ラグジュアリーブランド
修理 OR 交換
ビフォーの写真を撮らなかったので、想像で見て欲しいのですが・・・・
セルフレームのフロントのテンプル(腕)の付け根がバラバラに割れて、割れたパーツが無い状態の修理・・・・(解りにくい(;^_^A)
使えるようにするための方法は、
①割れたフロントパーツを新品のパーツと取り替える
②割れた部分を再生し張り付ける
③レンズのみを利用してメガネフレーム全部を交換する
の選択肢があるのですが、
①に関しては、生産してからの年数が経ってて、修理用のパーツが既に無かったら選択肢から外れます。
②に関しては、バラバラになったパーツを手造りで作り直して、削って張り付ける作業がそれなりに大変で、それなりの価格がかかり、強度的にも若干弱くなります。
普通は、①の価格よりも②の価格の方が高くなるので、パーツがあれば選択肢は①のみなんですが・・・・
パーツが無く、それなりの価格の商品で思い入れがある商品の場合のみの選択肢になるのですが・・・・・
今回は、ちょっと事情が違いました・・・・
修理用パーツ①があったのですが、②を選択したパターン・・・・
ビフォーの壊れた写真を撮らなかったので、アフターの修理した部分と元々の部分(右側と左側)を比べてみてください・・・・・


これだけ拡大してみればわかりますが、普通に使用しているだけでは全然解りません。
車の修理の場合、ドアを1枚交換するよりは、板金塗装の方が安いので、保険対象は板金塗装しか出なかったりするのです・・・・
(あまり良いたとえになっていませんが)
今回のフレームはクロムハーツでけっこう高額なフロントパーツだったので、修理の方がお手軽な見積もり金額になって、ユーザーは修理を選択しました。
ただ、新品のフロントパーツを手配出来るのは、クロムハーツの正規取扱いが無いと手配出来ません。(当店はクロムハーツの正規取扱い店です)
[コメントする]クロムハーツ トランクショー
今年も、シークレットなクロムハーツのトランクショーを開催します!!

ちょっとした隠れスペースを作って・・・


手造り、POPを作ったのですが・・・・

僕以外は忙しく、誰も手伝ってくれません・・・
不器用なのに一人で製作したために「R」が机に残った(笑)

どう見ても斜めってますが・・・・
(Rはそ~と剥がして何となくの位置に張った(汗)
(クロムハーツのマークは丸いので曲がっていても全然目立ちません)
期間中にお買い上げいただいた方には!!!

当店オリジナルノベルティをプレゼント!!!

5本入るコレクションボックスか、折り畳み出来る卓上鏡です!!!
見に来てくれるだけでも、とてもありがたいです!!!!
[コメントする]四季のある日本!
段々春を感じる季節!!
疫病も戦争も春を願う!!
春と言えば、夏の前でサングラス購入の時期でございます!!
当店でもサングラスの需要が高まってきております!
最初にご紹介するのは!

複式の跳ね上げバージョン!

単式の跳ね上げフレームと違って、二組のレンズを装着できます。
目に近い1組目のレンズには、遠近両用のレンズを入れて、跳ね上げる2組目のレンズは、度の入っていないTALEX偏光レンズを装着いたしました!
主の使い方は、バイクで使用したいドライビングサングラスで、急にトンネルに入ってもサングラスの部分を跳ね上げる事で、度数を保ちながら暗くなり過ぎず安全に運転出来ます。
TALEXの偏光レンズは、高い偏光度を保ちながら、レンズの濃度が薄く暗くなり過ぎないのが得りのポイントですが、ヘットライトがあまり明るくないバイクの場合は凄い有効です!!
度付きの偏光レンズの遠近両用よりも若干リーゾナブルに出来るのも良い点では無いでしょうか!

レイバンのアビゲータータイプのサングラスにTALEXの偏光レンズを装着!!
ハイカーブのレンズを使用する事により、オリジナルの雰囲気を維持したまま高精度の偏光レンズ仕様にグレードアップしました。

ドイツのカザールサングラスに、ニコンの遠近両用カラーレンズを装着!!
最近は廉価版の遠近両用でも、カーブ設定や度数補正が付けれるようになりました!!
(サングラス界のベンツと言われたドイツのカザールがまあまあのお値段ですが)
(ちなみにメルセデス・ベンツブランドで出たライセンスサングラスはお安いのです)
(さすがにメルセデスでもマイバッハのメガネはお高いのです)
当店では、スポーツサングラスからファッションサングラス、偏光サングラス、ラグジュアリーブランドサングラスと豊富にご用意して、皆さまのご来店をお待ちしております!!
[コメントする]トランクショー Ⅱ
明日から開催する、シークレットトランクショー
お店全体をジャックする訳では無く、あくまでシークレット?の為、コーナーを隔ててみました。


お店の奥に設置してみたのですが・・・・
検眼コーナーの横なので、どうしても検眼待ちの同行者のお客様が、ここでお待ちになる・・・
のが、設置してみて解ったので、

入り口入って左側の場所に

コーナーを設置してみました!

明日お昼以降から、10日間に渡って開催いたします!!
招待状をお持ちでない方も、席が空いていればご覧になれますので、お気軽に声をかけて下さいませ。
(眼鏡製造系の方の「ちょっとだけ見せて~」はご遠慮下さい)
[コメントする]シークレット トランクショー !
シークレットと銘打ってますが・・・・
ブログで公開してみたりして

白地に黒文字か、黒地に白文字か、悩んだのですが、クロムハーツのブランドイメージで、黒地にしてみました!
片面だけ見るとそれで問題ないように思いますが・・・・
裏返すと白い紙が出てきてしまいます。
で、裏面も印刷にまわします。

一面黒一色にするのも、文字を入れるのも同じ料金なので、QRコードを入れてみました。
文字を何も入れずに、QRコードのみの方が面白いかもしれませんね!

シーリングスタンプを利用して封印してみました!
招待状は過去にクロムハーツをご購入いただいた方だけに送らさせていただいてますが、興味のある方は是非お問合せ下さい!!
[コメントする]