月刊URALA
![]()
![]()
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
現在、福井県内の書店・コンビニで発売中の「月刊うらら」


ロズヴィーの記事が掲載されております。

全商品120本限定生産(シリアルNO入り)だけに興味のある方はお早めに。
![]()
![]()
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
現在、福井県内の書店・コンビニで発売中の「月刊うらら」


ロズヴィーの記事が掲載されております。

全商品120本限定生産(シリアルNO入り)だけに興味のある方はお早めに。
![]()
![]()
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。




東京の展示会で発注していた「パラサイト」の一部が入荷してきました。
今回入荷したモデルは「ステレオタイプ」と言って、耳に掛けずに2本のアームで顔に張り付かせるタイプ。
パラサイトユーザー誰もが感じる事ですが、不思議な他人の視線を感じる事が出来る一本です。
是非、体感してたもれ!!!
![]()
![]()
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。

レトロクラシックな新作フレームが入荷してきました。
創業100年を超える増永眼鏡さんが造るクラシックフレームだけにある意味本物です。

カメラの撮影モードの中にレトロモードがあったので雰囲気を出すために使用してみました。
が、実際の色目がわからないので通常モードで撮影してみました。

レトロ感は、あんま変わらなかったりして・・・・
・・・・・・念のため、レトロとか、クラシックとか書いてますが、最新作ですよ。
![]()
![]()
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。




前回に未入荷だったカラー違いのラフォンが入荷してきました。

それに合わせたように、東京から「ラフォン」の当社担当の川口さんが来福いただきました。

他県から当店に来られた方とランチをご一緒する場合、福井名物「越前そば」でおもてなし。
このブログでも数件の御そば屋さんに色んな方々とご一緒させていただいている写真を紹介しております。
今回は「和太里」さん
コチラの御そばは「二八そば」でのど越し最高

当店の眼鏡ユーザーでもある女将さんに、色んなお話を聞かせていただきました。
![]()
![]()
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
「MaxMara」の新しいPOPが届きました。

どのラグジュアリーブランドもブランドイメージがとても大事で、古いPOPは速やかに破棄し新しいPOPと入れ替えしないといけない。
今回紹介するのは、マックスマーラーのセカンドブランド「マックス・アンド・コー」の新作の一部
いつ発注かけたのか覚えていません(笑)くらい前に発注かけたのか?????
当店の好みじゃないメガネじゃ無かったら、昔あったらしい勝手に送り付けされても解からないかも(爆)




ブランドのロゴマークを、デザインとしてフレームに入れれるのは、ラグジュアリーブランドの特権ですね。