メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00
2021年 > 4月

スタッフブログ

アーカイブ2021年4月

ハンドドライヤー 解禁

武生店

高速道路のパーキングやショッピングセンター等々パブリックな場所の化粧室のハンドドライヤーの総てと言っていいほどコロナ対策のため使用禁止になってましたね・・・・

 

経団連がコロナ対策ガイドラインで「ハンドドライヤー」の使用を禁止を呼び掛けていたためで、当店のハンドドライヤーもコンセントを抜いて使用できないようにしていたのですが・・・

 

ハンドドライヤーでの感染リスクは限りなく低く、世界保健機関(WHO)が手洗い後の利用を推奨しているとして、経団連は使用再開へ指針を見直しました・・・・。

 

経団連も最初は解らなかったとはいえ、ハンドドライヤーさんにとっては本当に迷惑な話で、本当に心からハンドドライヤーさんに謝ってほしいと思います!!!

 

一応まだ、ペーパータオルは設置しておりますが、ハンドドライヤーも活用してください!!

 

眼鏡店のお客様のトイレ使用率は低いと思いますので、当店STAFFはハンドドライヤーを使用して下さいネ!!!

 

もしかして、飲食店もハンドドライヤーさんと同じように「スケープゴート」にされていないか心配です・・・・・

 

ハンドドライヤーさんは、文句も言わないし耐えれますが、飲食店さんはそうは行きません・・・

 

ただ、トイレを流すときは、蓋を閉めてから流すようにしてください!!
(男性も座ってのご利用をお願いしてます)

(アルコール入りの便座クリーナーを設置してます)

 

福井県でコロナが増えてきたとTV等で放送されてます・・・・

確率だけで考えたら、4月18日に書いた当店ブログ記事と数ミリも変わっておりません。

陽性者数も欧米の先進諸国と比べてもゼロが二つ、二けたの違いがあるのですが・・・・

 

コロナコロナと言われて2回目のゴールデンウイークです。

1年間も時間があったのに何も変わっていないと感じるのは僕だけでしょうか?

 

 

それでも当店は、安心・安全のため、コロナ対策は万全で取り組んでいます。

 

換気扇4台 加湿付空気清浄機2台(ナノイーとストリーマ) 空気清浄機(プラズマクラスター)1台 扇風機3台 検眼器やテーブルのアルコール洗浄随時

 

入り口での体温測定・非接触型2台

手指のアルコール消毒は来店者全員にお願いしています。

試着したメガネの消毒も徹底してます。

 

[コメントする]

薬機法(医薬品医療機器等法)旧・薬事法

未分類

 

https://heart-land.jp/archives/39550

↑昨年このブログで書いた視神経萎縮症の記事を見て問い合わせがありました。

 

当社公式ラインページから始まって直電まで・・・・

「ご主人が遺伝性の視神経萎縮症と診断され、運転免許を更新が出来ない状態でいる事」

 

眼鏡で出来る事は限られる事やブログに書いた内容と同じ事ぐらいしか話せません。

(去年のブログで何を書いたか覚えていませんでしたが、見直したらほぼ同じ事でした)

ブログに書かなかった情報としては、どこの眼科にかかっていたとか、ちょとだけ具体的にそのお客様が経験して話してくれた事をお伝えする事ぐらい・・・

 

絶対言ってはいけないことは「メガネでなんとかなるかもしれない」とか「当店で一度見てみます」とか・・・・

 

当店のこんなブログまでたどり着いたという事は、本当にお困りだと思うのですが・・・・

なにも出来ません・・・

 

他にもそういう問い合わせをしてくる方もいらしゃいますが、既に色々調べていて自分の中では解っているとは思います。話を聞いて欲しいだけのような気もしますが・・・

 

薬機法では、このように制定されています。

 

「医師以外の者ー相談者間において、情報通信機器を活用して得られた情報のやりとりを行うが、一般的な医学的な情報の提供や、一般的な受診勧奨に留まり、相談者の個別的な状態を踏まえた疾患のり患可能性の提示・診断等の医学的判断を伴わない行為。」

厚生労働省ホームページから抜粋

 

当社公式ラインページでやり取りしてましたから、そのお方ご主人と間違えて当社のライントークに

「電話したけど、できるとははっきり言われない。眼鏡屋が出来る事は限られるてー。」

ちゃんと真意が伝わってる事が確認できて、逆に間違えて入れてくれてよかったです。

 

生活に直結する視力に係っているメガネ稼業ですが、どうしても視力が出ない場合等本当に無力感を感じます。

お医者様はそれ以上でしょうが。

 

僕ももっともっと勉強してより快適なメガネを販売出来るように精進します。

 

ちなみに日本では、誰でもお客様指示の元メガネの度数を決める事が出来ますが、諸外国では、業務独占の国家資格にて厳しく規制されている国が多いのです。

[コメントする]

