臨時休業と時短営業のお知らせ
誠に勝手ながら、 9月16日(月)17日(火)は時短営業 10時から18時30分までとなります。 19日(木)は臨時休業です。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
[コメントする]誠に勝手ながら、 9月16日(月)17日(火)は時短営業 10時から18時30分までとなります。 19日(木)は臨時休業です。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
[コメントする]最近のこのブログは、メガネ屋のおやじが勝手に思っている事を書いているので、検査の事や雑学的な事等、うっとおしい内容になっています・・・
で、入荷商品等は、別のスタッフがインスタグラムとか、当HPのウエブカタログの方にアップするようになっていますので、そちらの方をご覧いただいた方が良いです。
たまには商品の事を書いてみようと・・・
写真を撮ってみたら・・・・
まあまあ高いスペックのカメラですが・・・・
(NIKON D500)
ちゃんと状況等設定するか画像修正しないと商品の魅力が激減してしまう(汗)
このボッテガのアイウエアー、お客さんが持ち込んだオシャレなボッテガグリーンを見て、当店の店長が仕入れたのですが・・・
もともと当店ではボッテガのメガネの取り扱いはあるのです。
(言い訳すると取扱い商品全種類は仕入れられなく、良いと思うのをセレクトして仕入れています)
ただ、当店では他店購入の持ち込みのフレームにレンズを言える場合は、持ち込み料が加算される事をご了承下さい。
決して他店で見た(接客を受けた)商品を当店で注文した方が良いと書いている訳ではありません!
(当店でサングラスをかけてから確認してから、その品番をネットで注文している方と同じ事となってしまうから)
メガネという特殊な性質を持った商品は、他の商材では見当たらないため、自身に合うかかりつけ眼鏡店を持つことをお勧めします。
(特殊な性質とは、度数検査・レンズ加工・メガネフイッテング。いずれも眼鏡技能士の実技試験にあります)
(その技術に加えて、自分の好みの商品、自分の好みの接客、自分に好みの雰囲気が合うメガネ屋さんに巡り合えると良いですね)
(そういう特異な性質の商材だけに、当店のような零細でもやっていけてるのです)
[コメントする]毎日毎日手を変え品を変えて送られてくる迷惑メール・・・・
機械的に送っているとしても、それなりの実績があるから送っているのでしょうか?
今回送られてきたメールの内容↓
日本国際緊急援助委員会!?
地震被害の支援寄付?
振込先が個人名義(笑)
もし会社でここに振り込んだ場合は、税務上損金として認められるのでしょうか?
国税庁のサイトを調べてみました。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/saigai/h30/pdf/0018007-088_05.pdf
よくわからんが、たぶん損金・・・・
詐欺にあっても損金で処理できるみたいだから結局損金か・・・・
損金と言っても、会社が利益を上げていないと意味が無く、払った額の約3割分の税金が控除されるだけ・・・・
前期に寄付した「企業版ふるさと納税」は、約9割が控除されるハズだと思って寄付したのですが・・・決算直前に税理士さんに確認すると・・・・説明されたけどよくわからん(汗)
(決して損得を書いている訳ではありません)
(良い事をしたと思う偽善行為(自己満足)です)
じゃ、義援金の口座を作ってそこに寄付して損金にした場合はどうか?
架空の義援金口座なら、完全に真っ黒の脱税行為ですね(汗)
政治資金なら・・・・
しかし、毎日毎日送られてくる迷惑メール何とかならないのでしょうか!?
当社には代表メール(全員のPCに入る)は2つあるのですが、さらされたアドレスの方がえげつない・・・レンタルサーバーの方でフォルダー分けしているのですが、きりが無い・・・
最近はランサムウェアーにてメガネレンズメーカーで被害がありましたが・・・
当店も顧客管理(個人情報)をデーターにて管理していますので、規模は極小といえしっかり管理しないといけないと思い精一杯対策いたしています。(保険にも入っています)
[コメントする]夏になるとTV等でサングラスの事が話題に上がりますね。
よく取り上げられる内容は、「濃い色のサングラスは、瞳孔が開くためUV(紫外線)カットしていないサングラスをかけると危険である」
その根拠の一つに瞳孔径の変化があります。
で、サングラスを得意としているメガネ屋として、他から入れた情報を鵜呑みにする事無く実験してみました!!
