インボイス
ご安心ください、当社は課税業者です。
ご安心と書くのもどうかと思いますが・・・・
10月から始まるインボイス制度
当社は課税業者でしっかり顧客様から預かっている消費税を、お国や自治体に収めていますし、仕入れ先も全て課税業者だと思うのであまり関心が無く他人事のように思っていましたが・・・
先日、当社の会計を見てもらってる税理士法人の方が、「今後受け取る領収書や、レシートに登録番号が無い場合会計上注意してくださいね」と聞くと、当店が発行するレシートや領収書にも登録番号が必要なんだな・・・と気づいてしまった・・・・
あまり当店で領収証を希望される方は少ないのですが、免税業者か課税業者か判らないとお客様が払う消費税がしっかり納税されているか気になる方もいるかも知れません・・・
で、レジのレシートや領収書に登録番号が印字されるようにしてみました!

レシート
(100円はテストで使用した金額)

レジで発行する領収書
登録番号T9210001015109 が当社の登録番号です。(法人番号と一緒です)
手書きの領収証には先ほどシャチハタスタンプをオーダーしました。
問題は、当社が経費として発行してもらう領収書に番号が書いていなかった場合(汗)
例えば、ボールペン等の筆記用具・・・・
ん・・・文具を販売しているとこで免税事業者はいないか・・・
例えば・・・・
年に数回東京から巡回に来るスーパーバイザーさんと一緒に行く、そば屋さん・・・
(飲食の場合の経費に出来る場合の条件が厳しいためのリスクヘッジ)
そのそば屋さんが課税業者だとしても、もしかして免税業者かもと思われた時点でマイナスな影響が出る気がします。
出張先のパーキング等で食べたレシートに番号が印刷されていないと、番号が書かれた領収書をもらい直さないといけない場合も出てくるかも知れません・・・・
免税事業者さんも、消費税分全てを懐に入れている訳では無く、他者に支払った代金には消費税が入っています。(さらに消費税分を安く販売しているかもしれません)
日本国の税収は過去最高を更新し続けています。
企業が経費を削減して利益を出した事も一因かもしれません。
その削減したお金も日本の経済を回していたお金で、削減されて困っている業者さんもいるはずです。
すでに決まってる事ですが、インボイス制度は反対です!!
消費税をより平等にした後に来るだろう消費税増税には絶対反対です!!
[コメントする]クロムハーツのデモレンズ
当店はクロムハーツ・アイウエアーの正規販売店です。
クロムハーツに限らず、店頭に並んでいるメガネフレームには、ほぼ総てのメガネに「デモレンズ」と呼ばれる仮のレンズが入っています。
メガネのレンズが入っている雰囲気を出すためと、メガネフレームの変形等を防止する目的だと認識しています。
普通メガネフレームに入っているデモレンズは、度付きレンズを入れる際に外して産廃として廃棄しています。
ただ、クロムハーツ・アイウエアーだけは、有名人等がレンズにロゴが入ったままかけたりしていたりするので、廃棄しないでお付けいたしています。

このロゴの付いたでもレンズ
よくUVカットが入っていないレンズは、眼を痛めるなどとささやかれているので、クロムハーツのデモレンズのUV透過率を調べてみました!

下のデモレンズに焦点を合わせたので、ディスプレイとの露出が合ってませんが、UV透過率が1%(UVカット率99%)としっかりUVカットレンズがデモレンズになっています。
因みに、クロムハーツのツーポイント(フチなし)フレームは、

マルチコート(反射防止多層膜)が付いたUVカットレンズが装着されてます。
クロスのロゴは、レーザー刻印!!
同じようにレーザー刻印が入っている「トムフォード」は!



最近のレーザー刻印デモレンズ、UVカット率82%
従来のシルク印刷タイプが、UVカット率67%
まあデモレンズのまま、ダテメガネとして使用する方はほとんどいないと思いますが・・・
どんなデモレンズでもUVカット率は50%以上ありそうなので、裸眼でUV被爆するよりもマシと言えるのではないでしょうか((笑)
数年前にTV等で、UVカットしてない濃い色のサングラスは、瞳孔が開いて超危険との報道がされていましたが・・・・・
全くのデマ報道で!!!!!
「瞳孔が開くほどの濃いレンズで、UV(紫外線)を通すレンズがあったら、大発明!!です」
ダイオキシンや、マイクロプラスチックもそのたぐい・・・・・
僕が子供の頃聞いてた「石油が枯渇するのが後40年後」
(そろそろその40年が来てるのか)
もしかしたらコロナワクチンも、カーボンニュートラル(地球温暖化)もそのたぐいなのか(汗)
あ、近視抑制にブルー光線が有効だと言っていた学会もあったな(笑)
[コメントする]度付サングラス 販売実例
毎日あっついですね・・・・
北陸地方は梅雨明けしたそうです!!!
学校も夏休みに入った、夏本番!!
紫外線と眩しさ対策は万全でしょうか?
当店での今夏の度付きサングラスの最近の販売実例の一部を紹介いたします!!
(度の無いサングラスの入荷状態は、このホームページ内のカタログページをご覧ください)


