メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
武生店

スタッフブログ

カテゴリー武生店

月刊ウララ

武生店

ブログランキングに参加してます→良ければ一日一回押してね人気ランキング

月刊うらら

現在発売中の福井県タウン誌「月刊URALA」
(うらら・福井弁で「我々」の意味。一人称なら「うら」)
その雑誌に、武生店で新規導入した「パラサイト」が掲載、紹介されました。
パラサイト

今月号の「うらら」はうらら姫一次審査通過者の301名の美女達が紹介されているので読み応えあり。
パラサイト

タイミング同じにして、現在発売中の全国誌「モノマガジン」にも2ページに渡って、「パラサイト」が掲載されてます。
パラサイト

「モノマガジン」のアイウェアー特集には、当店取り扱いの別のブランドも掲載されてます。
モノマガジン

「レスザンヒューマン」新作ヒップパレードから3点
モノマガジン

小栗 旬さんがイメージキャラクターの「プラスミックス」
モノマガジン

世界中のセレブが愛する!? 「カザール」
写真上のモデルは、以前このブログで紹介した限定カラーの白
当店では、限定カラーの赤も白も販売済み・・・
で、当然もう在庫が無いと思ってたら・・・
当店担当営業さん「乱売せず、限られた店舗でしか販売してないので、まだ在庫あります」・・・・との事・・・・・。
なんか販売する時もったいぶって売ちゃたな・・・・
どちらの限定カラーも再入荷済み・・・
ブログランキングに参加してます→良ければ一日一回押してね人気ランキング

[コメントする]

スポーツ用眼鏡

武生店

ブログランキングに参加してます→良ければ一日一回押してね人気ランキング

スワンズ

バスケットボール、サッカー、ハンドボール、等々接触系のスポーツ系のゴーグル式視力矯正眼鏡
スワンズ

完全に固定されるので、野球、バレー、等に使用しても問題なし。
スワンズ

レスザンヒューマンのモデル兼営業のK氏が来店した時も、目的を度返しして、「なんか、カッコイイですね」と言わした、近未来的デザイン。
剣道用

以前も紹介した剣道専用眼鏡も常時在庫してます。

[コメントする]

扇風機

武生店

ブログランキングに参加してます→良ければ一日一回押してね人気ランキング

扇風機

この時期、日没時間から虫が虫が虫が・・・・
凄いんです・・・・・・・・・・・
夕暮れから、夜間北陸道を高速運転してる方なら解ると思いますが・・・
(追記の処に、高速道を走行後のサイドミラーの写真を載せましたが・・・見ないほうが良いと思います。窓ガラスの光に集まる虫達の集団は、写真に撮るのもおぞましい・・・)
また、その虫達を食料にしてるスパイダーたちが網を張って弱肉強食の世界が繰り広げられる。
たった一晩で多角形の幾何学模様が完成されてしまう・・・・・・
なんとなく観察すると、日にちによって集まって来る虫達の種類が違うような・・・
たぶん花粉が、杉・檜・稲・雑草・等々花粉の種類によって飛ぶ時期が違う様に、虫達も大量発生する時期が種類によって違うに違いない・・・
来年は、観察日記をつけて、この仮説を実証してブログで公開してみようかな・・・・(なんか、かゆくなってきた・・)
で、この工場用扇風機は、自動ドアのガラスの虫達を風によって飛ばし、ガラス面に滞在出来ないようにし、開閉した時に極力虫達を店内に侵入出来ないようにする為の物です。
扇風機のスイッチを入れる時間を間違うと、自動ドアに滞在してしまった大量の虫達を一気に店内にいざなう悪魔のスイッチになるので注意が必要だ。
虫虫を見てしっまた方用に、ちょっと綺麗なカラーを・・・
レス

レスザンヒューマンプリティ69本限定カラー(Limited69)の内の1本が入荷してきました。
実物はもっと綺麗で透けて燃えるような赤です。
イタリアマツケリオリジナル生地使用