まずは、普通の検査室の明かりプラススタンドの明かりも足した状態
次は検査室を暗室にした状態
通常(一番上の写真)にサングラスをかけた状態
暗室にしてサングラスをかけた状態
うん・・・・・
変化がほとんど解りません・・・・
で、今日は天気も良いので外で実験してみます。
8月1日 PM2時頃・快晴 たぶん気温三十数度
裸眼の状態の瞳孔は!!!!
さすがに瞳孔は縮瞳していますね!!
次はサングラスをかけた状態を撮影しました!!
ここまで読んでる方がいるのかどうだか(笑)
もし読んでいたら同業者の方か、このブログの数少ないファンの方か・・・
カンカン照りで、サングラスをかけると瞳孔の大きさがどれくらい変化するのか、予想してみてください!!!!!!!!!!!!!
①縮瞳したままほとんど変わらない
②瞳孔は若干広がるが、室内ほど広がらない
③瞳孔は室内にいる時と同じぐらい広がる
④瞳孔は室内にいる時以上に広がる・・・・
さすがに、カンカン照りの日はサングラスをかけると瞳孔が散瞳します!!!!
が、瞳孔が開くと言っても、室内にいる時と比べたら、まだまだ縮瞳している事が解ります。
以上の事から、正解は②番の本当に眩しくて瞳孔が縮瞳している時にサングラスをかけると、瞳孔が若干開くことが確認出来ました!!!
室内等にいて瞳孔が開いている状態では、サングラスをかけても瞳孔はさらには開きません。
(当たり前ですね)
で、この実験の目的の、
「濃い色のサングラスは、瞳孔が開くためUV(紫外線)カットしていないサングラスをかけると危険である」
濃いサングラスをかけると瞳孔が開くは「ファクト」事実です。
さあ次の実験が本命の実験です!
瞳孔が開くほどの濃い色のサングラスレンズで、UV(紫外線)をバンバン通すレンズはあるのか!?
[コメントする]
当店の顧客様からご指摘があるまで、半年以上気が付かなかった間違いを訂正いたします。
昨年の年末に顧客様にお送りしていた卓上カレンダーの・・・
本日、7月30日と明日の31日が、カレンダーから抜け落ちていました(汗)
本当に申し訳ございません。
なお修正した物はございませんので、申し訳ありませんがご自身で数字を書き足していただきますようお願いします。
でご指摘いただいて、慌てて8月以降の日にちを確認したところ・・・・
二日間ズレる事無く、ちゃんと合っていました。
(8月以降の曜日が違ってたらカレンダーとして使い物になりません)
再発防止のプロセスとしては、原因を特定してから解決策を考えるのですが・・・・
原因は、印刷屋さんから上がって来た校正をチェックする時に間違いに気が付かなかった事ですが・・・
2024(翌年)年のカレンダーの細かい日にち迄チェック出来るのか・・・
そこは変えようのない絶対的な事だから間違ったらいかんだろう・・・・
カレンダー本来の内容は、印刷屋さんに丸投げしているので・・・・
と言い訳をしても・・・・
最終的にOKを出したこちらの責任なんでしょうね(汗)
このカレンダーをしっかり利用している顧客様がどれだけいるか解りませんが、指摘していただいた複数名の方は、ちゃんと利用して頂けてると思うと毎年製作して良かったと思います。
今のところ、カレンダーに30日が入っていなくて今日が8月1日と勘違いして、損害が出たとお叱りの連絡はありませんが・・・・
一応そんな損害賠償事案の保険にも当店は加入していますので・・・・・
(保険で対応できるかは未確認ですが)
来年のカレンダーは細かい日付までしっかりチェックする事を忘れずに行う事が再発防止策でしょうか・・・・
この度は、本当に申し訳ありませんでした。
[コメントする]