武生店
店舗改装いたします。
10月1日(月)~10月6日(土)まで6日間お休みして、店舗改装します。
通常6日間では出来そうもない工事を無理を言ってやってもらいますが・・・・
解体屋さん家具屋さん電気やさんカーペット屋さん壁紙屋さんカーテン屋さん看板屋さん塗装屋さん機械屋さんアーティストさん掃除屋さん他にもいるかもしれませんが、多くの人が効率よく仕事していただかないと間に合わないタイトなスケジュールだそうです(汗)
それなりの修羅場になりそうですが、お怪我等無いようにお願いいたします。
この場所の店舗で営業して約21年、ちょこちょこ改装を繰り返してきましたが、一番大規模の改装になりました!!
当初はここまで大規模にするつもりは無かったのですが・・・・
一部国の助成も採択され、どうせするなら、どうせするなら・・・となって当初の計画の3倍以上の予算となりそうです(汗)
初めはひっそりとするつもりだったので、広告等も考えて無かったし、セール等も考えていませんでした・・・・
期日も一カ月ズラしましたが、それでもギリギリにならないと色々決まって来ません(汗)
外装の一部は、福井国体とも重なって、さらに一カ月遅れそうです。
資金も自己資金で行けるかと思っていたら、宣伝広告費もどんどん増えて借金しなくてはいけなくなりました(笑)
幸い、堅実経営?でなんとかお金は借りれそうですが・・・・借金も財産です!!!!
オープニング記念のノベルティーのコレクションボックスはギリギリ間に合いそうですが・・・
オリジナル折り畳みミラーは、間に合わないのが決定してます(涙)
ちょっとでも良い物をと考えて、海外メーカーに直接発注してみたら、インボイスだのなんだので・・・オープニングの日には間に合いませんが、オープニングの日に発注いただいたとして、お渡しの日には間に合うかもしれません(苦笑)
今回の改装で、検査室とフィッティングスペースと遊びゾーンは、小さいお店の限られたスペースでちょっとだけ拘って設計してもらいました!!!
9月30日(日)はちょっと早じまいして、夜にお店の物を全て運び出しますが、決して夜逃げではありませんので、通報しないでください(笑)
[コメントする]OAKLEY カスタムサングラス!!
オークリーカスタムのキットが店頭に期間限定で展示してあります!!
今月の28日まで です。
一番人気の「フラック2.0」!!
まず①
ベースのフレームカラーを選択し!!
②レンズカラーを選択
レンズカラーで価格が決まります!!
③ オークリーのOマークのアイコンカラーとイヤーソック(テンプル)部分のカラーを選ぶと、自分専用のカスタムカラーのサングラスが出来上がります!!
オーダーシートやパソコンの画面だけでは選びにくかったカラーが現物でイメージしやすくなります!!!
しかも今月中に注文いただけると価格もスペシャルな価格となっております!!!
このキットず~~と置いておいてくれるといいのに・・・・
全国行脚するみたい。
良い機会なので、オーダーしなくても是非見に来てくださいませ!!
他のモデルでも、このキットが有ればイメージしやすいので是非是非に!!
[コメントする]眼鏡士 試験(二年目)受験のススメ
早いもので、嫁が眼鏡士の一般試験に初挑戦して一年が経とうとしております。
https://heart-land.jp/archives/32689
↑昨年の結果
明日は昨年唯一落とした実技(検眼)の再試験です。
受験対策の講習会もあるみたいですが、それも受けずに全く無の時の試験内容が解る資料が、受験票と共に送られてきたこの内容のみ・・・・
試験は、手動式のレフラクトヘッドか、かけ枠によるレンズ交換法・・・
大昔のアナログな手動式レフラクターヘッドは、店頭では使用して無くて教える僕でさえほぼやった事がありません・・・・
現在店頭で使用しているレフラクターヘッドは、デジタルな最新式なもので、そう理屈が解っていなくても指示道理に入力していけば何となく測れてしまう優れもの(笑)
たぶんアナログでもレフラクトヘットを使った方が時間短縮出来そうですが、使った事が無ければ、機械が無いので練習も出来ません・・・・
で、さらにアナログなかけ枠によるレンズ交換方を選択・・・・
去年試験を受けて解った事は、被験者の他覚検査のデーターが有る事・・・・
(タブンだが、純粋な他覚値では無いと思う)
去年は全くゼロから度数を探る練習ばっかりやってた・・・
実際の試験でも、ゼロ値から測定してたんだって・・・
どんだけ俺の言う事信じていたのか(笑)
試験後に申請すれば(実技のみ?)受験の成績表がもらえる事が解って・・・
(どこにも明記されていません)
取り寄せてみれば、驚きの事実が!!!!!
