Dior 新型入荷
鰻屋さんの後・・・・
神戸の南京町 中華街は平日の昼間なのに人があふれておりました。
お腹いっぱい鰻を食べた後じゃなかったら、中華マンでも食べ歩くのですが・・・・・
さらに、ちょっと歩くと、ラグジュアリーなスポットへ
この壁のデザイン!!!!!
新型 の テンプルのデザインに使われております。
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
鰻屋さんの後・・・・
神戸の南京町 中華街は平日の昼間なのに人があふれておりました。
お腹いっぱい鰻を食べた後じゃなかったら、中華マンでも食べ歩くのですが・・・・・
さらに、ちょっと歩くと、ラグジュアリーなスポットへ
この壁のデザイン!!!!!
新型 の テンプルのデザインに使われております。
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
神戸の うなぎ「青葉」さんで 鰻を食べてきました。
80年以上の老舗らしいです。
一階の席が満席だったので、二階の席へ上がる階段の所で、秘伝の焼き場が見えたので、許可を取っての撮影
なかなかの年期!!!!
焼いたり蒸したりまた焼いたりするらしく、店内 店外 とも香ばしい食欲をそそる香りが!!!!!!
鰻の肝の串焼き
メインの鰻丼 関東風の背開き
付き出しは、この時期・この地域にしか取れない郷土料理 イカナゴの「釘煮」
見た目が曲がって錆びた「くぎ」みたいだからよばれるようになったらしい。決してクギと一緒に煮る訳では無いみたいです。
お土産にいただいちゃいました・・・・・・・
昼間っから贅沢なお食事をいただきました!!!!!!
一番上の写真に写っている神戸の社長さん「御馳走様でした!!!!」
「釘煮」家族にも大好評でした。
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
女性ブランド 「ELLE」から、素敵なサングラスが入荷しております。
製作は福井(鯖江)で一番と言って過言ない「シャルマン」のアリスタ工場
シャルマンのアリスタ工場は中国にあるので、価格は9,600yenとリーズナブル
昨年試験的に、エルのサングラスを入れてみたのですが、精度・品質 的に問題無く、今年から本格的に導入いたしました。
デリケートな「TALEX」の偏光サングラスレンズとも相性は良いですよ。
紫外線と花粉が降り注ぐ季節となってきます。
大切な目のアイガードを!!!!!!!
雑誌ELLEの表紙をオサレにプリントしたケースが付属しております。
レスザンヒューマンの新作フレームが入荷しております。
montage 36,750yen
レスザンお得意の、キレイなマツケリ プラ フードがフロント枠に装着され、横顔を装うだけじゃなく、レンズの厚みもカバーしてくれます。
是非是非 おすすめでございます。
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。