メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00
2021年 > 8月

スタッフブログ

アーカイブ2021年8月

副虹

2021年8月21日の福井新聞に「幸運運ぶ?二重の虹」というタイトルで副虹の記事が載っていました。

 

(周りはコロナの記事ばかり)

 

眼鏡士たるもの、虹の色の順番を解っていないといけません!!

 

ここ試験に出ます!

 

(問)虹の一番上(外側)の色は何色でしょうか?

 

では、一番(内側)の色は何色でしょうか?

 

光は波長(色)によって屈折率が違うので、虹が見えるのですが、一番外側は屈折率の少ない色が来ます!

(ちょっとしか屈折しない為)

一番内側は屈折率の高い色が来ます

(ぐんと屈折するため)

 

もうわかりましたね!!

一番外側は屈折率の少ない「赤」が来ます!!!

 

外側は世界中が同じ答えなのですが、内側は国によって違うのです・・・

(ヒントは紫外線と赤外線)

 

https://weathernews.jp/s/topics/201807/240205/

 

この光の色(波長)の屈折率の違いを検眼に利用している記事を過去にかいてますね。

https://heart-land.jp/archives/42444

 

オズの魔法使いの主題歌

http://www.worldfolksong.com/popular/musical/over-the-rainbow.html

「虹の向こう側」には物理的には絶対いけません・・・

 

虹は太陽の虚像だからです・・・・

(ここ試験に出るかもしれません)

 

[コメントする]

お墓参り

当店の閉店後(PM8:00)に食事を家族でとろうと思ったら・・・
どこの飲食店も休業中・・・・

 

コロナウイルスって、夜行性なのでしょうか????

 

ちょっとでも飲食店応援出来るように、お昼にテイクアウトしてブクブク太りたいと思います。

元々お酒を飲まないので、お酒系の飲食店の応援の仕方が解りません。

 

この後は、
完全にプライベートネタです・・・

(さらに…)

[コメントする]

認定眼鏡士(民間資格) ➡ 眼鏡作製技能士(国家資格)

武生店

民間業界認定資格(眼鏡士) から国家資格の技能士(眼鏡制作技能士)になる事が正式決定しました!

 

眼鏡作製職種という名称に、ヘー鯖江の眼鏡作りも、我々の眼鏡士と同時に国家資格かするんだ・・・と勘違いしたほど、眼鏡作製に違和感を感じますが、徐々に慣れてくるのかと思います。

 

当店の認定眼鏡士は3名

 

年1回受けないといけない生涯教育の状況と、今後の移行の流れを知りたくて技術者協会に直接問い合わせてみました。

 

今年と昨年はコロナの影響でWEBによる講習しか無かったため受講してなかったし、いろんな方から間接的に今後の流れを聞いても、皆言う事が微妙に違うので、モヤモヤしてたのが直接聞くことでスッキリ納得出来ました!!!

 

やはりS級資格は2種技能士に移行するのですが、今のうちにSS級の試験を受けて昇級するのが最善策みたいです・・・・

 

当店のS級スタッフは、SS級所得に向けて猛勉強中!!!

(ここでバラス事で良いプレッシャーをかけてます)

 

今回新設される国家資格は「名称独占」の国家資格なので、今まで通り資格がなくても日本では眼鏡店を営業する事ができます。

 

 

で世界の各国の眼鏡店の状況はどうなのか?

ま、先進国なら業務独占があたりまえ・・・

(業務独占=資格が無いと業務(営業)が出来ない)

 

世界では、眼鏡の度数や調整する事は、人間の身体に影響があると考えているのでしょうね。

 

 

既得権益ガチガチの日本ですが、(特に医療系)今回は、規制を強化する流れに見えますが・・・別の見方から見ると、既得権益を破る一手とも見えます。

 

今回のコロナ騒動で、日本の医療界の闇が相当露見しました・・・・

この8月13日に厚生労働省(旧労働省)が省令を交付したのも、変な意図があったような気がしてしまうのも僕の勝手な推測でしょうか・・・

 

個々の人は皆良い人だと思いますが、大きい団体になって力を持つと闇るのは仕方がないのでしょう・・・・遠い将来は映画の中の世界のような善良なコンピューター(AI)に支配されるのでしょうね(怖)

 

なんの話を書いているのでしょうか(;’∀’)

 

話を戻して、今春から新入社員となった娘も、通信で眼鏡学校に入学してで勉強しているのですが・・・

お店で当店の検眼の手順をレクチャーしたら・・・

「学校で習った検眼の手順と一緒!」

と感動されてしまいました!?!?!?!?

