紅葉
お店の駐車場に、こんなにかわいいお客様が・・・・

気が付けばお店にも来店していて・・・


毎年、国道8号線の街路樹のケヤキの木の落ち葉が、ごみ袋何杯にもなるのですが・・・
今年は落葉する前に、

お店の前の木は、剪定してくれてて(交差点向うの欅は葉っぱがいっぱい!)
落ち葉が気にならなくて・・・・
こんなにかわいい訪問者を見つける事が出来ました!!!
どんだけ遠くから来たのかな?
と、8号線側をみても解りませんでしたが・・・・
8号線反対側の隣の隣のテナントを見てみると、もみじの木が!!!
遠くから来たと思っていたもみじの葉っぱはかわゆく思えたのが、すぐ隣から来たと思うとかわいく思えないのは、根性が悪いのでしょうか(笑)
[コメントする]SEIKO
セイコーさんから、腕時計のハガキが送られて来ました!!!

時計との兼業店と間違えて送られてきたのかと思ってよく見たら、セイコーの眼鏡レンズを買って応募したら、腕時計が当たるかも!!!
とのキャンペーンハガキでした!!
SEIKOと言えば時計のイメージが強いですが、眼鏡レンズもしっかり開発しております!!
今回新発売のレンズが、単焦点インディヴィジュアルレンズ!!

フレームの形状と目の状態に合わせた、超オーダーメイド設計のレンズです!!!
遠近両用レンズは、高設計・高価格のレンズ性能と、安価なレンズとの性能差は凄く有るのは自覚していたのですが・・・・・
単焦点レンズは、度数による厚みの違い以外そう感じなくて、無理なグレードアップを推奨してませんでした(ハイカーブフレーム以外)

今回新発売のレンズは、ライフスタイルに合わせてチョイス出来、眼鏡を装用している際のフレームのカーブ、そり角、頂点間距離、前傾角までをも測定し、レンズ設計に生かします!!
測定する方も技量を試されるレンズです!!
レンズ研磨技術が進み、レンズ単体での設計は最高地点に到達しています。
次は、眼鏡フレーム形状と装用者の目の状態とを考慮したレンズ設計がダイレクトに一枚一枚個別に出来るインディビジュアル時代に突入しておりますが・・・・・
測定者の技量が無ければ、折角の高性能のレンズを台無しにしかねません。


当店では、最新のデジタル機器を導入して測定しております!!
さらに目の両眼視の状態まで考慮し、レンズと枠入れの相性(歪み等)まで考えつくして制作しております!!!
が・・・・・・・
一番の問題は、かなり高額なレンズをお勧めする押しの弱さ・・・・・
良いのは解って入て、きっちり測定も出来るのに・・・・・
結構インディビジュアルレンズって値段も高いのよね・・・・・・・
お客さんの方から、「高くても良いから、目に合った良いレンズが欲しい」って言ってくれるといいのにね・・・(笑)
追記・・・
この時期、福井でセイコと言えば


セイコ蟹!!
美味しくいただきました!!
[コメントする]お客様紹介!!
超久々のお客様紹介です。
カメラ久々に出してきました汗

今回初めての矯正メガネです。
見てください!可愛いですね~(^^) おしゃれだなぁ
下の妹さんも3か月前にメガネデビューしました。(写真無(´;ω;`)

大人サイズをそのままの雰囲気で子供サイズにしてあります。
元気いっぱいの子供さんにも丈夫にベータチタンのテンプルになっていてかけやすい作りになっています。
[コメントする]