メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
スタッフブログ

スタッフブログ

キューブリック

未分類

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
K-1の現役ファイターでもある、キュブリックの103さん・・・・
あっ、10と3で、トミーか!?今書きながら気がついた・・・・・
キュブリック
IOFTも最後の方で、なんだか写真の表情もお疲れモード・・・・
キューブリックのブログから拝借したケースをバックにしたブース写真
キューブリック
キューブリックの今回の新作もしっかりオーダーしましたが、
話の中で、「実は、まだあったりするのですよ・・・・」と富平さん
なんの事かと言えば、以前書いたこの記事
この黒は確かに完売なのだが、他のカラーが・・・・
なぜ有るのかと言うと、油圧で形にする製法だけに裏表のラインがきれいに出てなく出荷しなかった物だそうだ・・・
この質量保存の法則とでも言おうか、このブチュと感が良いのに・・・・
一色のカラーには出ないブチュと感・・・・
キュブリック
二色、各一本づつ入荷、本当の最後!!!
(ブチュと感が判る方募集)
新作は入荷したらご紹介いたします。

[コメントする]

パラサイト

未分類

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
IOFT最終日、朝一のアポは、この方パラサイトのデザイナーであり代表のヒューゴさん
パラサイト
パラサイト
この日のホテルの朝食でたまたま隣の席になって挨拶した数十分後なので、ちょっと照れくさい・・・
フランス語とまでいかなくても簡単な英語でコミュニュケーション取れたらと思いますが・・・・なかなか
IOFT
ヒューゴさんアイパットで限定商品のイメージをプロモート!!!
写真は当社も導入した限定「OTAKU」おたく・・・・
イメージは、「UFOロボ・グレンダイザー」、日本のアニメがフランスで大ヒットしているらしい。
「♪飛べ飛べリュークフリード、飛べ飛べグレンダイザー♪」
パラサイト・ノーエゴ共に新作が入荷したら紹介いたします。
最後に
IOFT
3ショットの写真
マーティンさんが胸元に持っているのは・・・・
僕がプレゼントした、伝統工芸の越前和紙で作ってある出世兜
ブレブレの写真は、撮影してくれた方がシャッター押す時にカメラが一緒に下を向いたため・・・・
映される立場で見ていてその状態がわかった為何度も取り直してもらって一番良いのがこの画像・・・

[コメントする]

オークリー追記

オークリー

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
オークリー
最近オーダーいただいた、オークリーサングラス「カスタムモデル」
オークリーホームページで色の組み合わせが確認出来、自分色に合わせて自在にカスタムオーダー出来る。
写真のオーダー品はカスタムしたサングラスに度付レンズのみを別にオーダーいただいた例です。
今のところ、カスタムは度の無いサングラスレンズもセレクトせねばいけないシステムだが・・・・
ま、ラボツアーでいろいろ要望しておいたので、将来は・・・・・!?

[コメントする]

オークリー展示会

オークリー

 

初日のIOFTの締めは、別会場(新木場)のライブハウススタジオコーストで開催されている「オークリー」の展示会へおもろい夫婦とタクシー乗り合わせでむかいました。
オークリー
オークリー
展示会場に入る前に、マイクロバスに乗り込み、都内某所のオークリーRXラボ工場に見学です。
オークリー
このドアの向こうで、オークリー純正度付レンズを製作しております。
残念な事にラボ工場内は撮影禁止。
最新ハイテク機械により、レンズ研磨やレンズカットが行われていました。
このラボ工場が出来上がったおかげでオークリーRX(度付レンズ)の納期が劇的にスピードアップ。
オークリー
同じ組のツアーに参加された全国のオークリー取り扱い店の皆様。
ん~展示会場内の雰囲気の判る写真をとり忘れている・・・・
唯一有るのが、オークリー
このカメラマンに撮ってメールでもらったこの写真・・・・
オークリー
(スクリーンゴルフでも、持ち球どスライス(汗))
スポーツサングラスブランドらしく、野球、サッカー、自転車、ゴルフの体験ゲームがセッティングされて降りました。
詳しくはこの方々が書いてくれるに違いない・・・・丸投げパートⅡ
今年の猛暑・お天気続きでオークリーサングラスコーナーが寂しくなってたので、当店定番の人気サングラスもオーダーしてきましたよ。
オークリー
リピート品だけに一部が早くも入荷しております。
西日がまぶしいこの季節、秋でもサングラス、いかがっすか!!

[コメントする]

コダックレンズ

武生店

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
IOFTでは、様々な講習会も開かれております。
コダック
今回受講したのは、コダックレンズさんやその他の業者さんが共同企画した
「ハイカーブ度付きサングラスの基礎知識」
多くのショップさんが講習を受けてます。
ちょっと遅れてしまって入り口近くのテーブルも無い隅の方に座ったら・・・・・
コダック
この夫婦も遅れて来ていたらしく、偶然隣り合わせ・・・・・
講習内容はあらためて再確認の基礎知識でした(笑)
ちょっと話は変わるのですが、先日お客さんからメールで「コダックのネオコントラスト」レンズの取り扱いはありますか?
との問い合わせがありました。
様々なレンズメーカーからも新しいレンズがどんどん発売されております。
当社主力取引レンズメーカーだけでも7社・・・
情報化時代でお客さんの方がよく知っていたりします。
あわてて資料を準備して、勉強して来店いただきました(汗)
コダック
その時は現物の体験レンズは準備出来ませんでしたが(お客様の方が解っていて)
コダックコダック
現在はちゃんと準備しております。
ネオジュウム鉱石をプラスチックレンズに練りこんだ眼鏡レンズ
特定の波長の光をコントロールする事により、眩しさやコントラストを高める効果があります。
タレックスの「モアイレンズ」、サクサンの「ネイペックコートレンズ」・コダックの「ネオコントラストレンズ」
眼精疲労を抑える様々なレンズ、武生店にて体験レンズにて体感できます。
貴方の眼精疲労を取るのに最適なレンズはどのレンズ

[コメントする]
スタッフブログ
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00