武生店
ビジョントレーニング
地域密着型の当店は、多くの小学生の児童も眼鏡を購入してくれています。
検眼の後に、「目の体操学校でやってる?」と聞くと「???」「ほら、両手を左右に伸ばして、親指を目だけで左右に見るやつ」と聞くと「ビジョントレーニングね」と答えてくれます。
僕の時代は、「目の体操」だったのに・・・・
当店の地域では、かなりの確率の小学校が取り入れて、学校でしているみたいです。
身体(眼球も)の成長期に、近くばかり集中して見ていると、環境に適応してどんどん近視化してしまうのです・・・・
子供達に「あまり目が悪くならないように、ビジョントレーニングを家でも頑張ってやってね」と言うと、ほとんどの親御さんは、学校でのビジョントレーニングの事を知らないですね。

当店で、ビジョントレーニングで有名な「ブロックストリング」を自作してみました。
手前の百円均一のスーパーボールで作った自作2号(ほぼ一緒な記念すべき自作一号は、内斜位な児童にプレゼントしました)

スーパーボールのカラーもはっきりしていて、そう悪く無かったのですが、糸が細すぎて、非常に絡まる・・・
「手芸センタートウカイ」で購入した、一番太い紐と、ウットビーズで作った、試作3号の方が、簡単に出来て、糸も絡まない!!!

輻輳力と開散力を鍛えるビジョントレーニング「ブロックストリング」です!!
つくり方と使い方は、店頭で!!!
[コメントする]CHROME HEARTS 入荷情報
昨年の11月から取り扱いを開始した「クロムハーツ」のアイウエアー
全世界のクロムハーツアイウエアーは高品質な日本(鯖江)の工場で出来ている「MEDE IN JAPAN」なのです!!!
半年前に発注していた「WELL STRUNG」のブラック・マッドブラック・ブラウンの三本が入荷してきました!!!
(画像は契約の関係で公開できません。店頭でご確認を)
当店も、順調に販売できていて、新作だけではなくリピートオーダーをかけまくっているのですが、一向に入荷してきません。
どれぐらいバックオーダーになっているか、納期はどんなもんか確認したら・・・・
Product name 本数 納期予定
PANTY HO / E47-Matte Black- Lens: D-000-CR-6-IN 1 新作につき6月末より順次
AR69 (51) / E51-Black- Lens: D-000-CR-6-IN; 1 7月中旬
BONEYARD II / E63-Brushed Silver- Lens: M-401-CR-6-ZI 1 11月初旬
SUGAR WALLS / E54-Matte Black/Gold Plated – Black Plastic- Lens: D-000-CR-5(2.2)-IN; 1 8月初旬
HEY JACK U LATE – A / E55-Black- Lens: D-000-CR-5-IN 1 7月末
MEAT WALLET / E56-Matte Black – Plastic- Lens: D-000-CR-4-IN 1 7月中旬
BONEYARD II / E63-Shiny Black/Gold- Lens: G-100-CR-6-ZI 1 11月初旬
SPLAT – A / E55-Black- Lens: S-001-CR-5-IN CLEAR 1 7月末
SPLAT – A / E55-Black-Gold Plated- Lens: D-000-CR-5-IN 1 新作につき6月末より順次
SPLAT – A / E55-Black Maize- Lens: D-000-CR-5-IN 1 新作につき6月末より順次
INSTAPOUND / E56-Matte Black/Gold Plated-UNI CARBON- Lens: D-000-CR-6-IN 1 新作につき6月末より順次
INSTABUTT / E50-Black-Gold Plated- Lens: D-000-CR-6-IN 1 新作につき6月末より順次
INSTABUTT / E50-Black- Lens: D-000-CR-6-IN 1 新作につき6月末より順次
INSTABUTT / E50-Vintage Stripe- Lens: D-000-CR-6-IN 1 新作につき6月末より順次
CHUCK / E52-Black/Matte Black- Lens: D-000-CR-6-IN 1 新作につき6月末より順次
SLHOREGASM / E50-Matte Black/Shiny Black- Lens: D-000-CR-6-IN 1 新作につき6月末より順次
SLHOREGASM / E50-Black/Gold Plated- Lens: D-000-CR-6-IN 1 新作につき6月末より順次
GITTIN ANY? – A / E52-Black-Gold Plated- Lens: D-000-CR-4-IN 1 新作につき6月末より順次
KOKHEE / E46-Black Maize- Lens: D-000-CR-6-IN 1 新作につき6月末より順次
GRAND BEAST III / E64-Gold Plated/Shiny Black-Black Plastic- Lens: G-100-NY-6-ZI Dark Gray Gradient Nylon Zeiss 6 Base 1 新作につき6月末より順次
INSTAGASM / E50-Black- Lens: S-301-CR-6-ZI 1 新作につき6月末より順次
STAINS VI / E64-Matte Black/Gold Plated- Lens: G-101-CR-6-IN 1 新作につき6月末より順次
SPLAT – A / E55-Black- Lens: S-001-CR-5-IN CLEAR 1 10月中旬
GITTIN ANY? / E52-Black Maize- Lens: D-000-CR-6-IN (Demo) 2 6月中旬
らしいです(笑)(新作につき6月末より順次は、6月末より後でいつか未定の事です)
当店のお客様からも、「一番揃うのはいつごろか?」聞かれるのですが、順次売れて、順次入荷する感じで・・・・
気になるのがあったら、躊躇しないで購入してください!!
[コメントする]HPの眼鏡と目の知識(NO2)をなおしました
アベノミクス補助金、小規模持続補助金の受付締め切りが近づいております。
商工会議所の勉強会は早い時期に受けていたのですが、お尻に火が付かないと動けない性格で、期日ギリギリで草案を武生商工会議所さんに見てもらったら・・・・・
嫌味も言われず素早く、内容の修正提案をいただきました、感謝です。
不採択・採択にかかわらず、自社の事を見直して、事業計画書を書く事は本当に良い機会だと思います。
ホームページ屋さんがサンプルで書いたままになっていた、眼鏡と目の知識(NO2)を書き直しました。
熱い思いを、事業計画書に書き終えた後だけに、くどい内容になっております(笑)
[コメントする]サーバーの移設・・・・
当社の決算は、3月20日締めなのです・・・・・
本当は新入荷している商品の紹介をブログでした方が良いのでしょうが・・・・・
(本当にそうなのか??しょっちゅう買う物じゃなく、平均・数年に一度買う眼鏡の新入荷情報など、同業者以外に興味などないような気がするが・・・・)
決算の為、棚卸をしている最中に、かってに商品を持ってきて写真など撮ってると、嫌がられそうだから、絶対為にならない情報を!!
当社、ハートランド株式会社が、株式会社ハートランドオプチカルから分社独立して3年目に入ります!!
そのタイミングで、ホームページを新しく制作しているのですが、今までのサーバーでは、出来る事が限られるので、サーバーを移設しないといけなくなりました。
古いサーバーから、当社の独自ドメインを削除して、新しいサーバーに設置する作業です・・・・
パスワードとか色々あって、情報が漏えいしないように人に任せられない作業だが、本当に自分で出来るのだろうか!?
問い合わせすると、削除してから二時間以上待ってから新しいサーバーに設置↓

