メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
スタッフブログ

スタッフブログ

謎のブランドQbrick

未分類

ブログランキングに参加してます→あなたの一票を・・・クリックにて人気ランキング

キュブリック
キューブリックのTさんが、新作の紹介に来店頂きました。
7月には工場から上がってくるらしいので、入荷したらご紹介できるかと思います。
このT様、多くの才能の持ち主でアイウエアーのデザインだけではなく、アパレルのデザインも手がけた事もあって、
キュブリック
こんなステキなTシャツも彼の手によるデザインです。
せっかくですので、サインをお願いしたら・・・・・
キュブリック
すでに、サインがプリントされてました!?
生のサインとのダブルサインです。
見た目カワイイデザインのように見えますが、英文の内容はかなりハードな文面ぽい!?
文面の意味はまったく聞きませんでしたが、格闘技家らしい内容ぽいです??
キュブリック
昨年の東京でのIOFTで頂いたサインの前で、記念撮影
キューブリック立ち上げ当初はNGだった顔出しも、OKとなったらしい!?のでブログにも登場していただきました。
怪我を治してリングにも立ってほしいです。T様ブログ

[コメントする]

高速道路ネタ、パートⅡ

ブログランキングに参加してます→あなたの一票を・・・クリックにて人気ランキング

昨日の高速道路ネタに引き続き・・・
北陸自動車道、南条サービスエリア
このエリアも自宅まで約10分で着くため立ち寄る事がほとんど無いが・・・
ヒッチハイカー
このお方に頼まれて、立ち寄る事に。
ヒッチハイカー
九州から群馬県に向かう途中のヒッチハイカー。
約800日間旅を続けているんだって!?

[コメントする]

夏至

ブログランキングに参加してます→あなたの一票を・・・クリックにて人気ランキング

今年の夏至は6月22日。
一年で一番、昼の時間の長い日です。
夏至
そこで・・・・ゆうひのアトリエをご紹介
場所は北陸自動車道、下り車線、杉津パーキングエリア。
北陸道はよく利用するのですが、杉津パーキングエリアは自宅から近すぎて、ちょっとでも早く帰りたい為、立ち寄る事はほとんど無い。
たまたま立ち寄ったところこんなエリアを発見!!
いつからあるのだろうか??
夏至
案内板にしたがって、展望台へ・・・
夏至
恋人の聖地
夏至
大量の鍵がフエンスに・・・・
夏至
自分が、北陸道下り車線のこのエリアを通過する時間帯は、日没後しかない為、
夏至
そこに展示してあった夕日の写真を撮影してみた。
敦賀湾が一望出来るらしいのだが、真夜中のこの時間は真っ暗で何も見えない・・・

[コメントする]

父の日

ブログランキングに参加してます→あなたの一票を・・・クリックにて人気ランキング

ハンカチ
父の日に、ハンカチを息子から2枚貰いました。
息子から、「どちらのハンカチがいい?」と聞かれ、何も考えずに「薄い生地のほうがポッケットに入れてもかさばらない無いからいいかな」と答えてしまった・・・
聞くと、一枚は嫁が選び、一枚は息子が選んだものらしい。
息子はタオル地のハンカチに自信があったみたいだが、嫁とは20年の付き合いで、いくらDNAを引き継いだ息子でも勝ち目は無いだろうな。

[コメントする]

「KAZUO・KAWASAKI」

ブログランキングに参加してます→あなたの一票を・・・クリックにて人気ランキング

「カワサキカズオ」の新作のツーポイントが入荷してきました。
カワサキカズオ
得意のネジを使用しないタイプのレンズの止め方。
カワサキカズオ
カワサキカズオ
新型が入荷してからまもなく、この商品も入荷。
発注かけて約一年・・・・
大人気で商品が上がってこなかったのか?増永眼鏡さんが忘れていただけなのか?
ペイリンペイリン
一年前のアメリカ大統領選挙の時に世界的話題になった、このメガネ。
独特のこの四角いレンズシェープは、アメリカの眼鏡店さんがペイリンさんの為にアレンジした玉型らしい。
この写真を撮っている時、
カワサキカズオ
この「カワサキカズオ」のレンズ加工もちょうど終わったとこなのでご紹介。(露出上げすぎだ(汗))
カワサキカズオ
レンズの止め方は同じワンポイントフレーム。
Dr.川崎先生得意のアンチテンション構造。
こちらも、以前「福井のメガネVS岡山のジーンズ」でTV放送され話題になった商品です。

[コメントする]
スタッフブログ
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00