まずはパラサイト、その名の通り帰省中・・・寄生虫のような風貌で顔に寄生するようにかけるアイウエアー!!
自粛モード中はこのような派手なメガネはほとんど販売してませんが、コロナが明けましておめでとう!!!で良いのでしょうね!!
入れたレンズも可視光調光偏光レンズ!!の遠近両用仕様!!
結構な遠視の強度ですが、製作レンズ設計を注意すればご覧の薄さ!!
ゴルフにも最適なレンズになっています!!
(ラウンド中晴天時は偏光サングラス、曇天時は、薄いカラーの偏光無しサングラス、クラブハウス(室内)はほぼ透明)

ジクーのサングラスに偏光レンズ「TALEX」の最強組み合わせ!!
可動式サイドフードがある為、横から入る邪魔な光までシャットダウンいたします!!

クロムハーツの新作モデルに、ライトなカラー今年一番人気のライトブルーを装着しています!!ブルーのレンズカラーは、可視光線のちょうど真ん中のイエローの波長を吸収するためにコントラストを上げつつ眩しさもカットいたします!

レイバンのラウンドメタルに、RayBanロゴ入り純正度付きレンズをアレンジしています!
当社の仕様書には、ライトオレンジカラーになっていますが・・・・

レイバン的には、LIGHT PINKになっています・・・・
僕らのイメージするピンクは、この色じゃないと思ってるのは僕だけでしょうか???

ディオールのアイコンフレームで、ポップモデルで契約上強制的に購入が義務付けされていたモデルです!!
こんなオシャレ過ぎるデザインを素敵にかけこなす性格も強烈キャラの顧客様が当社を支えてくれています!!

数量限定で生産されるロズビーのアイウエアー!!
雰囲気を壊さないレンズ設計で度付きレンズを装着しております!!
ちょっと番外編・・・・

タレックスからリリースされている、クリップ型、前掛けサングラス!!
これなら、現在のメガネにクリップするだけで、お手軽にTALEXの偏光レンズの世界が味わえます!!
当店はサングラスにも強いメガネ店となっています!!!
サングラスだけ売っている、アパレルショップや釣り具店やスポーツショップでは、メガネの度数の対応が出来ません。普段本格サングラスを取り扱っていないメガネ店では、サングラスのノウハウがありません。
(あまり他店と比較した文章は避けているのですが、当店の強みの一つなので!!ご勘弁)
[コメントする]調光レンズ比較
HOYAさんの調光レンズのカラー変化を検証してみました。
自然光ではなく、UVライトでの検証ですが・・・・
画面上のあまり濃くならないレンズが「サンテックミスティブルー」
下の濃く変色するレンズが、新発売のカラー「センシティブルー」です。
実は上側のあまり濃くならない「ミスティブルー」で一旦納品したのですが、全然変色してこないとの事でレンズを入れ替えしたのですが、レンズの変色の濃度には気温(温度)が深くかかわっていて、夏場の暑い温度では濃度があまり濃くならず、同じ紫外線量なら温度が低い方が濃く変色します。
レンズを入れ替えたので、同じ度数での実験が出来たのですが、実験は涼しい室内で、強力なUVライトを用いて行ったため、変色のスピードも速く濃さも濃くなりました。
実験結果は見ての通りですが、ミスティカラーと、センシティ2カラーの濃さの違いが良くわかりますね!! また高気密な黒繊維のメガネ拭きは紫外線を通さない事が解ります。
昨年にアップした、可視光偏光調光レンズの実験も乗せときます。
[コメントする]ブログで来店 田中みな実さん着用メガネ
TVドラマ『あなたがしてくれなくても』で田中みな実さんが着用していたメガネ
オリバーピープルズ OV5219FM

を「ブログを見ました」という新規のお客様に購入いただきました!!
僕の子難しいブログの読者なら判ると思いますが・・・
(そんな人いるのか?)
最近は、オシャレメガネの記事は書いた記憶がありません(汗)
別のスタッフが上げてるインスタ記事なのかな???
と思ったら・・・・
決算報告?の記事を読んで、当店で購入しようとの決め手になったらしい!!
誰かに読んでいただいて、お店の売り上げに繋がったらと思って時間をかけて書いて発信しているのですが、誰にも読まれていないと思って書いているので、読んだと直接言われるとこっぱずかしいものですね(汗)
(超うれしいのですが(笑))
逆に、小難しい内容(両眼視検査系)のブログ内容が多いので、新規のお客様でちょっとややこしい度数が出た時には「当店を利用してみようとと思ったきっかけは?」と聞いてみると・・・
(このブログがきっかけかな?と期待して)
「知人が当店でメガネを購入しているから・・・・」がダントツ!!!
(自覚がない眼精疲労系の記事では集客効果が薄く、相談だけの電話が増えるみたい)
時代は変わっても、口コミの重要性は変わらないんだなぁ!!
(読者の皆様の良い口コミ宣伝に期待してます)
話を戻して、このオリバーピープルズOV5219FM 大きさが3サイズありますので、田中みな実さんのお顔のサイズと違っても、適切なサイズを選択すれば、みな実さんになれるはずです!!!(しらんけど)
[コメントする]