 

ケッコウチャントシテルンダゾ!

[コメントする]

モノビジョン

武生店

一瞬モノマガジンに見えますが、雑誌ではありません・・・・

 

「モノビジョン」とは、二つある片方の目で遠く、もう片方の目で近くを見る事です。

 

当店は両眼視機能まで考慮したメガネの度数にするようにしています。

 

 

ちょっと前のお客様の例

両眼共に遠視眼で、左右差がけっこうあります。

#7(自覚検査)

RV=S+2.25C-0.75AX85 ADD+2.00

LV=S+5.00C-0.50AX90 ADD+2.50

 

幼少の頃、片眼に特に強めの遠視がある場合、その目は近くも遠くも見えにくいためもう一方だけで見てしまうために、成長と共に発達せずに弱視となる場合があります。

(現在は3歳児検診で重点的に検査しているのでほぼ見逃さずにしっかり訓練します)

 

この方はしっかり左右共矯正視力は良好です。

 

 

ただ眼位は(#8)12.6exophoria(外斜位)(#12)2.6L Hyper(上下斜位)があって、両眼視は良好ではありません。

 

ちなみに「exophoria」と「esophoria」は「外」と「内」と大きく意味が違うのに英語では一文字違いで、発音は僕には一緒にしか聞こえません(汗)

「X」のキーボードもローマ字入力ではほぼ使わなくて、どこにあるのかをよく探さないと解りません。

 

両眼で遠くを見せるメガネ度数よりも、既製品の安い老眼鏡の方が使い勝手が良いとの事・・・

 

ま、両眼同時視は出来ても両眼融像視は出来ないので当然ですね・・・

 

ここは眼鏡専門店として、既製品の老眼ましては100均の眼鏡に負けるわけにはいきません。

 

出来上がったメガネ!!(lofot)

 

デザインでは既製品に圧勝です!!

(当然価格でも)

 

見え方もしっかりモノビジョンを生かした度数に合わせて圧勝しました!!

 

不思議なことに、利目で遠く、非利目で近くに合わせると全然だめでした・・・

(僕の勉強不足で不思議でもないのかも)

 

このモノビジョン眼鏡、遠くと近く別々の眼鏡や遠近レンズより安く出来ますが、誰でも使いこなせるるわけではありませんので安易にマネしないで下さいね。

[コメントする]

お盆

いつのまにか、お盆ですね・・・

 

このコロナ禍で、イベントがいろいろ無くなって季節感が全くありません・・・

 

この雨でまだお墓参りには行けてませんが・・・・

 

 

なんか今日嫁が、亡き母(嫁実母)の古い指輪を出してきました。

 

長い間放置していた為、くすんでいてデコボコ傷も多く、古びた感じになっていたのですが・・・

 

超音波洗浄をして、バフ掛けをしたら・・・

(メガネ屋さんには、超音波洗浄器もバフ研磨機もあります)

(コンパウンドとバフ布はプラスチック用ですが・・)

 

ピカピカになりました!!!

(この後側面ももっと磨きました)

 

ビフォーの写真はありませんが、相当変わりました!

 

今日からは娘(孫)が引き継ぐ事となりました!

(磨く前はあまり興味を示しませんでしたが、ピカピカになると態度が一変)

女系女子で引き継いでいく事になりそうです!

 

お盆なので、故人をしのぶ良い機会になりました。

 

 

ちなみに当店では、このような研磨はお仕事としてはお受けしてません。

(宝石屋さんにご相談下さい)

 

追記

指輪のピカピカ感は動画で撮った等が解りやすいと娘に指摘されました。

そんな娘に「缶ジュースのプルトップしてるみたいやわ」と指摘したら・・・

嫁が大爆笑していました・・・・

 

 

[コメントする]
2021年 > 8月
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00