メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
スタッフブログ

スタッフブログ

NXT 

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
超軽量・超弾力・超耐久性 弾丸も跳ね返す 夢の樹脂 NXT 高価な素材を使用した オプチカルフレームが、
NXT
通常のレンズでしたら、一万円台後半でお買い求めいただきます。
数量限定生産のため、興味のある方はお早目に

[コメントする]

サバエドック デビュー

グルメ

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
スゴ~~ク乗り遅れて・・・・・初めて食しました「サバエドック」
サバエサバエ
一時は何時間も並ぶ行列が出来ておるのを、横目で見た事はあるのですが・・・・・
いつでも行ける地域にあると思うと、逆になかなか行けません・・・・
鯖江の眼鏡の加工屋さん等々を廻ってから、娘を鯖江駅にお迎えに行った電車が到着までの余った時間で買ったのですが・・・・
その場で揚げてくれるので、少々お時間がかかります・・・・
サバエドックを5本乗せた車内は、ソースの香りで充満し、乗り込んだ娘に「焼きそば?ソースかつ丼?」・・・・・なかなか良い鼻をしております。
サバエ
サバエ
子供達のおやつと、店のスタッフでおいしくいただきました。

[コメントする]

less than human

レスザンヒューマン po6po10(ポルポト)27,300円也
 復刻されて再リリース
レス
よく言われるのが、眼鏡を反対にしてかけているわけじゃありません・・・・・
オシャレでかわいく個性的なデザインです
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
原君には・・・・・・・・
似合わないだろうな・・・・・・・・

[コメントする]

POISONⅤ

入荷しました
影朗
ポイズン5
このフレームカラー ホワイトシルバーすっごいカッコイイの。
ホワイトのフレームよりクセのない感じで
このモデル かけたらカッコイイだろーなきっと似合う お客様の顔がいくつか浮かびました
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
・・・・・追記・・・・・・
原君! キミもそのうちの一人だよ・・・・・・
かってに作っといていいか!?

[コメントする]

KIO YAMATO 

未分類

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。
お客様の条件とリクエストにピッタリ合いそうなフレームが店頭に無い場合もあります・・・・・・
そんな時は、頭の中の引き出しから、様々な条件に合いそうな物を思い浮かべます
で、カタログが在ればカタログを見ていただくのですが・・・・・・
フレームのイメージは伝わるのですが、眼鏡は実際顔に乗せないとかけた感じは我々でも解りません・・・・・
そんな時は、メーカーさんに無理を言ってイメージに近い在庫の有るところをお借りするのです。
今回は「キオヤマト」さんのイメージでした。
キオヤマトキオヤマト
キオヤマトキオヤマト
キオヤマトキオヤマト
当店でも人気の高い品番ですが、ほんのちょっと前のモデルで店頭では完売してたモデル達
↑お借りしたモデル(その他のモデルも数本お借りいたしました。)
KIO YAMATO本体はUSAの会社らしい!?のですが・・・・・・
鯖江に日本法人の事務所やデザイナーさんや工場もあり、ましてやブランド名までも近くに感じます。
しかも、当社担当の営業さんフットワークが軽く、頼んだ日に配達までしてくれました。
で、後日お選びいただいたのが、KT-280
頭の引き出しの中には、820の国内モデルは55サイズのみで、本国USA(輸出)用に53サイズがあるのを知っていたのですが、言ってしまって物が手配でき無い場合を想定して、ここではがまん・・・・・
別に55サイズでも何の問題も無いのですから
メーカーさんに問い合わせると、「海外のため有るか無いか解かるだけでも数日かかるかも・・・・」との返事
数日後、営業さん「アメリカから送られてきちゃいました!?」と配達してくれました。
キオヤマトキオヤマト
レンズサイズが55ミリと53ミリ、片玉で2ミリ違うだけです。
ここでお客様にご連絡・・・・・
決めていただいたのは、小さい53サイズ
キオヤマト
小さいサイズに拘ったのは、度数が強いので
キオヤマト
コバ厚がちょっとでも薄く仕上げるためでした。
この度数でも厚みが気にならないでしょ。
NIKON屈折率1.74(超薄型)両面複合設計遠近両用レンズ(-7.25 加入1.5)
って僕の仕事みたいですが(読んでいる人はどっちが書いているか解らないだろうが)・・・・・総て嫁が行った仕事内容でした・・・・・
この内容で、最後のこんなとこまで読んでる人はいないか・・・・
当店ではSTAFF全員、お客様の思っている以上の品を提案出来るように努めています。

[コメントする]
スタッフブログ
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00