(さらに…)

[コメントする]

日帰り、東京出張

武生店

一回だけ押してみてね人気ランキング

メガネの新作展示会に、日帰りで東京まで行ってきました。
最初に、表参道ヒルズの地下3階で開催されているSLIT展。
表参道ヒルズ

インポートハウスブランドの展示会でイタリアMID展で発表された新作が見れる展示会になっております。
当店取り扱いブランドは今のところ有りませんが、雰囲気だけ見て来ました。
メガネ産地福井で商売させて頂いてる関係上か、どうもインポートもののカラフルな色使い、デザイン、価格等二の足を踏みがちですが・・・
もっと、自分も顧客様も自信が付いてきたら、いづれは取り扱ってみたい商品もあります。
ただ、新規で取り扱うには、年間通してしっかり販売していく責任がありますし、現在取り扱いブランドもおろそかには出来ません。勢いだけで導入する訳にはいきません。
続いて訪問したのが、大本命「レスザンヒューマン」の展示会場。
表参道ヒルズの会場からほど近くの会場で開催されています。
が、日ごろ車の「ナビ」になれきっている、わたくしめ北も南も分かりません。一年で一番忙しい時期で下調べもろくにせず、あいにくの雨で太陽の位置も判らず・・・
レス展示会

で何とかたどり着いた展示会場。
レス
妖しい雰囲気満点です。
マジンガーZ

レスザンヒューマンのホームページで発表している、超限定「マジンガーZ」コラボモデルも無理を言って数本ゲットしてきました。(写真右上のフィギヤもおまけで付いてきます。)
新作限定カラーも何とか数本確保・・・
新作通常品はガッチリ、オーダーしてきましたので、入荷しだい御報告する予定です。
続いて訪問したのが東西眼鏡愛好会携帯の電池切れで写真が有りません。
興味の有る方は、井上オーナーのブログで雰囲気を感じて下さいませマセ。
当店在庫切れの801のオーダーもかけてきました。
オーダー翌日には801・01カラー使用ユーザー様から別のカラーで製作したいとのTEL有り。なんてベストタイミングでしょうか。リアルHPでカラーを指名頂きましたが、「REAL」ホームページのカタログにはまだニューカラーはUPしてないし、この色を写真では表現できませぬ。現品を見ていただいて決めて下さいマセ。
この東西眼鏡愛好会でも「REAL」以外のブランドで凄く気になる商材もありました。じっくり考えて、考えて。
帰りの乗り換えた「特急しらさぎ」の3号車にこんな「ステキ」なものが・・・
コンセント
コンセント

今わたくしにとって一番必要なもの・・・・
電池切れの携帯の為のコンセント。(電車のゆれでどうしても手ブレ)
(なぜか充電器は持ってたりします・・)
一回だけ押してみてね人気ランキング

[コメントする]

ラーメン、つけ麺、ボクイケ面

武生店

一回押してね人気ランキング

そば

昨日は、東京から知人が来た事もあって、ランチを外に食べに行きました。
遠方から来られているので、越前名物そばをと思い、当店のお客様でもあり良くして頂いてる
そば蔵 谷川さんへ・・・・
ん、今日は月曜日・・・電話してみるとやはり定休日・・・
で、当店の近くのそば、和た里さんへ、
女将さんお勧めの、これ(名前なんだったけ)をいただきました。
ぶっかけおろしそばと、つけめん、の2通りの食べ方で、微妙なのど越しの違いを堪能してきました。
写真は撮り忘れましたが、わさびしょうゆで食べる「そばがき」も美味しかったです。
サービス???で出して頂いた、「きなこ」で食べるそばのデザートもおいしかったです。
夕飯は、鯖江の「一丸」らーめんを家族で食べに行きました。
らーめん
息子と娘が食べた、Wチャーシューラーメン
決して、このタイトルを書くために、一日麺ばっかり食べた訳ではありませぬ。

[コメントする]
武生店
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00