お客様紹介
ロズヴィーの記事(リンク)
K様 いつも写真とらせていただいてありがとうございます。
これで何回目かな?
今年もロズヴィー2本 オトナ買いされました
カッコイイ ハーレーで来られたので お外でパチリ
間近でバイク見せてもらいました やーカッコイイなー スゴイの
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
ロズヴィーの記事(リンク)
K様 いつも写真とらせていただいてありがとうございます。
これで何回目かな?
今年もロズヴィー2本 オトナ買いされました
カッコイイ ハーレーで来られたので お外でパチリ
間近でバイク見せてもらいました やーカッコイイなー スゴイの
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
オークリーから新コンセプトフレームがリリース!!
ビジネスとスポーツをこの一本で解決!!!
CROSSLINK(クロスリンク)
オークリーホームページ(リンク)
一本でこの二通りのコーディネイトが出来るんです。
ひとつのフロントに二本のテンプルが付属していて、
ボタンを押して、工具無しで簡単に付け替える事が出来るんです。
カラーは追加の2色を含めて、6色 x 2色のテンプル
すべてのカラーをオーダーしているのですが・・・・・・現在入荷は上記の2色・・・・・
フレーム素材は、超軽量で耐久性に優れたオークリー独自素材 O MATTER
イヤーソックスとノーズパットは、最高のフィットを実現する、親水性のアンオブタニウム
と世界最高峰ともいえるサングラスで培ったテクノロジーを駆使して出来上がりました。
付属のハードケースには、予備のテンプルを収納出来るスペースも確保されております。
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
スポーツ系アイウエアーを製造販売している、日本企業・スワンズからスポーツグラスが発売されました。
SWANS Four-c 19,950yen
写真はアタッチメントフレームを装着した状態です。
アタッチメントを外し8カーブのサングラスで使用する事も出来ます・・・・・・
が、当店は眼鏡店ですので!!!!
アタッチメントを使用した、度付サングラス、度付スポーツグラスとしておすすめしたいです。
このフレームの優れた点は、ハイカーブ度付レンズの弱点が無くなる点です。
ハイカーブフレームに度付レンズを入れての一番の問題点は、レンズのカーブが深いからじゃなく、フレームが顔にそう様にそっているせいです。
前に図解で書いていますので興味のある方は参照してみてください(クリック)
当店で、ハイカーブフレームに度付レンズを装着する場合、眼位検査、度数補正、プリズム補正し、ハイカーブテストフレームで体感していただいてからとなります。
補正をかければ、ほとんどの方が問題なく製作・装用できるのですが、強度近視の方や、かなり敏感な方は側方視の収差が気になる方もゼロではありません。
なんか講釈が長くなってしまいましたが・・・・・
このスワンズのフレームは、普段使用しているレンズと同じ設計のレンズで同じ条件で製作できるのです。
当然見え方も同じです。
このサイドフードも付属しており、
横からの光線も遮ってくれます。
ゴルフの石川遼君も愛用しているブランド「スワンズ」、日本人の骨格を把握しきっている、日本の会社からリリースです。
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
日本眼鏡技術者協会に年会費を納めたら、官製はがきに貼り付けたシールが送られてくる↓
このシールが7,000円じゃないぞ・・・・・
たぶん・・・・
三年に一回 A4サイズのこのような登録書も送られてくる・・・・
この厚紙が21,000円じゃないぞ・・・・
たぶん
でこの資格を維持するためには、最低3年で三つ以上の眼鏡士の生涯教育を受ける事になっている
無料じゃない一講義 5,000円だったかな
年一回、協会員の総会が大阪(タブン)で開かれ、飲み食いが無料(タブン)で出来る・・・
これに出れば、もとは取れるのだが・・・・交通費がそれ以上かかるし、会費を払っている協会員が全員出席したら、協会は大赤字になってしまうはずだ!?
決して批判している訳ではない。
運営している事務局の人の苦労や、役員さんたちの大変さも容易に想像できるし、眼鏡士としての志もわかるので、毎年しっかり納付しています。
話はかわりますが、
運転免許証を持っているあなた!!
運転免許証を更新するときに入会させられそうになる、
運転者安全協会には入会しますか???
なんのこちゃ(汗)
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
今年の生産数は一型120本の受注生産です。(追加生産はありません)
すべての商品にシリアル番号が刻印されており、当社の番号は「8/120」 8番をいただきました。
925Silver で SKULL CROSS 等々をデコレーション、オニキスを用いたりして、立体感・存在感があり、アクセサリーとしてのアイウエアーとして仕上がっております。
なんか写真では白っぽくなって・・・・・迫力がないですが・・・・実物を是非店頭で、ガツンとあるうちに、ご覧なって見てください!!!
一昨年モデルは完売!!昨年の生き残り2本も仲間が増えてうれしそうです!!!
入荷早々に旅立って行ったこ達!!!!
今のところすべて度付き仕様です。(うち4本はミラーコート仕様!!)