メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
その他プライベート

スタッフブログ

カテゴリーその他プライベート

福井の海釣り

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックしてくださらない。
海釣り
福井新聞社発行「福井の海釣り」
当店「偏光レンズのタレックス」の取り扱いを始めてから、アングラーさんとの会話も多くなり、お客様からいろんな事を教えていただきます。
偏光レンズの事はそれなりに理解してますが・・・・・
釣りの事はさっぱり・・・・
で、現在福井県内の書店で発売中の「福井の海釣り」を買ってみました。
海釣り
本の表題にもあるように、「はじめての人も楽しめる!」判り易い内容で、釣りに出かけたくなりました。
話変わって、毎年サクラマスを狙っているというお客様に度付きサングラスを購入いただきました。
彼は、今使用している縁ナシのサングラスのレンズを傷がひどいため交換したいとの事。
最初は、現在と同様のUVカラーのレンズをと思って来店したのですが・・・・
嫁も行ってる美容室の店長だけに半ば強引に「TALEXの偏光レンズ」を販売。
普通の「度付きUVカラーレンズ」と「度付き偏光レンズ」の価格差は倍ほどなんですが・・・・・・
先日散髪に行った時、釣りの釣果はどうだったか尋ねると・・・・
「今年まだ釣れてないらしい・・・・」
5年ぐらい幻!?の魚サクラマスを狙っているらしいが、まだ一匹も釣れていないらしい(汗)
川にいる「ヤマメ」と海を回流して帰ってきた「サクラマス」が同じ種類の魚である事とか、毎回毎回「ボウズ」でも全然いやじゃない話とか、彼流の釣りロマンを聞かせていただきました。
偏光レンズ納品の際に「今年は、このレンズのパワーできっと釣れますよ」と言った手前、レンズの調子を聞きづらかったのですが・・・・
ここ数年で買った物の中で、最高に良い買い物でした!!!
と言っていただきました。
その美容室に来たお客さんとの会話のネタにもなっているみたいです。
同じ美容室に行っている、嫁の友達も「なんかレンズの事、熱く語られたわ・・・」と言っていたから間違いないです。
ただ・・・・・・・・・・「美容室で、サングラスレンズの事聞いたんですが・・・」と、おしゃられて購入いただいたお客さんは、まだいませんが(爆)

[コメントする]

DOCOMO・スマートホン「XPERIA」

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのランキングに参加中・・・クリックしてくださらない。
XPERIA
新しい物好きな私、予約してあった、docomoのスマートホン「XERIA」が入荷との連絡があり、受け取りにドコモショップに。
何とか初期設定も出来たのですが・・・・・
慣れないせいか、どうも使いにくい(汗)
使いこなせたら、凄く便利なのでしょう!!!!
地図機能は便利!!!二日早く着いてたら東京の街をサクサク歩けたのでしょうが・・・・
車で移動の時はカーナビの方が慣れている分使いやすい・・・
電話&携帯メールは今までの方が使いやすい・・・
ネットはPCの方が・・・・
カメラはデジカメの方が・・・
スケジュールは手帳の方が・・・
ですが、総て一つの端末に収まっているスマートホン、凄いぞ!!!!!!
使いこなせば、最高のはず!?
電卓とアラームは使いやすいぞ!!!!!!??
音楽はほとんど聴かないので判りませんが、凄そう!?
ネットサーフィーンは・・・
息子が持っている、IPADタッチの方が操作性が良い・・・・
ipod
たぶん操作性はアイホンも同じだろう。
ちなみに、FOMAカードをスマートホンから抜いて、今まで使用していた携帯に挿入すれば、今までの携帯で通話、iメール、モードも使えるそうだが・・・・・
XPERIAの後ろ蓋を外し、電池を抜き、FOMAカードを外し てから→・・・携帯の蓋を外し、電池を外し、FOMAカードを挿し、電池を着けて、蓋をはめる・・・・・
こんな面倒な作業がいちいち出来るか!!!!
もし、いったん、前の携帯電話にカードを戻したら・・・・そうしたら・・・・そうしたら・・・
二度とXPERIAにカードを戻さなくなりそうで・・・・・・・
意地でも、使いこなしてみせる!!!!!!
よてい・・・・

[コメントする]

温泉♪七千♪八百円♪

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのランキングに参加中・・・クリックしてくださらない。
春休みに、合格祝い?も兼ねて 仲良しKちゃんファミリーと
温泉旅行に行ってきました。
芦原の湯快リゾート
温泉
そんなに期待してなかったのに、お料理も大満足!(写真撮り忘れました・・・)
従業員の教育も! お掃除も お風呂も!!! 
すごくよかったです~~。
従業員の方々の 元気で親切なこと
夕食や朝食のときにも 子供たちにも、何気ない話題で話しかけてくれたり
業務的でない 真心こもったサービスに ホント気持ちよく過ごせました。
そして、翌日は いざ芝政へ
低学年向きかと思いきや
いやいや~ 結構楽しい!!
温泉芝政
芝政芝政
フリーパスで乗りまくりました。
追、お父さん お店番おやすみもらってありがとう
こんどは一緒に

[コメントする]

桜咲く

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのランキングに参加中・・・クリックしてくださらない。
4月7日に長女の高校入学式が午後からあるので、福井市内まで行ってきました。
たまたまその日に眼鏡問屋さんの展示会が、福井商工会議所で開催されているので午前中に寄って・・・・
お昼
親子3人ご馳走になってしまいました。
商工会議所
商工会議所7階のレストランからは、左手に足羽山、正面に足羽川の満開の桜が一望できます。
展示会は地下1Fのコンベンションホールで盛況に開催されていて、当社の坂井店・三国店チームも現地で合流。
写真は、どう撮っても他店の方が写ってしまうのでありません・・・・。
娘が入学式の時間を1時間勘違いしてたため、近くの足羽山の桜を見学に・・・
桜桜

[コメントする]

卒業式

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのランキングに参加中・・・クリックしてくださらない。
卒業式
行ってきました、娘の学校の卒業式。
今まで義務教育でずっと一緒だった友人達が、それぞれにの路に分れる、人生の岐路の一つです。
静粛に式は進み、141名が卒業証書を淡々と手渡しされている時間に、母親達は今までの子供の成長の過程を回顧でもしているのでしょうか・・・・
涙ぐんでるお母さん達もちらほら。
さすがに平日の昼間で、来ている父親はごく少数でしたが・・・・
掛けているメガネは・・・・パラサイトやレスザンヒューマンやリアル!!!!!
卒業生が掛けているメガネの多くも当店で仕立てていただいていました。
なんだか、けっこう浸透しているぞ・・・・・
卒業してからでもお気軽に調整等にお立ち寄りくださいませ。

[コメントする]
その他プライベート
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00