メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
武生店

スタッフブログ

カテゴリー武生店

ヤマグチ メグル

オークリー

世界的アーティスト「山口歴」氏とオークリーとのコラボ

ココロコレクション

 

全8型入荷しましたと先日このブログで発信しましたが・・・・

 

レーダーロックが未入荷でした・・・・

(入荷即売したと思ってました・・・)

 

で、遅れて入荷したレーダーロック

カラーリングに個体差が有りますので、選択したい方はお早目に!!!

[コメントする]

総理

安倍晋三総理と出会ったのは、2004年福井豪雨で被災地に視察に来られた時です。

(当社の前身の眼鏡工場が河和田地区で罹災して片付けに行ってた時)

 

当時は第一次安倍内閣の前で、自民党の幹事長時代

 

出会ったというより、すれ違っただけですが・・・

 

まだ首相になる前でそう有名では無かったかもしれませんが、何となく鮮明に記憶に残りました。

 

その後2013年に武生店を分社化して、僕も小さいながら社長となりました。

 

第二次安倍内閣もその年にスタート!

 

それまで武生店の運営はしてましたが、経営は初めてで、色々やりたいことは有ったのですが、資金が無い・・・・

1年目の会社なので、決算書も無ければ信用も無い・・・・

 

で、利用したのがアベノミクスで出来たものづくり補助金と小規模持続化補助金

 

補助金に採択されれば、少ない予算で設備投資出来ると思いから!

 

このブログで何回も補助金については書いてるのですが、

会社の強み弱みを客観的に数字で分析して、事業計画書に思いを書いていく作業が、本当に勉強になり為になりました。

(お手伝いいただいた武生商工会議所さんには感謝です)

 

今回のコロナで出た県や市の小さいのまで含めると、7年間で8個ほど採択されております。

(補助された税金の金額より払ってる税金の額の方が多いですよ)

(市・県・国に行くほど書類の複雑さが増します)

(5月22日に採択された小規模持続化補助金(一般形)で急遽決まったコロナ対策分のやつ請求方法まだ決まってないってどういう事)

 

 

安倍総理大臣、本当に長い間お疲れさまでした!!!

 

 

今福井県では、キムタク主演のTVドラマ「CHANGE」が放送されてて感じる事があります。

 

 

次の総理大臣には、世論に流されずに是非是非「東京オリンピック」を開催して欲しい!!!!!!!

 

[コメントする]

OAKLEY SUNGLASSES MEGURU COLLECTION

オークリー

オークリー サングラス メグル コレクション

 

東京オリンピックで、世界中のアスリートがかけるはずだった、オークリー・スポーツサングラス!

 

全8型中、最後の2型が入荷してきました!!

 

 

ジョンブレーカー ↑

 

 

フライトジャケット ↑

 

共に限定ショップによる限定販売です!!!

 

興味のある方はお急ぎ下さい!!

[コメントする]

オンライン講習会

技術的お話

この度のコロナ禍の副産物として浸透した、インターネットを活用した取り組み

 

その中でZOOM等を使用したオンライン講習会

 

この度ニコンさんのZOOM講習会を受講しました!

 

テーマは「乱視」

 

オンライン講習会のメリットは、会場まで足を運ばなくても良い事と、スタッフみんなで受けれること

 

ZOOM会議の場合、僕らの顔が映り当然背景も

(背景を違う画像にも出来る機能もありますがガチャガチャしてると透けるのです・・・)

 

当店のバックヤードは・・・・バックヤードなので何もない壁はありません・・・

 

直前に目隠しの布を張って準備してたら、ニコンさん以外のカメラは映らない

 

と解ったとたん、お菓子を食べだすし・・・・(笑)

 

講習の内容は、乱視の構造とその対策で、良い設計のレンズだと周辺視野の見え方が良くなる事

(当然価格は高くなります)

 

解りやすい内容で、凄く理解出来、納得も出来ましたが・・・・・

(素直にそのままお客様に進めて単価アップを狙えば凄く楽)

 

うがった見方をする僕の見解は・・・・

(うがった見方の本当の意味は、「疑って掛かるような見方をする」じゃなく、

「物事の本質を捉えた見方をする」なのよ(笑))

人間の「眼」と「脳」と「心」はそんな方程式で計算できるほど単純ではありません!!

