メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
スタッフブログ

スタッフブログ

我が家の行く年来る年

ここ数年我が家の年末年始は、白馬方面へスキーに出かけていたのですが、今年は自宅で新年を迎えました。
決して、白馬での地震の影響で出かけなかった訳ではありません・・・
気持ちは風評被害と復興を願って、バンバン白馬にお金を落としたいところでしたが、今年は長男の大学受験の年らしいので、スベったら駄目という縁起を担いで!?自粛・・・・・・
どうせ家に居ても全然勉強しないのに・・・・
最初の計画では、池田町の冠温泉で一年の汗を落とし、一福の塩蕎麦で年越し蕎麦を食べて、その夜初詣・・・・・
のはずが・・・・・
31日は、家族中が昼近くまで寝坊、余っていたご飯での焼き飯を食べてから、大掃除・・・・・・
池田に行く時間など無くなり・・・・・・
近所の「山楽」さんで年越し蕎麦をいただきます
正月
(ここの蕎麦も凄く美味しくて愛想もいいのです・・・・が、香りも楽しむ蕎麦屋で灰皿がおいてあるのがちょっと・・・)
正月
正月
最初の計画から予定が大分ずれた為、この後の行動をどうするのか、超込み合っていて蕎麦が出てくるまでたっぷり時間を掛けての家族会議!!!!
風呂やへ行くのか?行かないのか?行くのならどこの風呂やに何時?
初詣には、夜行くのか?昼行くのか?
ショッピングセンターへの買い物だけは避けたい俺としては、映画・ボーリング・カラオケとの案を出せども全て却下・・・・
タブン、周りの人から見れば何かもめている家族にしか見えないだろうな!?!?
実際蕎麦屋の女将さんから、娘が何か声掛けられてたな・・・・
きっと娘の声が一番でかく高圧的だったのだろう(笑)
結局この日(大晦日)は、どこにも出かけずに、まったり紅白を見て、流行に後れないように・・・・
つたや
DVDを借りてきてぇの「アナと雪の女王」・・・・・・
もう既に流行から遅れているのですが・・・・・・・
ただ、50に近いオッサンにデズニイアニメは無理だった・・・・
翌日元日も昼頃まで家族全員が爆睡!!!
朝昼兼用のお雑煮を食べ・・・・・
ここでも我が家では恒例のディベート・・・・
お題は、雑煮のダシについて(味噌or醤油)
他人が聞いたら喧嘩してるようにしか聞こえないんだろうな(笑)
初詣は越前町織田の織田信長ともつながりのある、毎年の「剣神社」
正月
寒波による大雪でも大勢の礼拝者!!!
正月
毎年、持って行くのを忘れて、捨てるに捨てられず溜まり溜まった御札等をやっと持っていく事が出来ました。
正月
祈祷してもらえば、長い行列をショウトカットできます。
正月
今年も代表に選ばれない位置しかキープ出来ません・・・・
織田信長と同じ家紋の太鼓を撮影しようと思ったら、何故だかフレームインしてきた我が家の女子・・・・
正月
外気温はー2度・・・・・寒い・・・・
正月
正月
受付時間ギリギリに着いた(確実に過ぎてた)漁火温泉
正月
消毒臭が若干気になりますが、弱アルカリ性の良いお湯でした
この温泉一番の売りは、眼下に広がる日本海の露天風呂!!!!
雪の舞う中、「ド~ン」と打ち寄せる荒波!!!
ですが、お風呂の中なんで、写真は撮れません・・・・・
しかも、やたらと撮影禁止の張り紙が張ってあります。
正月
ちょっと離れた場所の、低気圧中の荒れ狂う日本海!!!!
こんな、心温まる丸山家の平凡なお正月でした。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。

[コメントする]

お年賀

武生店

本日から2015年営業を開始しております!!!
今回の年末寒波でのどか雪で、早めに来ての駐車場の除雪から始まる一年です(笑)
新年から、いい汗かきました!!!
そんな足元の悪イ中、沢山のお客様の来店本当にありがとうございます。
朝一のお客様方は、スノーボードで眼鏡壊した方や雪球に当たって壊れた方、バレーボールで壊れた方等、お正月にお困りの方々・・・・・
セルやアセチ等プラスチック枠は、寒く冷えると硬くなり破損しやすくなるのでご注意くださいませませ・・・・・
今年のお年賀は、こんなにカワイイ眼鏡印の眼鏡拭き!!!!
メガネ拭き
パッケージから出して見れば、以外に小さかった・・・・・・
(メガネケースに一緒に入れるにはちょうど良い大きさ)
まだまだ有りますが、無くなり次第終了ですのでお早めに!!!!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。

[コメントする]

あけましておめでとうございます

武生店

あけましておめでとうございます。
年賀
超天気の良かった12月27日に撮影した、武生店です。
駐車場に台を置いてその上に御鏡さんを置いて撮影しました。
空もその日の空ですが、電信柱や電線はカットしております。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。

[コメントする]

今年一年本当にありがとうございました。

武生店

まもなく今年の営業を終了いたします。
年中無休をうたっている武生店ですが、この年末年始の3日間だけはお休みをいただいております。
新年の初売りは3日の10時からとなります。
年末
本当に一年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。

お年賀
初売りのお年賀は、メガネ印のメガネ拭き!!!!!
約100個用意してお待ちしております!!!!
(無くなり次第終了)
こういう企画、よく渡し忘れるので、忘れてたらご指摘くださいませ。

[コメントする]

年末大掃除!!!

武生店

なんだか綺麗になった気がする(笑)
大掃除
本来は先週にする予定でしたが、バタバタで本日に延期・・・・・
が、今日の方が断然来店者が多い・・・・
いくら平日といえども、お休みに入った人が多い年末ギリギリは、営業しながらの大掃除には向きません・・・・
来年はもっと早めに掃除しよう(覚書)
それでも強行突破・・・・
ご迷惑をかけたお客様申し訳ありませぬ・・・
大掃除
バックヤードのゴミもたっぷり・・・・
二台のエアコンのフイルターを掃除し、二台の空気清浄機のフイルターを掃除し・・・・
大掃除
あれ・・・・「ダイキンの空気清浄機がリコール出た・・・」ってもしかしたら当店のも対象になってる可能性があるって、販売店の人から大分前に電話があったっけ???
で、ダイキンに電話して確認すると、当店の空気清浄機も対象だとか・・・・
で年明けに梱包資材を送ってくれて、それに梱包してダイキンに送るみたいな・・・・
4年間も毎日使っていて大丈夫だったので、今更出火する事もないと思うが念のため・・・・
フイルター掃除する前に思い出していれば掃除しないですんだ・・・・
いやいや、そんな汚いままで送れない・・・・
もしご家庭にダイキンの空気清浄機あれば、一度ご品番確認くださいませ!!!!
武生店は年内は明日まで営業しております、新年初売りは3日の10:00から営業です。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。

追記
明日ココへ(リンク)ゴミ捨てに行こうと思っていたけど、どうも込み合っているみたいなので・・・・・・来年にしちゃおっかな・・・・・

[コメントする]
スタッフブログ
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00