サンドームでジャニーズコンサート

鯖江市と越前市の境にサンドーム福井という立派なイベントホールがあります。

1995年に鯖江市が「世界体操選手権」を開催する事で建てられた施設です。

 

1万人規模の集客が可能で、超有名アーティストも多数来てくれてます。

 

こんな10万人以下の地方に、大物アーティストは普通来ないのですが、サンドーム福井がある事でコンサートが開催されています。

当然、地元だけではなく広い範囲から集客出来るアーティストに限られてしまうのですが・・・

 

 

このコロナ禍の中で、ジャニーズのあるグループが、サンドームで二日間3公演(5千人×3)する事で賛否が巻き起こっているのですが・・・・

賛否というよりも、意見は否の方しか出にくい状況ですね・・・・

 

僕個人としては、見に行かないのでどっちでも良いのですが、データで分析してみます。

(データーは角度を変える事によって見方は変わってしまうのですが)

(昨日のブルーカットレンズもそうですよね)

 

厚生労働省のホームページで、今日現在(2021/04/18)の

日本全国で入院治療等を要する者の数36,493 人

日本の人口1億2千万人で割ると、0.0003

1万人に3人

指定感染症2類相当の感染症なので、陽性者は隔離が原則です。

この方たちはちゃんと自粛しているはずです。

 

5千人×3回の公演で、自覚症状が無く人に移す可能性のある方がこの公演に来ている確率は、

1人いるかいないかまあいないぐらいの確立なんですね・・・・

あくまで確率で、心情は入っていません。

 

たぶん会場でもコロナ対策は徹底するはずです。

(ここでクラスターでも出ようものなら主催者のダメージがそうとうです)

 

当然コンサートを否定している方は行かないでしょうが、やみくもに怖がって反対するのもいかがなもんかな(笑)

何もかもが中止中止では本当に経済が回りません・・・

僕はチケットが無いしジャニーズは行きませんが(笑)

(僕は賛成でも反対でもありません。長いものには巻かれるタイプです)

 

小学校か中学の事業で、オイルショック時にトイレットペーパーが無くなった事を勉強しましたが、この令和時代にも同じような事がおきました。

間違いなく将来の教科書にも、このコロナ騒動の事が書かれると思います。

「わ~~全員マスクしているわ」と笑われるかもしれません

 

世界情勢も混沌としてきてますが、「赤信号みんなで渡れば怖くない」では無く・・・

・・・・良い言葉が浮かびません(汗)

 

 

当店では、万が一コロナ感染者が来店してもウイルスを貰わないように、検温・換気・アルコール消毒を徹底して、安心してメガネを購入いただけるように努力しております!!

 

だからといって、具合が悪い方の来店はお控えくださいネ。

 

コロナはそんなに怖くないという自分と、コロナにかかった風評被害等の悪影響で怖いと思ってる自分と・・・

二人の自分がいるため精神が安定しなくなるんじゃないのでしょうね・・・

 

[コメントする]

ブルーカットレンズの影響・・・

武生店

4月14日に眼科学会以下6団体が、小児のブルーカット眼鏡に対する慎重意見書が発表されました。

それを受けてマスコミがいろんな報道をしています。

 

この先は僕の個人的見解で、否定も肯定も批判をするものではありません。

日本には言論の自由があると信じています。

 

その中に

②小児にとって太陽光は、心身の発育に好影響を与えるものです。なかでも十分な太陽光
を浴びない場合、小児の近視進行のリスクが高まります*3。ブルーライトカット眼鏡の装
用は、ブルーライトの曝露自体よりも有害である可能性が否定できません*4。
(詳しくは眼科学会のホームページをご覧ください)

その根拠のページ*3

 

https://www.dovepress.com/the-role-of-time-exposed-to-outdoor-light-for-myopia-prevalence-and-pr-peer-reviewed-fulltext-article-OPTH

このページをザックリ読んで見ると・・・・

「屋外=太陽光」

僕の読解力が低いのでしょうか???

太陽光を浴びると(屋外で活動すると)近視が抑制されると書いています・・・・

(なぜ屋外にいる事が太陽光だけに結びつくのか?)

 

 

僕がこのブログで個人的見解で近視抑制を書いているのは、遠方視(マイナス調節)することによって近視進行の抑制が出来るのではないか!!!

(‘カテゴリー‘技術的お話の中の、水晶体の調節機能とメカニズム三部作を見てください)

屋外=太陽光では無く、

「屋外=遠方視」

とはならないのでしょうか????

 

太陽光を浴びながら、遠方を見ずにスマホを凝視し続けても近視は抑制されるのでしょうか?

