メガネのハートランド
福井県鯖江市産の眼鏡を販売。認定眼鏡士のいるお店。
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
スタッフブログ

スタッフブログ

GUCCI 新作入荷!!

グッチの新作が入荷しております!!

 

新作のうち一型だけの紹介です!!

こんなにカワユイのもグッチから!!

その他のグッチのデザインもザクザク入荷しております!!

 

明日の10月11日は、お店の休みを利用して、東京に日帰りで行ってきます!!

[コメントする]

新入荷紹介

杉本 圭 KS-90

 

忘れた頃に入荷してきました!!

 

眼鏡フレームは研磨して美しい艶を出すのですが、研磨すればするほど角(エッジ)が丸くなりがちですが・・・・

 

エッジを立てたままの変態的研磨技術!!!!

 

 

最近ブログで入荷情報はほとんど書けてませんが・・・

 

 

売り上げも微増ですが伸びていて、どんどんメガネ達も当店から旅立っているのに、

 

不思議なことに在庫も、どんどん増えて行きます(笑)

 

 

一度店頭にどんなメガネ達が増えているのか「調査」しに来てみてください!!!

あ、税務調査でを呼び掛けているわけでは決してありませヌ(汗)

[コメントする]

ケミストリー(前掛けサングラス)

サングラス

前掛けサングラスのケミストリー

http://www.kaz-opt.co.jp/chemistrie/

 

通常使用のメガネの上に、マグネットで簡単に装着出来ちゃいます!!

 

 

サングラスレンズだけじゃなく、お手元用のレンズだって出来ちゃいます!!

 

 

[コメントする]

ルーターが逝っちゃうと・・・

武生店

当社みたいな零細企業でも、それなりにIT加されていて、いろんな機器が繋がれています。

 

まあ昔に比べれば凄く便利なんです。

 

ただ、最近ルーターが壊れちゃったんですよね・・・・

 

ルーター自体はそう高価でもなく、近所の家電屋さんですぐ手に入るのですが、社内のネットワークも壊れちゃうのですよね・・・・

 

PC4台、アイパット3台、それぞれのスマートホン、クレジットカード機器、防犯カメラ・店内音楽等々が、無線や線で繋がっております・・・

 

アイパット・スマートホンは暗証番号を打つだけで簡単なんですが、他の奴がなかなかめんどくさい・・・・

 

 

普段あんま使っていない、検査機器に直結しているPCなどは、開通したと思ったら、

 

勝手にアップデイトしだすし・・・

 

防犯カメラの設定はどうしてもうまく行かず、メーカーに電話しようと思っても電話番号が書いて無くメールでのサポートだし・・・・

 

アイパットもアップデイトしたら顧客カルテが見れなくなって、最新アプリは無料なのに、旧ソフトに対応して無くて、最新ソフト買いなおすはめに・・・

 

ふ~

 

 

便利な時代なのですが、なんかなんかに支配されているみたいで・・・・

 

 

また、詐欺メールに騙される人の気がしれないと思っていたら、偽アップルからのメールに反応してしまって・・・・

 

クレジットカードが無効に・・・・

 

スカンジナビア航空やドンキネットで数十万円も使いません・・・・

 

幸い被害はありませんでしたが、余計な手続きが・・・・

 

なんか世知が無い世の中で・・・

 

 

 

[コメントする]

ブランドサングラス 

サングラス

サルバトーレ・フェラガモのサングラスです!!

 

当店では、インポート商品もなるべくオリジナルの段階で掛けやすい日本人の骨格等に合うデザインをセレクトしております。

 

が、全ての人に合うのは現実的に不可能で、特に鼻の高さと形状

 

 

金属のアームが付いた鼻パット等は、曲げたり伸ばしたりして鼻に合わす事が可能ですが、固定式のプラスチックの鼻パットはそうはいきません。

 

 

固定式のプラパットを外して、金属アーム式に取り換えました!!

 

こちらは、高さの出るパットを盛りました!!

 

 

持ち込みの「シャネル」のサングラスの度付レンズ装着

 

当店では「シャネル」の取り扱いは無いのです。

 

他店の持ち込みフレームの度付レンズを入れる事も通常行っておりますが。そうウエルカムではありません。

 

もしレンズ加工中にフレームに問題が生じた場合の対応が困難になる為で、お預かりの段階でしっかり吟味いたしますが、万が一がおこらない事もありません。

 

 

今回のシャネルのサングラスも一見さんなら断っていたと思います(笑)

 

 

フレームにレンズを入れるネジが切ってあったので、そう難しくは無いと思って受けたのですが・・・

 

レンズを直接入れる金属プレートには切れ目が無い・・・

元のサングラスレンズにほとんどカーブが無い・・・・

 

 

練習レンズを削りまくり、大きさ、溝の深さ、溝の深さを研究し・・・

 

元の雰囲気よりかっこよくなったような気がします!!

 

コダックの度付偏光レンズ装着完了!!

 

延べかかった時間を計算すると、割に合いません(笑)

 

 

 

 

 

 

[コメントする]
スタッフブログ
TEL:0778-24-3849
お問い合わせメールフォームはこちら
営業時間/10:00〜20:00