さらに情報がネットワークに反映するまでに、48時間ぐらいかかるらしい・・・・・
メールが48時間も使えないと色々支障をきたすと思って、メールをあまり利用しないこの3連休を狙って設定しなおすことにした!!!
金曜日の閉店後に古いサーバーからドメインを削除、翌日土曜日に新しいサーバーにドメインを設置・・・・
なんかややこしい作業ぽいのでちゃんと出来るのだろうか・・・・
で、実際やってみたら、超簡単・・・・・
で、メールも48時間もかからずに数分後には普通に使えるように!?・・・・・
この三連休を待っての作業の為、古いサーバーが契約が切れないように一年延長してしまったばっかりなのに・・・
うちの規模なら、48時間かからずに数分で済むのなら、もっと早く移設しておけば良かった・・・・
どうせ、迷惑メールしか来ないのに・・・・・


にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
↑いいね!!!!フェイスブックやっている方の応援望みます!!!!
[コメントする]べっ甲修理
お客様からべっ甲の修理を預かりました。
「10年以上前に当店から購入したものだ」とおっしゃるのですが・・・・
たしかに2000年にそうとう良いべっ甲の眼鏡を買っていただいて、その後にもたくさんの眼鏡を購入いただいているのですが・・・・
このフレームに入っているレンズは、近年に発売したブルーカットレンズが・・・・・
眼鏡もいっぱい買ってる方ですから、どこでいつ購入したかなんてあまり覚えていらしゃらなくて当然です!!
でも、ご安心ください!!
しっかり修理させていただきます!!!
今回の修理は、本べっ甲のテンプル折れ・・・・
しかも、折れたテンプルのパーツが無いパターン
べっ甲職人さんに預ける前の写真を撮り忘れて・・・・
職人さんに「修理前の画像をメールで送ってください」って頼んだところ
「・・・・・・・」
「じゃ携帯で撮って写メール下さい」って何とか送ってくれたのが、この画像( ´∀` )

ま、そうとう高齢ですが、なんとか一枚だけ送っていただきました!!!

べっ甲職人さんPCなんか使えなくったって、全然かまいません(笑)
実に良い仕事をしてくださいました!!!


にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
↑いいね!!!!フェイスブックやっている方の応援望みます!!!!
追記
現在、バウハウスさんが手掛けた、最新べっ甲フレームも店頭在庫しております!!!


[コメントする]