 

 

(声明文)ブルーライトの曝露自体よりも有害である可能性が否定できません

*4。

https://www.aao.org/eye-health/tips-prevention/should-you-be-worried-about-blue-light

根拠となるこのページには、タブレットのブルーライトよりも太陽光の方が完全に多いと当たり前の事が書いてあります。

 

眼科医師会の一番最初の文に

ブルーライトは可視光線の一部(波長 380~495nm 前後の青色成分)

とありますが・・・・・

ブルーカットレンズ(無色に近いレンズ)は、この周波数の光線を100%カットするレンズではありません。

せいぜいその領域の10%ぐらいをカットするレンズです。

(レンズ自体は400ナノメータ(紫外線領域)ぐらいまではほぼカットしますが、目とレンズの隙間や全体のカット率を考えて)

 

その周波数の可視光線を大きくカットするためには、濃い色を付ける必要があります。

 

ちょっと前に流れた「紫外線カットされていないサングラスは、瞳孔が開くから危険!?」

とありましたが、瞳孔が開くほどの濃い色が入ったサングラスで紫外線をバンバン通すレンズが有ったら(持ってこいや)大発明です!!!!

(完全なフェイクニュースです)

 

過去にこのブログで画像付きで実験しております。

https://heart-land.jp/archives/37386

「劣化したサングラスが紫外線を通す!?」

というフェイクニュースを論破した記事でした。

 

 

強い紫外線が眼に対する悪影響がある事は、誰も否定しませんし絶対的事実だと思います。

その紫外線に近いブルーライトをほんのちょっとだけカットするレンズが、小児の近視進行のリスクをそんなに高めるのでしょうか????

 

 

ちょっと前にも眼科医師会は「両眼視眼鏡」について同じような声明文をだしていますね・・・

この時期に声明を出すことは・・・・

よっぽどメガネ屋の事が嫌いな方がいるのでしょうか???

 

弁護士会・医師会・日本教職員組合・福井県眼鏡協会・○○協会・○○協会etc・etc

・・・・

権威のある団体なので・・・・よろしくお願いします!!

(決して否定・避難している訳では無いです)

(内部の声の大きい人の意見が反映しやすいのでは)

 

このような記事は書かない方が身(僕)のためなんでしょうね(汗)

 

あくまで個人的見解で・・・・す・・・・

 

ちなみに当店では、スマホもPCもしない小児のブルーカットレンズ使用率はかなり低いのですが・・・・リコールの流れにでもなったら眼鏡業界は大変です・・・・

レンズメーカーのエビデンスに基づいた見解がほしい・・・

 

追記・・・

SNSで眼鏡屋さんの意見をチラ見してみると・・・・

「ブルーライトカットレンズは懐疑的だと思ってたんだよ・・・」

との意見が散見されますが・・・

論点は、「ブルーライトカットレンズが、小児の近視進行のリスクが有ると言ってる事」

誰かがそう言ってるからでは、メガネ屋(プロ)の意見ではありません・・・

 

デマ、同調圧力、フェイスニュース、炎上、袋叩き、差別、ヘイトスピーチ・・・

コロナ禍で加速している気がします・・・・

 

 

[コメントする]

国税からTEL

武生店

当社のCFO(最高財務責任者)が金沢国税局から電話があったとの報告がCEOに!!

 

ちなみに当社は零細企業で、役員二名株主も二名のいわゆる同族家族経営です。

 

ま、警察や税務署等、国家権力から連絡が来るとドキドキするのは、心にやましい気持ちがあるからではないと思います・・・・

 

どうも昨年の国税の納付を1年間猶予していただいたので「ちゃんと払えますか?」の確認電話だったらしいです・・・・

 

たしか去年このブログにも書いたと思いますが、一昨々年の成績がとある理由から、想定外(営業以外)の利益が出て、コロナ前の中間納税で納めた税金で、コロナ中の本納税の法人税は逆に戻って来たのですが・・・・

(延滞税は凄くはかかるのに、その逆は全然なのは不公平では無いのか?)

(↑修正加筆・・還付加算金がまあまあの金利で加算されていました。めったにない事なので知りませんでしたすみません)

 

お客様から預かる消費税は、利益に関係なく売り上げ額によって発生するので、赤字であっても発生しちゃいます。

(僕らは1割の利益を出すのに四苦八苦しているのに!!!!)

(コロナ消費対策で1年ぐらい消費税0政策やってほしい!!)

 

1年間守りに入っていたので、消費税の直接納付額は大きくなります。

(設備投資や経費や商品仕入れにも消費税も同時に払っているので、それが少ないと直接納付額は多くなります)

 

また猶予してもらってもいずれ納付しないといけないし、溜まれば溜まるほどつらくなるので

 

しっかり払いました!!

 

ネットで「ピィ」と簡単に大金が払えてしまいます・・・

 

去年の分ですが(汗)

 

来月か再来月には、今年の分を払わないといけません・・・・

 

ま、消費税は、お客様から預かってるだけなんですが・・・・

(国民の義務らしいですが、企業が集めて企業が計算して企業が納める・・その事務手間賃を考えると結構大変なんです)(国家権力を行使できる方はちゃんとしてね)

[コメントする]
2021年 > 4月
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00