 

眼で見たものを左右眼で、さらに脳で、補正されます。

(個人差が凄くあります)

 

で、実験してみました!!

等価球面度数0の乱視レンズ(S+1.0C-2.0)のレンズを使いました。

 

肉眼で見たままの写真が撮れません(汗)

 

NIKON・D500のイメージセンサーが、マニュアルフォーカスでもしっかり補正を掛けちゃいます(笑)

(人間の眼だと縦方向にピントを合わせると横方向がボケて、横方向にピントを合わせると縦がボヤける)

(乱視軸の方向で、横長・縦長に補正されるが、単眼の一眼レフじゃ無く、両眼の人間の眼では新円に補正されると思う)

(本来放射線指標は雲霧を掛けるものですが、一眼レフには通用しません)

(一応点群指標でも試しましたが結果は当然同じです)

(同業者向けだけではありません)

 

 

何が書きたかったか分からなくなってきましたが(汗)

 

高い価格のレンズは、安い価格のレンズより良いのは間違いが無いのですが・・・・

 

むやみやたらと高いレンズを進めるのは違うのです!!!

 

問われるのは、眼鏡店の検査力と調整力!!!!

(良識の提案力も)

[コメントする]

度付きサングラス

オークリー

販売実績一例

 

オークリー・フラック2.0 限定カラー(東京セレブレーション) フレームに

オークリー純正度付きレンズ 調光ミラー 仕様↓

ミラー(イリジューム)コートが付いたレンズで調光はオークリーのみ

 

 

オークリー・フラック2.0 カスタムカラー フレームに

オークリー純正度付き 無色レンズ 仕様 ↓

同じくオークリー・フラック2.0 に

度付き タレックス偏光 カッチュウ トゥルービュースポーツ ↓

 

 

 

 

某有名アメリカブランド(日本製)フレームに

薄いブルーグレイ度付きレンズ 両面マルチ↓

 

上と同じブランドフレーム(大人の事情)に

薄いグレーブルーカラー ブルーカットコート ダテメガネ 仕様

ブルー系カラーレンズに、ブルーカットコートを施すと、良い感じのブルーミラー仕様になります(僕の技術では写真にての表現は無理でした汗)

クリスチャン・ディオールの サングラスに

度付き ダブルカラー内面マルチ 2カーブ 仕様

ディオールの最初のイメージをそのまんまで、度付きレンズにカスタムいたします。

 

ジール ベロセカンド フレーム に

タレックス偏光レンズ イーズグリーン ↓

 

イーズグリーン 偏光度は若干落ちますが、とにかく明るい!!

マズメ釣りに最適!!!

 

 

 

 

 

当店で、一番お手軽な度付きサングラスは1万円ぐらいから可能ですが、拘れば徐々に高くなっていきます・・・・

 

お客様の価値観に合わせた、度付きサングラスをご提案いたします。

 

 

 

今年はサングラスが一番売れるベストシーズン(夏の前)にコロナショックとまともにぶつかりましたが・・・・・

 

タレックスレンズの年間売り上げは、落ちてない!!!!

(タレックスは偏光サングラスレンズしか製造してません)

(年間売り上げの成績表が8月頭に送られてきます)

(全国での順位も入ってますが、たぶんそう変わってません)

 

かたやオークリー純正度付きレンズの売り上げ成績は、落ち込んでいます。

(タレックスと締める時期が違うので単純比較はできません)

(結構盛り返してきてます)

 

いろいろ細かい分析は今後必要だと思いますが・・・・

今年はコロナで色々特殊なケースになりそうです。

 

 

 

 

[コメントする]
武生店
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00