プレミアム付きギフト券
福井新聞さんが当店の取り組みを取り上げてくれました!!!

今まで経験したことがない事が起こっていて・・・
コロナなんかに負けずに頑張りましょう!!!
当店のプレミアム付きギフト券は、来店いただかなくてもQRコードでご購入いただけるシステムを作りました。
ポイント還元も5%ついて大変お得です!!!

上記のLINEのアカウントを登録いただけますと、ラインで詳しくお知らせいたします。
福井新聞さんが当店の取り組みを取り上げてくれました!!!
今まで経験したことがない事が起こっていて・・・
コロナなんかに負けずに頑張りましょう!!!
当店のプレミアム付きギフト券は、来店いただかなくてもQRコードでご購入いただけるシステムを作りました。
ポイント還元も5%ついて大変お得です!!!
上記のLINEのアカウントを登録いただけますと、ラインで詳しくお知らせいたします。
コロナをやっつけよう!!!
昨夜スーパーに食料品を買いに行った嫁から電話が・・・・
「除菌スプレーが売っていて、1家族1本限定って書いてあるけど買っておいたほうがいいかな・・・?」
「いくら?」
「2,500円」
「こないだBAクリーン10ℓ買ったばっかじゃ・・・・」
このままじゃ、日本からバイキンがなくなるんじゃないでしょうか!?
バイバイキ~~ン!!!
うちのメガネにも「1家族1本限り」って書いたほうが良いのでしょうか・・・
ウイルスは目に見えませんが、当店は出来ることは精いっぱい対策しております。
小売店を経営しているとランチのための外出がしにくいのです・・・
(スタッフは1時間の昼休みがしっかりあります)
今までは、コンビニ2件・マック・牛丼・パン屋・のヘビーローテーションで飢えをしのいでます。
このコロナショックでいろいろな飲食店がテイクアウトをやってくれているので、ちょっとでも地元飲食店への協力へ!!!
(上にあげた業種も地元経営だったり地元雇用ですが…)
レパートリーが増えて大変うれしく思います!!!
しかも大変おいしい!!!
いろいろ調べて食べ歩きたいです!!!
(食べ歩きではないな・・・なんと表現が正解かな)
「なんかお店とっても暇なんじゃない・・・・?」
って嫁に言ったら・・・・
「自分の胸に手を当てて考えてみね・・・」
って言われてしまいました。
(タブン心にやましいことは無いはずです)
暇なんで、今までやらなやらなと思っていて優先順位の低かった事を積極的にやることに。
前にブログに書いたのは、入り口のカッテングシート
今回はバックヤードの模様替え!
一昨年の10月に売り場の全面リニューアルをしたのですが、その時に店舗の物をバックヤードに押し込んだりして、バックヤードは蛍光灯をLED化したぐらいで手付かずで放置しておりました。
ネット家具屋で、事務机4台と本棚1台を購入・・・・
(今年新社会人の息子が面接で落とされた会社みたいです(笑)
なぜか自分の机は本人が組み立てる流れに・・・・
(設計図が超判りにくかったのでそれぞれが組み立てるのは効率的には悪いのですが(笑)
床も店頭の予備カーペットを張って・・・・
(タイルカーペットも汚れたら汚れた1枚だけ張り替えるように、予備を持っていたのですが、店頭のカーペットが汚れたらバックヤードの綺麗なのと交換することにしました)
(なんかガチャガチャしているのは模様替えした直後だからです・・・)
(今はもっとガチャガチャしてます汗)
こちらのスペースも予備のタイルカーペットで済まそうと思っていたら、半分以上足りず・・・足りない分似た色をニトリで購入してみたのですが・・・・
やっぱり色的におかしいので、全面ニトリのタイルカーペットで・・・
今まではお店のディスプレイの使わくなかった一本の机でしたが、個別のスペースが出来、引き出しが付きました。
(メガネディスプレイを使っていたので、高さが約10センチ低くなりました)
(はやりのフリーアドレスからは逆行しております)
(僕の机は子供が使っていた学習机だったので、大人になった気分です)
(ビフォーの写真はありませんが、人様に見せられるものではありません)
(ノートパソコンの日付が3月31日になっているので時系列はカッテングシートを張る前に模様替えをしました・・・どうでもよいですが)
コロナに負けるな!!
「プレミアム付ギフト券」を発行いたします。
自粛自粛で外出がしづらい雰囲気の中、メガネを買いに行くのを躊躇される方もいらしゃるかも・・・
5月10日は母の日なんですが・・・・
母の日どころじゃない感じが・・・
そこで当店では、「プレミアム付ギフト券」として、母の日のプレゼントだけではなく、おじいちゃん・おばあちゃん・お父さんにも、新入学・新成人のお祝いにとプレゼントとして使いたい場合のみに購入いただけるようにしました!!!
何かの記念日と解るものがあればご自身へのご褒美として自分にプレゼントするのもありかな!!!
お値段頑張って 20,000円のギフト券を16,000円でご購入できます。
本日から、5月9日まで試験的に発売し、使用できるのは母の日の5月10日以降です。
当店ではコロナ対策には細心の注意のもと頑張って営業しています。
電話等でご予約いただいければ、すぐに券をお渡しできます。
コロナが落ち着いた後に、ゆっくりとお顔を見合ってメガネ選びを楽しみませんか!!
当店スタッフが、早くこのコロナ騒動が落ち着く事を願って巨大なピンクのオブジェを制作しました!!!
「みんなでがんばろう! 打倒コロナ!!」
(本当は母の日用のディスプレイとして、前から温めていたアイディアですが・・・)
当店の取り組みを「福井新聞」さんが電話取材をしてくれました。
(取材でいろんな質問をされたら新たな気づきが!!!)
飲食店もお弁当等で頑張ってたり!!
当店の取り組みが良いと思った小売店さん、どんどんまねしていただいて結構なんで!!!!
(需要があるか自信は全然ありませんが汗)
(いろんなアイディアで乗り超えましょう!!)
みんなで頑張りましょう!!!!