フランス料理
ブログランキングに参加してます→あなたの一票を・・・クリックにて
息子の卒業と誕生日を記念して、グリル葵さんにコース料理を食べに行ってきました。
我が家の家計では、なかなか贅沢で家族揃ってはちと辛いですが、祖母がスポンサーになってくれるので、安心して楽しんできました。
子供たちにとっては初めての本格フレンチなので、簡単なテーブルマナーも教えていただきました。
単に手順だけでは無く、なぜそうなったか起原というか理由も付けて楽しく説明してくれたので、大人達も「ヘー」見たいな豆知識をいただきました。
昔は自分の剣で肉を切りテーブルクロスで剣を綺麗に拭いた話を聞くと、甥っ子は肉用のナイフをチャンバラをする様に又は指揮者の様に一心不乱に振り出しています。
話を理解している証拠でしょうか!?
オードブル・鯛のカルパチョ、アスパラソース、うにのせ
うにに焦げ目をつけて添えてありますが、このウニには次にくるスープを甘く感じさせる効果があるそうです。
ねぎのポタージュスープ
優しい味で 子供たちに大人気でした。
ひらめとじゃがいものパイ包み
すごーくあっさりしていて食べやすい。 トマトのソースがよく合って パイ生地がうまみを封じ込めています。
ステーキ
別注のバースディケーキ
デザートのタルト
本当に美味しく楽しい時間を過ごさせていただきました。
おいしい物を食べると幸せですね。
いつも節目節目に祝ってくれる祖母に感謝しています。言葉には出せませんが・・・