メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
スタッフブログ

スタッフブログ

noego 新作フレーム入荷

未分類

東京で発注したノーエゴの新作が早くも入荷!!!
ノーエゴ
ノーエゴ
「PHANTOM 1」 42,000YEN (税抜) 
東京の展示会で、デザイナーのマーティンさんとちゃんとご挨拶出来なかったけど、僕たちの事は覚えてくれていたみたいですな・・・・英語も仏語も出来ませんが、目と目でコミニュケーション一瞬で出来ました(なんのこっちゃ)
このマーテインさん、やっぱり天才ですな、凄いデザインどんどん出してきます!!!(展示会での写真はありませんが)
当店で販売するには、ブットビすぎて、さすがに見送った作品もありますが・・・(汗)
頑張ってオーダーしたのもありますので、また入荷したらブログでご紹介しますね!!!!
ちなみに、上の白のファントム自分用に購入しようか悩み中!!!!!
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。

[コメントする]

ZEAL サングラス

サングラス

ジールのサングラスが入荷してます。
ジール
当店で人気の「Feiz Alt」25,000~27,000YEN(税抜)
ジール
チタンをカーボンでサンドイッチしたテンプル!!!
ジール
東京の展示会で発注した新色(シルバーカラーは写真を写す前に旅立ち・・・)
ジール
まだブログでは未紹介だった、このカラー!!!
基本的にフロントは、マットクロームとガンメタルの二色だけで、テンプルのカーボンは一色・・・・
中にサンドされてるチタンのメタルパーツのカラーが違うだけで・・・・・最大2千円価格差があったりします・・・・・
ま、いいんですけど・・・・
カーボンを使用し、この凝った造りで、このお求めやすい価格設定!!!!!
理由は小売店の粗利率が低い価格設定だからです(汗)
ま、いいんですけど・・・・・
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。

[コメントする]

Vivid Moon 新型入荷!!

北川景子さんがイメージキャラクターのビビットムーンの新型が入荷いたしております!!!
ビビット
ポップモデル VM11296
ビビット
ビビット
VM11297
ビビット
絶妙なグラデーションカラーは、生地を斜めに張って(斜めに切ってか?)、色の濃淡を出したもの!!!
ビビット
生地を部分だけデザイン削りだして、中の芯張りのデザインを見せた凝った造りの日本製!!!
ビビット
プラ枠は、実売価格2万円を切るコストパフォーマンスにも優れています!!!!
VM11377
ビビット
VM11376
ビビット
VM11146
ビビット
ビビット
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。

[コメントする]

PARASITE 新作フレーム入荷!!

東京の展示会で発注していた「パラサイト」の新型が早くも入荷!!!!
パラサイト
パラサイト
アシンメトリーなこの二本!!「OLYMPE 4」 44,000YEN(税抜)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。

[コメントする]

IOFT 東京眼鏡祭 Ⅴ

武生店

最終回の三日目です・・・・・
ビックサイト近所のサンルートホテルに滞在していて、他の皆さんはビックサイトの方にゾロゾロ歩いて行くのに、僕たちは船乗り場の方に・・・・・・
IOFT
それなりにデカイ百人以上乗れそうな船に、僕たち二人きり貸切状態・・・・・
ユリカモメでも行けるのですが、ここはあえて船旅で(笑)
IOFT
レインボーブリッジ横通過中・・・・・・
(後で写真よく見れば、コレはつり橋じゃないな・・・・・)
やっぱり電車より遅かった・・・・・
時間に遅れて焦って行った「カムロ」さんの展示会場ですが、フリーのオープン展示会方式で、あんま時間は関係なかった(笑)
IOFT
チーフデザイナーさんからカムロ魂を注入され、洗脳されております!!!
IOFT
ミスターカーリーは、いい香りがしたんだとか(笑)
東京で美味しいラーメンを食べる!!!もミッションの一つ!!
IOFT
下調べを全くしなかった嫁は、東京の人に聞く!!との事で、カムロの小野寺さんが、時間が空いたら行こうと下調べしていた店を横取り(笑)
IOFT
今、東京じゃつけ麺が熱いらしい!!!
IOFT
オイシュウございました!!!!
やっとラストの会場です
IOFT
イタリアの世界一の眼鏡商社日本法人ミラリさんは、既に展示会を終えていて、この日は地方からIOFTに来る人に合わせての自社ショールームでのミニ展示会。
来ているバイヤーさんは一気にダークスーツとなります(笑)
今回の三日間は、余裕を見てユックリで行こうと思ってたのですが、移動時間・移動距離が多くてやっぱり超疲れました。
三日間も時間を取ったのに、なんだかあんまり眼鏡と触れ合ってないような??
皆さんの色々な思いがあってあちこちに展示会場が分断してしまったのですが・・・・・
日本で眼鏡と言えば聖地福井・・・・・
北陸新幹線もまもなく開通するし・・・・
IOFTにも福井県の税金も多くつぎ込まれているし・・・・
もっとコンパクトでお金もあまりかからず、アットホームでいて盛大な世界に誇れるような展示会が福井で出来ないものだろうか・・・・・・
福井の小規模な(製造系)眼鏡事業の生き残りの方法は、全国の小規模な眼鏡小売店の生き残りと同じ方法だと思う・・・・・
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 福井情報へ
にほんブログ村 二つのブログランキングに福井のブロガーが・・・どちらもクリックして覗いてくださらない。

[コメントする]
スタッフブログ
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00