メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
スタッフブログ

スタッフブログ

お客様紹介

お客様紹介

TALEXフィッシィングコラボレーション大人気ブランド
サイトマスターついに登場です!
サイトマスターといえば ガラスレンズの度なしレンズ仕様でしかありませんでしたが、
今回は度付でも対応できる モデルが発売されました。
その名は「INTEGRAL DL」
サイトマスター
今回インテグラルDLに タレックスのトゥルービュースポーツにブルーミラーでお作り頂きました Tさま
初めましてです。ありがとうございます。
お母様は すでにご来店いただいておりますね。
メガネの奥の素顔もさわやかイケメンなT様
お客様お客様
フレームがシンプルなのでミラーもカッコイイです。
これで釣果がアップ 間違いないです
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
残りわずかとなってきました。 お早めに見に来てくださいね
サイトマスター

[コメントする]

電球交換が、出来ない

武生店

電球を替えるだけなら簡単に出来ますが・・・・
電気
当店の脚立じゃ届かない場所・・・・
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。

[コメントする]

メイクセミナー3回目

武生店

あさ玄関をでると、秋の匂いがちらほら。 みなさまお元気でしょうか?
最近髪をストレートにしたら メガネが似合うようになった気がする? しほです。
美心メガネメイクセミナー 3回目を受けるため 大阪に行ってきました。
せっかく大阪行くなら、 と なんば花月裏の 信濃そば に行ってきました。
ダウンタウンの松ちゃんが大絶賛な だしの味 
そば
メニューいっぱいあったんだけど 迷ったけど 肉そばと とりそば にしました。
そば
おいしい! おつゆが主役級!
そして、いざ サツキさんのサロンへ
今日は第3回目の メイクセミナーです。
3回目は 発展編です。
メガネにメイクを合わせると ホント美人化できます。
メガネは 女子からすると マイナス要素に思うけれど、
それにメイクをうまくあわせると メガネ美人になれる。
シンプルなメガネに 素顔だと 地味な印象になりがちだけど
アイラインの入れ方 アイカラーの色使いで それプラスメガネで
メガネをかけて さらに美しくなれる。
実践をまじえて 勉強してきました。
楽しかった
さつき
ご一緒した G.TRANCEの中根さんと サツキ先生とパチリ。
サツキ先生は 10月のIOFTでも 講師を務められるそうです
それから 帰りに スイーツを食べーの
スイーツ
愛しき達郎サマのシアターライヴにいき
山下山下
もーサイコー山下達郎
your eyes最高。 
そんな大阪の旅でした。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。

[コメントする]

ハネルザ

近視の眼鏡をかけているシニアの方で、近くを見るときには眼鏡をはずした方が見やすい人
こんな方、いっぱいいらしゃると思います!!
そんな方の眼鏡! ハネルザ
ハネルザ
ハネルザ
近くを見るときに、レンズが跳ね上がって、レンズが無い状態になります。
ま、跳ね上げ眼鏡だいたい男性用デザインがほとんどです・・・
で、当店では、レンズシェープを丸く小さくして、女性用にカスタマイズ!!!
ハネルザ
ハネルザ
ちゃんと跳ね上がります。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。

[コメントする]

丹南産業フェア & さばえものづくり博覧会

武生店

今年も丹南産業フェア が 9月の15.16.17日にサンドーム福井で開催されます。
丹南産業
我が社も、ん十年出展させていただいており、今年も出展します。
昨年の記事
一昨年の記事
一昨々年の記事
数年前から昨年までは、鯖江商工会議所と武生商工会議所が交互に主幹をしてきましたが、今年は別々に開催
当社はどちらの会議所も入ってるので、どちらも出展!!!
時間のある方は是非に!!!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。

[コメントする]
スタッフブログ
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00