます。

 

しっかりレジの領収書も手書き領収書も登録番号を明記しているので、大丈夫なはず。

 

当店スタッフに業務連絡

手書きの領収書を切る場合、しっかり税率(10%)と税額を明記してください!!

(レシートの表記の金額で大丈夫です)

 

先日打ち合わせのために、ほっかほっか亭でお弁当2つを頼んだ時のレシート

9月中はこれで会議費で大丈夫なはずですが・・・

10月からは、登録番号が入った領収書が無い場合は・・・・

軽減税率8%の82円は控除出来ません・・・・

 

経過措置が3年(80%)+3年(50%)あるので、16円(1.6%)(標準税率の場合は2%)が控除出来ない。

 

ほっかほっか亭本体は上場企業で免税業者では無いので、直営の場合はインボイス番号が入ったレシートを貰えば良いだけですが、フランチャイズの場合は?課税業者?

(今回は法人カードで支払ったのですが、クレジットカードも購入先のインボイス領収書が必要)

 

もし課税業者だった場合でインボイス登録番号が無かった場合は、仕入税額控除が受けれないの??受けれない場合は、消費税の二重取にならないのでしょうか?

 

そのようなチェックは我々事業者と税理士さんがするのでしょうね・・・・

(大変面倒な作業です)

 

税務署は税務監査の時にするのでしょうが、そんな少額なところまでチェックするのでしょうか?

 

ただ、日本国内の企業数は386万社で、そのうちの8割が年商1億円未満

1億円未満の企業は、1万円以下の領収書のインボイス保存が無くても仕入課税控除が出来るみたいです。

(令和11年まで)

 

消費税の免税事業者も年商3千万から1千万に引き下げられた後の今回

 

免税事業者を少なくし消費税を平等にした後は、消費税増税が来るのでしょうか!?

 

 

 

よくある平等と公平の図

 

税金の塊であるガソリンが高くなったから、補助金を入れたみたいですが・・・・

そもそも、過去最高の税収があるのなら、税金を安くした方がより平等なのでは??

消費税も、お金をいっぱい使う人の方がが多く消費税を払っているように見えますが、所得金額の割合から考えると・・・・・・

 

税金をいっぱい集めて再分配の構造も判らんわけでは無いのですが・・・

資本主義と社会主義・・・・

 

近い将来はAIが公平平等に決める日が来るのかも知れません。

 

[コメントする]

オークリーサングラスを度付きに!

オークリー

当店は「オークリー」の正規販売店で、オークリーの純正度付きレンズも取り扱っています!

(オークリーの取扱店でも純正度付きレンズの取り扱いが無い店もあるみたい)

 

ただ、オークリー純正度付きレンズでは出来ないカラーや度数や種類がある為、他社メーカーのレンズを入れる事も多々あります。

 

ジョンブレーカーのダイレクトインの2例

 

純正度付きレンズは、1枚タイプのレンズに左右二つの穴を開けてそこにレンズを装着する感じですが、特殊加工を施せば、2枚のレンズを組み合わせて1枚のレンズの様に加工出来ます!!

 

フラックジャケット2.0 純正には無いレンズカラー

 

フロックスキンに強度-10Dオーバーの度数

 

別のスタッフがお渡ししている途中に、奪い取って慌てて写真を撮りました・・・

 

かなりの強度近視の度数ですが、フレームをクリアーにして、ライトカラーに染色したためサングラスフレームでもそれほど度数を感じさせません!!!

 

上と同じ、オークリー・フロックスキンにタレックス度付き偏光レンズ!!

フロックスキン・カクタムカラーに、ルビーミラー度付きレンズ

パリピなサングラスの出来上がり!!

 

オークリーのサングラスは、レンズが目の方に外れないようにヤゲンの後ろの部分が高くなっているため、俗にいうステップ加工が必須になります。

(レンズ加工実績のあるメガネ店で)

 

当店は引き出しを多く持ってお客様に提案出来るように努力しています!!!

 

 

 

[コメントする]

目の無料診断

武生店

福井県アイバンク、福井県眼科医会が主催する「目の無料診断」が、

2023年9月30日(土)の3時間にエルパホールで開催されます。

 

流行り病で中断してたイベントが再開された感じです。

 

他の用事があって応援に行くことが出来ませんが・・・・

(眼鏡技能士の福井県の理事さん方は応援に入ってるはずです)

 

わざわざ眼鏡士の福井県支部長が持って来てくれたので、店内に張らないと!!!!

(例年は送り付けだった気がする)

 

眼科Dr.が目からウロコのアドバイスをくれるらしいので、興味のある方は是非是非!!!

 

アイバンクの登録も良かったら!!!

