武生店
自粛につき暇なんで・・・
もらわない・うつさない・ひろげない・・・
1万分の1の確立の感染者が来店しても、うつらないぐらいに対策をしているつもりですが・・・・
エアータオルを止めて紙タオルに
絶対大丈夫ですからバンバン来てくださいとは絶対言えません・・・
実際僕たち家族も外食は控え(営業している店がほぼ無いような気がしますが)
不要の買い物も控えてます・・・
休むお店が増えてきたせいか
「お店営業してますか?」
の問い合わせを電話でいただいてから来店される方が多くなってきました。
「ハイ!頑張って営業しています」「水曜日は定休日です」
前置きが長くなりましたが・・・・
お客さんが少なく暇なんで・・・・
やりたかったけど、なかなか出来なかった事「第三弾」!!!
お店のこの部分がなんか殺風景なんで、大きい鉢に樹木を植えたかったのです!!!
冬にはキラキラライトを点けたいのです!!!
何年もやりたいな~~~・・・・・
と思ってたことが、簡単にすぐ出来てしまいました!!!
オリーブの木らしいです・・・
売上より出費の方が多い、ゴールデンウイークのなか日・・・・
「もっと大きい木無かったの?」
と聞くと
「オリーブの木高いんやで、育てる楽しみがあるんやで!」と
値段聞いたら、このサイズで十分でした・・・・
[コメントする]Á rossby (ロズビー)
ロズビー(今年は限定100本)が入荷してきました!!
昨年の秋の受注会で発注して、例年ゴールデンウィーク前に入荷します。
今年はVol.20
「More Hard , More Wild」
もっと自己主張の強いアイウェアーがあってもいいじゃないか。
みんなと一緒じゃ面白くない!
今回は「パワ-ストーン」をあしらい「925Silver」を惜しげもなく融合!!
5モデル×2カラー 10バリエーション !!!
こんな時期ですから、落ち着いた頃にどうぞ・・・・
ただ限定で当店には1本づつしか入荷してません・・・
あおってる訳ではありません・・・
と言い訳してみる・・・
[コメントする]雇用調整助成金
いつの間にかゴールデンウイークですが・・・
今年は「スティ・ホーム」の自粛のウィーク
感染を広げない為にも今が大事な事は、よく理解して、無駄な外出を控えて、手洗い(アルコール消毒)うがい等を徹底しております。
万が一もらったり、うつしてしまったら地獄を見ます・・・・
お店も1万人に1人の確立(まさに万が一)0.01%の保菌者が来店しても大丈夫なくらい対策はしてますが・・・・
「絶対大丈夫ですからどんどん来てください」なんて絶対言えません。
お店を閉めていたほうが精神的には楽です・・・・
で、今は攻めずに守りを固めます。
地元の武生商工会議所さんが、雇用調整助成金の個別相談会を開催する案内があったので、相談してきました。
感染防止のお願いで、マスク着用・一定距離の確保等注意事項があったので、流行りの「テレワーク」で出来ないか確認の時に相談したら・・・
「会場には電話が無いので・・・・」
「え!?」
「ちょっと待ってください相談してみますので・・・」
で、流行りのズームやスカイプでは無く、電話によるハンズフリー(相手側は解りません)になりました(笑)
1社あたり25分間なので、予習をしまくり解らない点をまとめて・・・
ネットで見ても詳しいのは出てこなくユーチューブで解説している動画でお勉強・・・
社労士や税理士ユーチューバーが皆口をそろえて言っているのは、凄くややこしい書類が多く、簡易化されていてもハードルが高いとの事・・・
リーマンショックの時に出来た制度だそうですが、社労士さんもこの制度を使うことはほとんどないらしい・・・
厚労省のホームページに関数が入ってるエクセルがあるのですが、数値を入れてもやたら金額が低くなりことも????
予習して解らないことを纏めておいてよかった!!!
質問には端的に答えていただきました!!!さすがプロ!!
25分間でギリギリでした。
まずは必要書類の「就業規則」の見直し・・・
パソコンの中を探すのですが、元のデーターが無い・・・・(汗)
嫁のパソコンにも、前のパソコンにも・・・
前の前のパソコンを引っ張り出して電源を入れてみたら起動はするけど全然動かない(滝汗)
紙の就業規則はあるので、嫁が打ち直してくれました!!!
さすが短大で情報処理科だっただけの事はあります!!!
「私プログラムは組めないけど、前の席の子の画面を見ながらタイピングは早かったの」!?!?それで裸眼視力が2.0になったのでしょうか!?
ちゃんと書類を書ければ現在、週休5日にしているスタッフ(パートは全休)の給与は守られそうです。
(雇用保険に入れない役員の分も助成してくれたらお店も自粛出来るのに・・・・)
ゴールデンウイークが書き入れ時の観光関係やイベント関係は当社よりももっともっとつらいと思いますが「みんなで頑張りましょう!!」
・・・・追記・・・・
[コメントする]越前市地域応援商品券、応援されてる当店からも10%分応援します!
越前市地域応援商品券取扱い中です。
応援されてる当店からも10%分応援いたします!

[コメントする]守りに入る・・・・
コロナショック!!!
吹けば飛ぶような零細企業の経営です・・・・
かつて無いような危機が来ています・・・・
たぶん当店だけでは無いと思いますが・・・・
とりあえず守りは固めないといけません。
今月頭には政府系金融機関に融資の申し込み・・・
持続化給付金の準備
雇用調整助成金の相談・・・・
こういうお役所の書類は、難しいです・・・・
何人かの経営者さんとの話の中で、そこそこの会社経営者さんは
「労務士さんと顧問契約してるから・・・・」
とか
「なんかめんどくさそうなんで・・・しないかな」
とか・・・・
両極端な言葉が・・・(笑)
先が見えない恐怖でメンタルが弱い僕は、嫁に励まされております(汗)
あーストレス発散したい!!!
[コメントする]