メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
スタッフブログ

スタッフブログ

フランス料理

ブログランキングに参加してます→あなたの一票を・・・クリックにて人気ランキング

コース
息子の卒業と誕生日を記念して、グリル葵さんにコース料理を食べに行ってきました。
我が家の家計では、なかなか贅沢で家族揃ってはちと辛いですが、祖母がスポンサーになってくれるので、安心して楽しんできました。
コース
子供たちにとっては初めての本格フレンチなので、簡単なテーブルマナーも教えていただきました。
単に手順だけでは無く、なぜそうなったか起原というか理由も付けて楽しく説明してくれたので、大人達も「ヘー」見たいな豆知識をいただきました。
昔は自分の剣で肉を切りテーブルクロスで剣を綺麗に拭いた話を聞くと、甥っ子は肉用のナイフをチャンバラをする様に又は指揮者の様に一心不乱に振り出しています。
話を理解している証拠でしょうか!?
コース
オードブル・鯛のカルパチョ、アスパラソース、うにのせ
うにに焦げ目をつけて添えてありますが、このウニには次にくるスープを甘く感じさせる効果があるそうです。
コース
ねぎのポタージュスープ
優しい味で 子供たちに大人気でした。
コース
ひらめとじゃがいものパイ包み
すごーくあっさりしていて食べやすい。 トマトのソースがよく合って パイ生地がうまみを封じ込めています。 
コース
ステーキ
コース
別注のバースディケーキ
コース
デザートのタルト
コース
本当に美味しく楽しい時間を過ごさせていただきました。
おいしい物を食べると幸せですね。
いつも節目節目に祝ってくれる祖母に感謝しています。言葉には出せませんが・・・絵文字名を入力してください

[コメントする]

MASUNAGA 跳ね上げ

ブログランキングに参加してます→あなたの一票を・・・クリックにて人気ランキング

マスナガ
いたって普通の増永眼鏡製のメガネ
マスナガ
でも・・・・・
前枠・レンズの部分が、「パカッ」と跳ね上がるんです。
なぜ、跳ね上がるというと・・・・
ある程度のお年を召した近眼の方が、近くの細かい物を見ようとするときに、眼鏡をはずした方が近方視しやすいのです。
HOYAのTVコマーシャルでもそのようなシーンで撮影されて下りましたね。
思い当たる方は是非当店でご相談に乗っております。
その他、老眼鏡をかけた状態で遠くを見たい方
目は悪くは無いが、車の運転中サングラスを掛けたまま急に暗いトンネルに入った場合など使い方は色々。
マスナガ
構造はいたって単純ですが、跳ね上げた状態でレンズ部分が落ちてこないとか、マスナガさん得意のアンチテンション構造とか、工夫は盛り込まれて下ります。

[コメントする]

卒業

卒業式
卒業式終了後のテンションが上がった状態でクラス全員がバッチリ映る写真は撮れません(滝汗)
この写真は担任の先生重視で・・・・・・
卒業式
卒業式
クラブの大ママとチイママ・・・・
バスケット
こちらはバスケの卒団式でいただいた 寄せ書きと記念ボール
監督 コーチ 団の仲間の思いがいっぱいつまっています。
大輔もさっそく自分の部屋に飾っていました。
卒団式では みんな涙涙で・・・  
「おれこのチームでバスケできてよかった!感動したわ」 って かなり彼らしくないコメントにっこり
大ちゃん 卒業おめでとう! これからも一緒に成長?していこうねただのはーと

[コメントする]

お客様紹介 

お客様紹介

ブログランキングに参加してます→あなたの一票を・・・クリックにて人気ランキング

鮮やかなクリスタルレッドのエアリストをかけての登場はパチパチ
笑顔の愛らしい 彩加ちゃん 6歳絵文字名を入力してください
軽量かつ掛け心地抜群でメガネ初めてのお子様でも違和感なくかけれます。
エアリストシリーズはカラーバリエーションも豊富です。
お客様
エアリストエアリスト
お客様
続いての登場は 響くん 7歳です。
きちんとご挨拶できる響くん。 にこにこ笑顔かたまりかわいいですね。
こちらは ゴムメタル素材のスレンディジュニアです。
子供向けにずり下がりにくいモダン  そして 随所に壊れにくい 折れにくいしっかりした作りになっています。
お客様
スレンディスレンディ

[コメントする]
スタッフブログ
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00