測定精度よりも、測定過程の方が減点が大きい・・・・
あまりに度数が違いすぎると、一発不合格みたいだが、他覚値が解るのならそう違った数値は書かないように思う・・・・
昨年の嫁の減点割合が多かったのは、「カバーテスト」満点減点!?
カバーテストって斜位量まで判断するならともかく、斜位や斜視の有無を確認するだけならそう難しくは無い・・・・
どうしたか尋ねると、近方カバーテストで眼鏡を外した状態で行ったそうだ・・・・
被験者が強度近視の左右不同視だったそうで・・・
測定項目が3番目に来ている近用カバーテスト、
今使ってる「眼鏡」の度数やプリズムの度数、PDが解らない状態なら、俺でもメガネを外してもらって測定してしまう・・・・
次に減点割合が多かったのが、最後の球面調整
選択したのが「偏光レッドグリーン」
片眼でしっかり雲霧かけて両眼バランスとったなら、さらに両眼バランスに雲霧はいらないような気がしますが・・・・
結果より過程が大事な試験ですので、ちゃんとやりましょう・・・
お客様に実験台になってもらう訳にはいかずに、たまたま営業等で来店したメーカーさんや会計事務所の方に被験者になってもらい練習台になってもらいました!!
ご協力をいただいた方ありがとうございました!!
何人か測定した嫁の言葉
「クロスシリンダーって面白いね!!」
俺「毎日お客さんにしてるんじゃ?」
やっぱり自動な機械だと、合わせる乱視の位置や球面調整が自動で行われる為、機械の指示どうりに操作すればいいので推理力が養われません。
眼鏡店にお勤めの方で、眼鏡士の資格を持ってない方も、一般試験で眼鏡士の資格が取得出来ます。
まだまだ国家試験ではありませんが、お勉強しても損は無いと思いますので、是非是非!!
昨年から嫁と一緒に勉強してきたのですが、教えるのはアウトプットとなり、嫁以上に勉強になりました!!
明日の試験日はお店のお休みと重なり、約30分で試験が終わるので試験後は一緒に京都でも行ってきます!!!
[コメントする]一眼レフカメラ・・・
https://heart-land.jp/archives/33274
↑分不相応のカメラを買っちゃったのかしら・・・・
前のエントリー一眼レフ、キャノンイオスキッス には「シーンインテリジェントオート」なる押すだけでカメラ任せのモードが有ったのに・・・
ニコン D500では、プログラムオートがそれにあたると思っていたの・・・
このブログの熱心な読者(そんな人いない!?)青っぽい写真や露出が上げすぎの写真が多いなと、お気付きの方も・・・・
あれ?と思って商品撮ってみた・・・
オーダーいただいていた「グッチ」の新作サングラス
そうとう、ア・オ・イ ・・・・
ネットで調べてみると、「フルオート」と「プログラムオート」は違って、プログラムオートはそこそこ設定をしないといけないみたいな・・・・
D500はそれなりに高いのに「フルオート」機能が付いていない(タブン)
素人が手を出すカメラじゃ無かったかも(汗)
僕に買われちゃったD500、ちょっとかわいそう・・・・
良いカメラで、商品やお客さんを綺麗に撮ろうと思って購入したのに、全然生かし切れておりません(反省)
もっともっと勉強しなければ!!!!