 

 

[コメントする]

映画「おしょりん」

北陸新幹線の敦賀駅までの開業に合わせて、地場産業である眼鏡の礎を築いた物語「おしょりん」が福井県では10月20日から先行公開、全国では11月3日より公開されます。

(開業は来春にずれたんだ)

 

約1年前に寄付した↓

おしょりん クラウドファンディング

御礼状が、届きました!!

 

御礼状だけだと思っていましたが、ムビチケ2枚とパンフレットになるかも?と思われる内容のカラーコピーが同封されていました!!

 

どうも冒頭に福井の魅力も発信されるみたいですね!!

 

公開が楽しみです!!!!

 

 

ちなみにこの小説も、だいぶん前にいただいたのですが・・・・・
(記憶が曖昧ですが増永眼鏡さんからだったような)

 

12ページの所にカバー部分が挟まれてました・・・・

(たぶん12ページまでは読んだのでしょうか・・・・)

(1年前の記事にも同じ内容で書いてた(汗)

 

活字はなかなか読み続けられませんが、動画なら大丈夫です!!

 

 

[コメントする]

お盆帰省

お客様紹介

当店の定休日は水曜日です。

 

当店も、何年か前までは大手量販店のメガネ屋さんと同じく、年中無休をうたっていましたが、代替わりして、水曜日を定休日に固定しました。

 

定休日を作る事は、週1でも7日に一回売り上げゼロの日を作る訳で、商売的に恐怖でしたが、定休日無しで交代で休むにしてもスタッフのパフォーマンスとモチベーションの低下を考えると定休日を作って正解だったと思っています。

 

ただ、日本の休日は土日が主で、イベント事も土日に限っていて、水曜日が重なる事って、お盆とゴールデンウイークぐらいしかないのです・・・・

(お正月はお休みします)

 

で、今年の8月16日の水曜日に開催される「敦賀の花火大会」にお泊りで出かける予定をしていたのですが・・・・・

「台風のバカヤロ—-」

 

 

そんなお盆の連休ですが、たくさんの方が帰省したついでにメガネを作りに来店いただいています!!(本当にありがとうございます!)

 

そこで帰省してくる若者に一言!!

 

メガネってそこそこお高いので、里帰りしたついでに親に「メガネ作りたいんだけど!」の一言を(笑)

洋服を親と一緒に買いに行っても、好みが合わないと思うし・・・

家電もちょっと違う気がするし・・・

趣味の物もチャチャが入りそうだし・・・・

 

メガネが一番良い気がする!!!

 

似合い具合も見るのに、顔を見合わせてもそう恥ずかしくないから!!

 

 

お盆に帰省してきたお客様(20歳代女子)、

他覚検査値と自覚検査値の値が大分違う例

特に左目

AR値(他覚値)

S-3.0C-1.25AX100

#7(自覚値)

S-1.5C-2.0AX105

(近視(球面)が半分に乱視が倍に)

 

最近のAR(他覚の機械)の精度は良くて、こんなに値が違うのはそう多くは無いのですが。

他店購入の現在のメガネは、S-2.5C-0.5AX110と他覚値に近い・・・

 

他覚値は機械任せで測定者による誤差は少ないのですが、自覚値は測定者の腕の違いが出たりします・・・

当店の場合は主にクロスシリンダー法で乱視の角度と度数を出していくのですが、検者と被験者の息が合わないと、導いた度数が最高視力では無い場合があるので注意が必要です。

 

視力自体もしっかり、上記の自覚値が最高視力だと確認したうえで、もう一度AR(他覚)検査をします。

当店の他覚機は上位機種で、自動で角膜頂点に焦点を合わす機能が付いているので、その機能をオフにして、角膜頂点以外で試してみます。

その結果が・・・

測った順番がバラバラなので、こう表記されてしまったのですが、瞳孔の上方の部分の乱視は低く、下方の部分が乱視が高い。

 

こうして、当店では、いろんな角度からの測定値をみて、最終的なメガネの度数を決定しています。

 

見えるだけの度数なら難しくはないのですが、快適に見える度数は結構難しかったりします。

 

 

 

 

追記、

上のデータを見て角膜乱CYL〉の値が少ない事に気が付いて、お渡しの時にもう一度他覚検査をさせていただきました。左眼のみ

左から順に、①瞳孔の下方②上方③もう一度下方④鼻側⑤耳側、を三回づつ

やはり角膜乱視は安定している・・・

 

このデーターから読み解くと・・・・

眼鏡作製技能士の国家試験で出てくる「ジャバルの式」

全乱視=1.25×角膜乱視+(−0.50D AX90°)

は・・・どうなんだ(笑)

 

角膜乱視が安定しているという事は、角膜以外の乱視が安定していないとも考えられる。

調節した状態(近方視)の度数も測定しないといけないのか・・・

(20代で近用・遠用の使い分けも考えられないし、たぶん自覚値はそう変わらない気がする)

 

早くOPDスキャン入ってこないかな!!

 

[コメントする]
武生店
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00