メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
スタッフブログ

スタッフブログ

新商品ラッシュ

当社が加盟している銀座ワシンフレンドショップの勉強会&仕入れ会が東京であり、当社社長が参加。武生店の私は出席しませんでしたが、事前に各メーカーさんや商社さんが当店を訪問して頂けてたので発注はすでにかけてました。
10月のIOFT国際メガネ展示会は、翌年の新商品をプロト枠(見本枠)による受注会みたいな感じで、実際商品が入って来るのが数ヵ月後。それもボチボチと少量づつ入荷する(レスザンヒューマンはまだ入荷してないモデル有り)に対し、今回の受注会は展示会が済み次第一気に入荷する。
昨日、今日とで
グッチ
こんなのや
新
こんなの
サングラ
こんなのや
ナイキ

こんなの
まだ別サングラスがあったぞ・・・
明日も別メーカーの商品が入荷して来るだろう・・・
詳しくは・・・あらためて・・・
ブログランキングに参加してます→一日一回押してね人気ランキング

[コメントする]

名職人ならではの大切なツール、「眼鏡」

武生店

先日、Y鉄工所社長様より、持参枠へのレンズ交換の依頼。
お得意様のY社長の最近のリクエストは、
①そんなに高価じゃ無い事(熔接作業に使用する為)
②ガラスレンズでカラー付き(鉄工所の為、鉄粉による擦り傷、静電気防止の為)
③大きすぎない事(熔接防護面の中に納まりがよいように)
④フレームカラーがつや消しの黒である事(熔接防護面の覗くガラス面にメガネ枠が反射写り込ま無い為)
レンズは受注生産なので問題ないのだが、フレームが条件に合う物が意外と無い・・・特に黒のつや消し・・・一時は違うカラーの物に、メッキし直そうと思ったぐらいムム…
そんなY社長が持ち込んだフレームが、レンズサイズが60ミリは有りそうな大型フレーム。
10年以上前に買った使用してないフレームにレンズだけ入れてほしいとの事。
ガラスレンズは、レンズ径が小さい為、PD(目の幅)が偏心しないと取れない。それどころか、通常のガラスレンズじゃ外径まで足りそうに無い・・・ムム…
使用してないフレームに安くレンズだけ入れようと思ったのか、上の条件をすっかり忘れているようだ・・・
大型ガラスレンズに、偏心の事や上記の条件の事等を、確認説明する為Y鉄工様にお邪魔して来ました。y2

y1
この下の列にも当店のメガネがギッシリ・・・
Y社長様とは、十数年前からのお付き合い。ちょこちょこ注文頂けるのは、鉄工所でレンズが痛んだり、破損等の為だと思ってたら・・・
仕事の内容、熔接板の厚さ、電流の強さ、アークの大きさ、目までの距離、体調、等によって度数を替えるそうだ。
木彫り職人のノミのように、書道家の筆のように・・・
照明も大型の水銀灯が設置されてるし、防護面も仕様が違う物が数種類。只者じゃない
Y様の過去のカルテを見直して見れば、リーデンググラス(老眼)なのに、ガラス調光(紫外線によってレンズカラーが変化する)が数本有ったり、中近両用が有ったり・・・
上の写真のメガネケースには、2.0とか書かれているが、厳密には左右の度数も違うし、乱視も入ってます。
話を戻して・・・・Y社長にレンズが高くなる事、防護面に当たるかも知れない事、防護ガラス面に映りこみがあるかも知れない事、等々を説明すると、条件の合う新しいフレームで作成しといての事。
で、出来上がったのが・・・
山口鉄工
このメガネ
いたって普通の眼鏡に見えますが・・・
いたって普通の眼鏡ですが・・・・
キラキラ名人の道具なんです。あ
ブログランキングに参加してます→一日一回押してね人気ランキング

[コメントする]

レスの似合うセールス〇ライバー!?

お客様紹介

お客様紹介 武生店 byしほ
れす
レスザンヒューマン SNRI(ドラッグシリーズ)
お客様

毒のあるシリーズ名とは似ても似つかぬ爽やかな笑顔のN様ピンクのきらきら
ホルスタイン柄のテンプルはフィット感ある構造になっており レスの甲賀デザイナーも愛用の逸品絵文字名を入力してください
(上の写真は色違いデス)
いつも全力投球のN様羅琉 ニヤリ毎日お荷物ありがとうございます。
安全運転で頑張ってくださいね。アフターケア等いつでも声かけてくださいね笑(小)
ブログランキングに参加してます→よければ一日一回押してね人気ランキング

[コメントする]

レスザンヒューマン‘08 スプリング&サマーバァケーション

れす

今年のレス春夏コレクションのケースは、↓こんな感じ・・・レスケース
紙袋、セリート、布袋
あり・・・ハードケースが付いてない・・・・・jumee☆whyL
でも、ご安心ください。当社では、特別にレスザンヒューマンの専用ハードケースもお付けいたします。
レスケース
↑こんな感じ・・・
ただし、もともとは付いて無いところ、インスタイル(レス運営会社)さんに無理を言って分けてもらったので、ケースのカラーにバラツキがあります。上のカラー以外にも極少量のカラーもありますので、お好きなカラーを希望の方はお早めに・・・
ブログランキングに参加してます→一日一回押してね人気ランキング

[コメントする]

地元誌 URALA

武生店

うらら

本日発売、福井、タウン誌に当社が掲載・・・・クラッカー
中刷りのファッション特集の中に・・・ウララ

1ページを使用して・・・
レスザンヒューマンの新作は、ウララの締め切りに間に合わなかった為、このブログをチェック!って書いては見たものの・・・
その記事まで細かく見て、ブログをチェックするメガネ好き、レス好きは、はたしてどれだけ居るのだろうか?????
メガネ産地福井だけに、掛ける人なりに拘った「アイウェアー」を掛けて頂きたい。
うらら

前の記事の部分には、わたくしめの顔写真が・・・
他のショップさんは皆、美男、美女ばかりですな・・・
俺もカメラ目線じゃなく引き攣り笑いも要らなかったな・・・
ま・土台が悪いからしょうがないし、誰もそんなとこまで見てないっか汗;
月刊ウララ、ただいま発売中!!!
お買い求めは、福井県の書店、コンビニで・・・
ブログランキングに参加してます→一日一回押してね人気ランキング

[コメントする]
スタッフブログ
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00