(青い写真の原因は蛍光灯モード?になってたせいみたい)
ちゃんとここまで読んでる人はまず居ないかもしれませんが(笑)
メガネレンズにも細かい設定が出来る10万円を超えるレンズが有るんです!!
「インディビジュアル遠近両用レンズ」!!!
お、二年前のオレちょっとだヶ若い!?
こういう機械を使用して、眼鏡をかけた状態での、目の幅、輻輳幅、そり角、傾斜角、等々を算出して、細かく細かく設定したまさに完全オーダーメイドレンズなのです!!!
当然お値段の高くなりますが、見え方も最良になるはずです(設定が正しければ)
このような高額のレンズを購入したのに、ちゃんとフレームと顔を合わせて測ってくれなかったという訴えが、どこか都会の方で有ったみたいです・・・・
実際に制作するレンズメーカーのオーダーにも、高価なインディビジュアルレンズなのに細かい設定がされていない注文の割合が○○パーセントぐらいあるんだって・・・・
元々の設計が良いレンズだとはいえ・・・・・
あ、このブログでは他店の悪口や、他店と比べてみたいな事は書かないようにしてるのに(汗)
当店の出来事や当店の取り組みみたいな事はかきますよ(笑)大袈裟に!!!
[コメントする]資源ごみ・・・
当店には、ほぼ毎日多い日少ない日はありますが、レンズメーカーさんやフレームメーカーさんから商品が送られてきます。
https://heart-land.jp/archives/33340
↑同じ日に届いたレンズメーカー6社・・・
もっとメーカーを絞れば、資源ごみも減るのですが、それぞれのメーカーに特色が有るので、よりお客様の要望に近い種類のレンズを選択するとこうなっちゃいます・・・・
(ここだけの話、先日某宅配業者が誤配。当店の廻りには同じ配達店からでる同業者(眼鏡店)が数社あり、当然当社と同じメーカーさんからの荷物もあります。誤配されると、同じ梱包なので悪気無く開けちゃいますよね・・・。ただ中身には同業者にはあまり知られたくない企業秘密が入っております。昔は原価など書かれた伝票なども入っておりました。
数年前にも誤配があり責任者を呼び出し事情を説明した事もありました。
今回のやらかした新人「ごめんなさい、間違って配達して中身開封しちゃいましたが、ちゃんと入ってますか確認お願いします・・」って・・・・
今度は責任者に改善策をお願いしたら、宛名の所にも受け取り人が押印をする事になったそうです。ちょっとだけめんどくさくなりましたが、誤配は無くせそうです(笑)
いやいや資源ごみのはなし・・・・
で当社にはこんな小っちゃいダンボールがけっこうたまるのです・・・
都会にはリヤカーで集めてるおじ様を見かけますが・・・
無料で引きっとってくれる産廃屋さんに溜まると持って行ったりしていたのですが・・・
↑うちのダンボールは、一番左端のちょっとだけ(笑)
先日、当社の前の8〇らーめんさんにワゴン車でダンボールを集めに来ていたのです・・
いつもは、ゴミ圧縮するトラックで来ているので有料で回収していると思っていたのです。
(同じ業者さんかは解りません)
恐る恐る嫁に聞きに行かせると・・・
無料で週二回集めにきているそう・・・・
「当店もお願いしてもいいですか?」
「いいですよ」
もっと早く聞いておけばよかった(汗)
最近はスーパー等でもダンボールや雑誌を集めるスペースが有ったりしますが、住所・会社名の送り状が張ってある事業者ゴミを出す勇気はありません・・・
なんかちょっとづつでも出せてバックヤードが広くなりました!!!
後日追記
8○ラーメンさんは有料?で回収しているのか?
当店へのダンボール集荷は無くなりました。
[コメントする]