メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
その他プライベート

スタッフブログ

カテゴリーその他プライベート

豪雨

ブログランキングに参加してます→良ければ一日一回押してね人気ランキング

昨日、福井県苓北地方は、午前中は凄く暑く、湿気も高い・・・
たぶん全国的にだろうけど・・・・
この日は大量の荷物を、荷造り梱包しワゴン車2台に一人で積み込みの作業。
あまりに暑く、天気もカンカンデ照り、一人での作業だし時間制限も無かった為、だらだらと休み休みの作業・・・
ところが、お昼過ぎから空模様が怪しい・・・・
この日の天気予報など見ていない・・・
暗くなったと思ったら、バケツをひっくり返した様な雨雨雨雨雨
雨に濡れて今日は風邪気味です(涙)
地球温暖化の影響か、日本も亜熱帯に入ったのかも・・・
ま、単純に梅雨の時期だからか・・
この雨の降りかたを見て、4年前の福井豪雨を思い出さずにいられない。
当時も台風の影響じゃなく、梅雨時期の集中豪雨での水害でした。
当社の前身「丸山眼鏡製作所」の元工場も水害の一番ひどっかた地域の一つ河和田地区に建っていて、床上1メーター50センチぐらい(壁の水の跡)の被害に遭った。
うちは住居として利用は無くて、当店の倉庫として利用し、半分は越前漆器の職人さんに倉庫兼作業場としてお貸ししております。
当時の現地は、乗用車が水圧水没し横転したままになってたり、古い家などは半壊・・・
一週間後は河和田小学校の校庭に、廃材が校舎の高さより高く積み上がるほどの惨状。
もし親戚がこのような被害に遭われて、家の片付けの手伝いに駆けつける時のご注意。
作業道具は持参する(軍手、スコップ、ごみ袋等々)
お昼食等、食料、水分は持参する(当たり前だが、被害宅は炊事出来る状況じゃない為)
ハリッキて頑張り過ぎない、遅い時間まで手伝わない(状況によりますが、被害住民はボランティアの方以上に作業を・・遅い時間までしなくてはいけない気になります。)
プライベートが無くなりますのでおせっかい過ぎないようにしましょう・・・
なんか取り留めの無い文だけで・・・・
(逃)

[コメントする]

秘密工房

娘

中2の娘の秘密工房に潜入してきました。
ハンドメイドで、マカロンのストッラプを作っていました。
これくらい集中して勉強に励んでくれればいいのに・・・・
こんなのも有りました。娘

百均の写真立ても、変身・・・・
これくらい集中して勉強に励んでくれればいいのに・・・
ショッピングサイト

[コメントする]

ありえね~

パンダ

先日、バスケをしている息子にプレゼントしたバスケぱんだ。ぱんだ
背番号が「2」なんです。
ちょっとでもバスケを知ってる方なら解りますが・・・・

[コメントする]

ミニバスケットボール

ミニバス

昨日18日(日曜)は、越前市バスケ協会長盃ミニバス大会が越前市体育館で開催されました。
夫婦同じ職場で、土日が忙しい仕事をしている我が家では、チャンネル権ならぬ観戦権争いが試合のたびに争奪される。店の開店前(第一試合の1~2クオーター)までは揃って見れるのだが・・・
今回の試合では、チーム員の父兄が持ち回りでしているビデオ撮影の順番が廻ってきた。
いくらチーム育成会の会長である嫁であろうが、この大役だけは任せておけない・・・
と、言う理由で観戦権を得たのだが・・・
家庭用のビデオカメラの小さいモニターでは、誰が誰だかさっぱり判らない・・・
自分の目で試合を見てしまうと、カメラがボールが無い所を固定して映してしまう。
息子の動きをビデオカメラで追ってしまうと、チームのテープが、単なる親ばかビデオになってしまう。
ミニバス
試合中はビデオでイッパイイッパイなので、写真が無い為、ビデオのテレビ画面を撮影。
昨夜は夫婦仲良く、巻き戻したり早送りしたり「親ばか」ビデオ観戦。
で、試合結果は・・・
スポ小国高ミニバスは創設2年目にして、なんと準優勝アイコン名を入力してください
昨年の今頃の創設時の試合では、100対2ぐらいで負けてたチームなのに・・・(うるうるアイコン名を入力してください
越前市の男子ミニバスチームは3チームしかありませんが、立派な成績です。
様々な、スポーツ少年団のボランティアで指導してくれている、監督、コーチ、関係者の皆様には感謝で、頭が下がる思いです。
余談ですが、嫁が団員募集のポスター書いていた時に、女子が入ったらだめなの?
と聞いたことが有るけど、成長期の関係か女子の方が背が高い子が多いのね・・・

[コメントする]

団員募集

ブログランキングに参加してます→良ければ一日一回押してね人気ランキング

わたくしめの奥様は、武生店の店長でもあり、
小学校のP.T.Aの顧問役員でもあり
町内子ども会の会計役員でもあり
町内婦人消防団の団員でもあり
スポーツ少年団の国高バスケの会長でもある。
これも少子化の影響か・・・
ただ、夫婦共働きの土曜日曜仕事だから、色々と迷惑かけてますが・・・
そんな働き者の嫁が手作りで、こんなポスターを作りました。
バスケット

興味のある人は練習見に来てね。・・・入団は国高小学生男子限定ですが・・・笑い。
ブログランキングに参加してます→良ければ一日一回押してね人気ランキング

[コメントする]
その他プライベート
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00