メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
未分類

スタッフブログ

カテゴリー未分類

地域商品券、追加購入可能!

未分類

当店でも好評な、地域応援プレミアム商品券が追加発売!?

 

と数人のお客様が教えてくれた・・・

 

この時代フェイクニュースが流れるので、新聞に出てたらしいので、しっかりチェック!!

(決して新聞の情報が完璧という時代でもありませんが)

 

遡って新聞を広げて、探すのですが・・・・・

 

けっこう隅々まで数日分をチェックするのは時間がかかる・・・・

 

で福井新聞の読者センターへ電話をかけてみた。

 

何かキーワードを教えて・・・・

カチャカチャカチャ・・・・

「8月5日の23面にあります」

が、これ!

確かに明日からハガキなしで買えるみたい。

 

たまたま郵便局にお勤めの方が、来店していて一人3冊までは買えるみたいな事を・・・

郵便局をはしごすれば????

 

 

話は変わりますが、

PayPayから禁止事項として

※次のような行為は禁止されておりますので、ご注意ください。

1.加盟店店舗の従業員がお客様から現金を受領し、当該従業員が自らのPayPayアカウントを利用して代理で決済する行為

2.加盟店店舗の従業員が自らのPayPayアカウントを利用して決済する等、自作自演による取引その他の架空の取引においてPayPayを利用する行為

3.通常1回の売上承認処理とすべき商品等代金を、取扱日付の変更、分割等により複数の売上として処理する行為

4.非対面のオンライン決済等、加盟店店舗以外の場所においてPayPayの利用ができることを示す行為

5.PayPayのテスト決済を行なった後テスト決済の返金処理を行わない等、商品等代金以外の売上について売上承認処理の対象とする行為

 

コンビニでも、ポイントを付けなかったお客のポイントを自分のポイントカードに付けて、逮捕された例も・・・・

 

民度が高い日本で、そんな行為は普通の人はしませんよね・・・・

 

 

我が家の分はちゃんと地元で消費しております!!

(当店でのランチで食べたのですが、マヨトッピングを忘れた備忘録)

(もしくは、店の冷蔵庫にマヨを常備させるか・・・・)

 

 

当店では!

応援されている当店が、さらにお客様を応援する意味でさらに10%を応援しているのですが・・・

 

追加購入出来て、一家で最大36000円までの定義が崩れると、なんだか微妙・・・・

(4万円以上購入でも3600円負担までだった・・・)

(最大3600円までの設定にしとけばよかった(笑))

 

せこい事は言わず、喜んでサービスしておりますので!!!!

(思っている予算よりちょっとだけ良いのを買ってね!!)

 

[コメントする]

10年前に・・・・

未分類

10年前に、旧型コロナ?にかかっていました!!

https://heart-land.jp/archives/716
10年前のブログ記事

味覚が無くなった事はなんとなく覚えているのですが、風邪の程度は全然覚えていません・・・・

記事の中に病院の薬が出ていて、なかなか治りませんって書いてあるので、2.3日で治った感じではないし、仕事で出張に出ているのでそれほど重くは無かったと想像できます。

この時に一緒にいた方から「風邪うつった」って文句を言われて無いのでタブン家族にも誰にも移してないのでしょう・・・

(さらに…)[コメントする]

ステイホームな定休日

グルメ

先ほど福井県では緊急事態宣言が解除されました。

で、何が変わったのかよくわかりませんが・・・・

最後?のステイホームなる定休日には、天気も良く庭木のお手入れでした。



穴掘って埋めれば良い腐葉土が出来そうです!!

娘が庭木職人として良い仕事をしてくれました!!

テイクアウトで贅沢なランチをお庭で・・・


嫁の実家の「中松」さんです!!

外で食べるランチは洋風の方が・・・・

日本庭園だったら純和風の料亭の味が合うのかな藁藁



[コメントする]

埃の色=自然な見え方

未分類

我が家の洗濯機は、横入れ型の乾燥機付きのまあまあ良いやつを何年か前に買ったのですが・・・

最初の頃は、凄く良いと思っていたのが、何年か経つと構造的に乾燥クズが掃除できないところにたまったりしてて、乾燥入れても生乾き状態になるのです・・・


で、ちょっと前にガス式乾燥機を購入したのですが、家族内で凄く評判が良いのです!!!

機械自体はビックリするほど高くないが、ガズの配管等の工事が必要でちょっとめんどくさいのですが・・・

その、乾燥機にたまる埃の色は「灰色」なんですよね。

で「なんで、ホコリは灰色なの?」

マルちゃん5才(52才)はちゃんと知ってました!!!

繊維のいろんな色が混ざると、グレー(灰色)になるんです!!!

色の三原色は、シアンcyan・マゼンタmagenta・イエローyellowで、基本この三色を混ぜることで様々な色を表現できます、

小学校の時、灰色は白と黒を混ぜて作ってましたが、いろんな色が付いたパレットを洗った色は灰色になったはずです。

タレックスなんかは、その色で特許を取得しています。

カラーの名前が「True View 」直訳すると「本当の見え方」上手なネーミングですね!


このレンズカラーを覚えるのに、藤井フミヤさんの「True Love」から覚えましたが、いまだに伝票にこの色をカタカナでうまく書けません・・・
(試しにTrueとカタカナで書いてみてください・・・・俺だけ!?)


ゆえに「埃の色(グレー)は(=)、いろんな色を干渉しない、自然な見え方」
なんです!!

他にも、コントラストを上げる(レンズ)色とか、明るさを上げる(レンズ)色とかがありますよ!!
個々の網膜や心理的に優れた色とかもあって、いろいろ体験できますので是非是非店頭まで!!!!

[コメントする]

愚痴を叫びたい!!!

未分類

問い合わせの電話がよくかかってきます・・・

「営業してますか?」

「ハイ!頑張って営業しております」



当店のトイレの中3方向にこの案内が・・・

↓ここからが愚痴ですので読まないほうが・・・

(さらに…)[コメントする]
未分類
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00