その他プライベート
改装後のお掃除事情
今回、店舗改装にあたって、床をカーペット素材にしたのです!!
福井の冬は雪が降るのでベチョベチョになるし、田舎なので土汚れが付くし、シミや汚れが目立つし・・・ま、いろんな方から本当に大反対されました・・・
最近のビニルタイルは、リアルなウッド調で木目がデコボコしているのや、クロコダイルの型押したのなど色々あって、雰囲気は相当変えれるのですが・・・
どうしても、メガネが下に落ちちゃった時に「ガチャン」となる音が嫌で嫌で・・・
(絶対に落とさなければ良いだけですが)
今までは掃除のときは、乾式のモップを利用していたのですが、当然カーペットには使えません・・・
掃除機は有るのですが、店舗を掃除しようと思うとコードが・・・・
で、家にある「ルンバ」を出動!!
床をカーペットにしたため、月一入っていた床のワックスかけの業者さんを断ったので、同時に窓ガラスの掃除も無くなった・・・・
毎月のワックス&窓掃除の経費が浮いた為、窓ふきロボットを雇ってみる事にしようとお試し・・・
ま、しっかり働いてはくれますが、自分たちで拭いた方が早い気がします・・・・
ルンバちゃんもいとおしい動きをしますが・・・・

線が絡まない、コードレスの掃除機も購入してしまった・・・
が、モップに比べて掃除幅が小さいので、ちょっと大変かな・・・
いろいろやってみて解る事がいっぱいです。
[コメントする]上庄の里芋 パートⅡ
ちょっと前書いた、上庄の里芋

いっぱい有ったんで、県外のいろんな人にちょっとづつおすそ分け!!!
(県内の人は自分で買ってください)
どんな風に料理されたか、画像が届いております!!
かってにブログから拝借したのもありますが、芋の著作権は贈った僕にあるのです・・・








里芋の料理写真を要求すると・・・・
だいたい帰ってきた画像と共のセリフは、「蟹おくれ」です・・・
もう食っちまったから「腹の写真でもいいか?」みたいのもあったり・・・
この「上庄の里芋」美味しいけど、「越前蟹」に比べたら全然お安いのよ!!!
[コメントする]ミスチル ライブ
11月10日ミスチルのライブにサンドーム福井へ行ってきました!!
現在お店のBGMは個人的に復習中!

開演20分前、顔認証があるのに大丈夫なの・・・と思うぐらい長蛇の列ですが・・・
すんなり入場出来ました!!
昨年のミスチルin京セラドーム・・・三階席↓


今回のサンドーム福井2階席 ↑
キャパが5万5千と1万 距離感が全然違います!!
音響も良いらしい・・・
まあ生のライブは臨場感が全然違います!!
廻りの熱烈なファンの方が外れている中、二年連続当たってしまって申し訳ない(汗)
演出等も凄くて、凄く楽しんできました!!

PS 10月の福井国体のサンドーム福井会場は、2階席出して無かったんだな。
[コメントする]ミスターチルドレンinサンドーム福井

現在武生店では予習の為、ミスチルのニューアルバム「重力と呼吸」が永遠流れております。
PM4時頃からは土曜日なのに一人営業となってしまいます。
何卒ご了承くださいませ。
[コメントする]ドン.キホーテ武生インター店OPEN
昨日の11月7日、近所にドンキが新規オープンしました!!
すぐ近くなので相乗効果が出て、遠くから来た人が「あれ、ここにメガネ屋さんがある・・・」
と立ち寄ってくれるかな・・・と思っていたら・・・・
昨日の新規オープンの日は、当店の定休日でした(笑)
当店が営業日だったら絶対行けない、オーダーストップがPM8時の「ダンダダ」さんへディナーに家族で行ってきました。
その後PM9時ごろ、ドンキさんに行ってみれば・・・・
その時間でも、ここらへんどにこんなに人がいたんだと思うほど、まあ凄い人・・・・
店内を一周して帰って来ました。
AM2時まで営業しているみたいなので、お休みの日に人にまみれて買い物しなくっても、いつでも行けるし・・・・
なんで武生インター店なんだろう・・・
遠くからでも高速で来てもらおうと思ってのネーミング?
うちも武生インター店にしようかな(笑)
ドンキさんへ買い物に行った後は、是非当店へもお立ち寄りください!!
[コメントする]